最終更新:

123
Comment

【1125502】チャレンジ校って、偏差値、最大いくつまで開いていいもの?

投稿者: 6年生の母。   (ID:o9TgWSytXV2) 投稿日時:2008年 12月 18日 22:06

本当に、お恥ずかしい話です。
わが子の偏差値が低くて仕方ないのですが、どうしても行きたい学校があって、そこと、わが子の偏差値の差が20あります。
みなさん、教えてください。
終了組みの方も教えてください。
どのくらいの開きまでが許容範囲でしょうか?
本当に、失礼な質問を、お許しください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 16

  1. 【1125553】 投稿者: Yでプラス5  (ID:T6eDifAeK8g) 投稿日時:2008年 12月 18日 22:40

    冬休みに連日過去問を解いて、合格最低点にあと一歩(満点の5%くらい)。Y合否模試平均+5が限界でした。


    「(過去問も解かない、受けるだけの)記念受験」ではないとして・・・これからのお子さんの伸びにも因ると思いますが、20ポイント足りなくて、多少伸びたとして「合格」したとしても・・・・「まさかの合格」は入学後きついですよ。ま、20ポイント足りなくても、志望校の過去問を解いて合格者平均点くらい取れていれば問題ないと思います。

  2. 【1125556】 投稿者: 定義  (ID:JTcf.nL/wb6) 投稿日時:2008年 12月 18日 22:45

    >ま、20ポイント足りなくても、志望校の過去問を解いて合格者平均点
    >くらい取れていれば問題ないと思います。
     
    その判断(実力より過去問のデキがよい)で、過去、何人の子が涙を飲んだことか・・・。
     
    そもそも、過去問は、自宅等、リラックスした状態で解きます。また、時間もけっこうルーズになりがちです。採点も甘くなりがちです。
     
    持ち偏差値の差が20もあるのに合格者平均が取れているというのはまゆづばで考えるべきです。
     

  3. 【1125565】 投稿者: すんこ  (ID:3wtCKlNMXuE) 投稿日時:2008年 12月 18日 22:49

    塾の先生からはなんてアドバイスがあったのでしょうか?
    過去問の相性等含めて・・・

    うちは玉砕覚悟できないので+5までかな?


    スレ主さんは
    スタートが遅くて志望校の偏差値に間に合わなかったのでしょうか?
    それとも長年熱望の上なかなか上がらずそれでも諦められないのでしょうか?

  4. 【1125595】 投稿者: 6年生の母。  (ID:o9TgWSytXV2) 投稿日時:2008年 12月 18日 23:25

    定義様をはじめ皆様、本当に、ありがとうございます。
    わかりやすい表現で説明してくれて嬉しいです。
    私の周りには、中学受験をする人が少ないので、なかなか相談できなかったので、これで、すっきりしました。
    本当に本当にありがとうございました。
    でも、記念受験って、大学だけだと思ってましたが、中学でもあるんですね。
    びっくりしました。(でも、私のやろうとしてたことが、記念受験でした)
    ありがとう、おやすみなさい。

  5. 【1125601】 投稿者: 6年生の母。  (ID:o9TgWSytXV2) 投稿日時:2008年 12月 18日 23:30

    すんこ様
    そのとおり。スタートが遅かったです。5年生の夏から、きちんと通塾しました。
    ただ、ずーっと、そこがいいって子供が熱狂してて、それで、行きたい、いかせたいでした。
    そろそろあきらめます。

  6. 【1125604】 投稿者: 終了組  (ID:uvPhE9keb/M) 投稿日時:2008年 12月 18日 23:31

    偏差値50以下の学校なら20の差も過去問対策で何とか出来るのではないでしょうか。
    50以上もしくは60となると偏差値3~5ポイント上がるだけでも大変です。
    67以上にもなると算数では過去問でも見たこともないパターンで出題されます。
    ただ、ご本人が第一志望を受けられないでモチベーションを下げてしまっては受験全体から見て失敗に終わってしまいます。
    併願校対策や偏差値にとらわれない学校選びをしてあげて下さい。
    あと僅かで本番です!体調管理も気をつけて頑張って下さい。

  7. 【1125615】 投稿者: どこの学校か知らないが  (ID:ukcGbPE9Jik) 投稿日時:2008年 12月 18日 23:42

    許容範囲って言うのは何の許容範囲でしょうか。受けるのは自由。可能性が0%ということもない。
     
    どこを受けようとしているのか、偏差値ってどの試験の何の偏差値か知りませんが、四谷のサイトにR2偏差値がでてますよね。20%の合格率と塾が判定した偏差値です。学校によってR4偏差値が高くても、R2偏差値が低い学校もありますからね。これと10違うならまず無理でしょう。あと一部だけですけどグラフもあります。
    受けたきゃ受ければいいけど、試験日がつぶれるからね。そことの兼ね合いですかね。

     

  8. 【1125634】 投稿者: まさかの合格  (ID:CPP2Yoq0mDM) 投稿日時:2008年 12月 19日 00:07

    まさかの合格が起こりうるとしたら・・・


    地頭の良い子が6年に入って急遽受験勉強を始めるケース
    ・・・模試の段階では準備不足だが、冬に猛烈なラストスパート
    例えば算数が非常に得意だが、理社の暗記が間に合わなかったケース
    ・・・四科でダメでも二科、あるいは単科受験ができる場合
    記述に対する比重が非常に重い学校で、現場思考力と
    文章能力が特に優れているケース

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す