最終更新:

2808
Comment

【6440174】Y60未満の女子進学校

投稿者: Y55   (ID:W5y.n//t2RE) 投稿日時:2021年 08月 10日 09:01

準御三家(鴎友、洗足、吉祥、頌栄、白百合、浦明etc)には届かない女子の、進学校選びがとても難しいと感じています。

こちらで学校情報や選び方など、情報交換できたらと思います。よろしくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6503016】 投稿者: うーん  (ID:Fu0JxFy51pU) 投稿日時:2021年 10月 01日 14:00

    >手に職も語学も必要なくなるかも知れない。

    大学ランクはともかく、上記はどうかなとは思う。

  2. 【6503019】 投稿者: 生きる力というけれど  (ID:ziBcGjtx7H.) 投稿日時:2021年 10月 01日 14:02

    5教科ゴリゴリにやって有名大学行って有名企業入って昭和オジサマの元で歯車リーマンやるか

    学歴は華やかでなくても手に職つけて技能職やるか

    女子って考えちゃいません?
    しかも前者はまず有名大にも有名企業にも入れる保証などどこにもない。。

  3. 【6503023】 投稿者: 支離滅裂  (ID:r8JaY9mCDzQ) 投稿日時:2021年 10月 01日 14:08

    >>とりあえず日本の人口は減って国力は衰えるだろうから日本の大学のランクの違いなんて関係なくなるかもしれないし、手に職も語学も必要なくなるかも知れない。

    こういう「必要無くなるかも知れない」とほのめかして、暗に必要無くなると言っているという事。

    にもかかわらず「必要な勉強している人がいるかも」など後出しは前言撤回と同じ。

    必要無くなるのか、必要なのか、何を言いたいのか全く分からない。


    そもそも、「ゆる」話の流れだから、「やっている」前提ではないのだが。全く分かっていない。

  4. 【6503024】 投稿者: 他のスレでみた。  (ID:F7IR.iY3jo6) 投稿日時:2021年 10月 01日 14:08

    Yの偏差値表に載っていない完全一貫校ってありますか?
    神奈川だと完全一貫校でY偏差値表に載ってない学校は無いそうで、
    表の下の方や載っていない学校はほぼ高校募集のある学校。
    EduAの現役進学実績のMARCH以上のランキングにデータ提供していない学校(フェリスなど)以外、全てランクイン。

    完全一貫校ならそれなりの大学(ニッコマ、大東亜帝国、女子大)に収まるのでは。

  5. 【6503031】 投稿者: ふーん・・・  (ID:xxNhx1Vqdlw) 投稿日時:2021年 10月 01日 14:21

    努力してる「かも」、ですか(笑)
    印象とか仮定の話が多いですね。
    「日本の学歴なんか」、って言ってる人ほど・・・
    「語学なんか、学歴なんか」、って言ってる人ほど・・・
    勉強しない(出来ない)ことの屁理屈にしかなりませんね。
    そもそも学問してる人で、周りと比べて安心、なんかしてる人いるのかなあ。

    ゼロから何かを創造したり、何かを成し遂げることが出来るのは
    当たり前で基本的なことが身に付かないと出来ませんよ。
    創造力や発想力は、これまでのルールと基本がきっちり身に付いてこそ
    生まれるものですからね。

  6. 【6503041】 投稿者: 平日のこの時間にここに長文書き込みする層  (ID:TzVkI01y1WU) 投稿日時:2021年 10月 01日 14:35

    まあまあ、
    力強く賢く生きていくのに1番大事なのは実は、
    コミュ力(カドを立てず気持ちよくやりとりできる力)
    だといいますよね。。

  7. 【6503048】 投稿者: 少しずつ変わってきています  (ID:xxNhx1Vqdlw) 投稿日時:2021年 10月 01日 14:40

    確かにむかつく昭和のおやじは多いけれども
    (オリンピック開会式の顛末など、本当に酷いなと思いますね)
    制度作りや、理解ある男性の増加など
    社会は少しずつ変わっています。
    コロナ禍でテレワーク化も進んでいますし、
    企業の働き方自体も変化しつつあります。
    昭和のおやじたちはもうすぐいなくなりますし、上手くあしらいつつ
    女子たちも恐れず、前に進んで欲しいです。

  8. 【6503083】 投稿者: 自分と違う価値観の人を  (ID:yOE2MwsXqZw) 投稿日時:2021年 10月 01日 15:15

    自身の子供にはガチ中受させましたけど
    ひと様のご息女の行く末までにマウントするのはどうかな?と思っているだけです。ご家庭それぞれ、考えがあっての事でしょうし、
    自分が子供にガチ受験させて大学はここ以下はダメと線引きしてるのも、行く末が保証されているわけではなく…
    印象と仮定の話が多いのは、Fランや偏差値でない学校の知り合いが一人もいないからですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す