最終更新:

82
Comment

【1000666】御三家は浪人が多いんですか?

投稿者: 蝉   (ID:gFdb9Uv9.dc) 投稿日時:2008年 08月 11日 10:00

とある受験案内の雑誌を見て、はじめて気がついたことがあります。
開成をはじめ、難関私立校の大学現役進学は殆どが半数以下であることに驚きました。
有名中高一貫校であればあるほど、「東大や医学部などの第一志望校でなければ浪人」という図式があるだろうことは推察できます。
そうはいっても、学年の半分が浪人というのが、俄かに信じられません。
 
実際のところはどうなのでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 11

  1. 【4455719】 投稿者: 東大一本への返信  (ID:B9vfaSnoVXI) 投稿日時:2017年 02月 17日 09:44

    御三家に通っていたものですが、確かに最初から私大を受験していた人は親が医者などでどうしても医学部に入らないといけない医学部志望者などが多く、東大一本しか受けない人が結構多かった記憶があります。理由としては、御三家レベルに合格できる人であれば、中学や高校受験で私立の付属校を受験して合格したのに蹴っている人が多く、そういう人にとっては蹴った中高の大学をなんでまた受けるんだっていう思いの人がいるためだと思います。

  2. 【4455728】 投稿者: 早慶に甘んじない  (ID:4tuB65mK5Tg) 投稿日時:2017年 02月 17日 09:50

    武蔵はここ二、三年人気を盛り返して来ていて復活の兆しありですね。
    今年の入学者は、某塾担当講師によると例年になく優秀層が多いそうで、大学実績も期待できるだろうとの見解です。
    さらに麻布は、安定した実績を継続しながらも、更に今年は人気が出で優秀層が集まりました。
    こちらも来年以降レベルが更に上がってしまうでしょうね。
    アクティブラーニングなんて言葉が出るずっと前からそういった教育を当然の様にやって来た学校、且つ、雁字搦めにせず個性を伸ばしてくれる様な校風の学校が今後入試改革においても強いでしょうね。ただ、これらの学校が弱いのは語学。語学教育には改善の余地ありですね。
    本題の件では、そもそも、御三家には現役志向にはそんなに拘らないのでは?
    現役で早慶に甘んじるよりも一浪してでも旧帝行った方が格上ですし。

  3. 【4455758】 投稿者: 昔々の  (ID:4G2D4/FqYUg) 投稿日時:2017年 02月 17日 10:05

    旧制高校は、現役さらには飛び級をして入学した者は、読書量の少ない教養に欠けるとして軽く見られ、浪人してきた者の方が尊敬されたという、今の価値観からはある得ない風潮。

    当時は旧制高校、大学はまさにエリートのもの。
    そして今は大学進学は就職予備校にいかに素早く入るかの大衆化した発想が主流を占めることを考えるなら、学校の校風に、教養主義であった旧制高校の雰囲気を残す御三家等と、進学実績向上を大衆層に訴えることによって伸びてきた学校群との間に、浪人への志向の違いが出てるのもある意味当然かと、ふと思いました。

    なお、御三家出身でも子供が学んでいるわけでもありません。

  4. 【4455768】 投稿者: 雑感  (ID:kymj2oqIX2Q) 投稿日時:2017年 02月 17日 10:10

    親としては浪人回避のための中学受験、
    浪人が多いと気になりますよね、、、
    でも、自分の子がしなければいい、はなし。
    ところで、本題の浪人率、
    東京のトップ、開成、筑駒をみてみると、例年、
    開成は毎年学年の半分、
    筑駒は毎年学年の4分の1、
    が浪人してますね・・・ これを、多いとみるか、少ないとみるか、?
    詳しくは、現役の進学人数と在籍人数をご自分でお調べください。

  5. 【4456016】 投稿者: なんかなあ  (ID:oFkxk3ZYpOM) 投稿日時:2017年 02月 17日 12:42

    仕方ないですよ。
    開成の現役生なんて、準備が出来ていようがいまいが、周りが東大を受けるので大半が東大を受けるんですから。
    現役で非医国立早慶に行くのを良しとする学校ではありません。
    それなのに、塾要らずと称し受験テクニックを詰め込んで、現役で非医国立早慶に行って万々歳の他校と比べられ、浪人比率が高いのどうのと言われてもねえ。

  6. 【4456126】 投稿者: そうかなあ  (ID:io.pjfhjgWE) 投稿日時:2017年 02月 17日 13:56

    大学受験の準備に有利な中高一貫制の開成で、現役生で「準備ができていない」という言い訳はあんまりな開き直り。足りない能力をあと1年時間をかけて伸ばすと謙虚になるべきでしょう。

    だって、公立高校生の目から見たら、開成の高3なんてもう浪人生なみの進度なんですよ。

  7. 【4456136】 投稿者: そうですね  (ID:Lmg3Y1Uzz6Y) 投稿日時:2017年 02月 17日 14:06

    東大に入れるレベルで無いのに、受けないといけないのが問題。
    でも、承知で入っているのだから、仕方ないのでしょう。
    只、東大残念なら東大レベルの学力でない事も事実。
    中学受験と大学受験は違うし、大学受験は全国の学生との戦い。

  8. 【4456194】 投稿者: 学校が楽しいから  (ID:oFkxk3ZYpOM) 投稿日時:2017年 02月 17日 14:58

    学校生活を謳歌しているからだよ。
    それが、開成。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す