最終更新:

75
Comment

【1276762】入れてくれる中学あるかな?

投稿者: あればいいな   (ID:HgGTveoIQ06) 投稿日時:2009年 05月 02日 00:09

小6の娘が友達に感化され突然、受験したいと言い出しました。
でも、学校のドリルの宿題もやらずにきた子です。
国語は小3年の漢字もあやしく
算数は整数の四則計算がやっと。
分数少数もよく理解していません。
割合、百分率はいよいよ分からない。
春期から塾に入れましたが先生に
「まったく理解できてないためか
終始ぼーっとしてます。」と言われ
ています。
でも、入れてくれる私立中
はありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 10

  1. 【1277059】 投稿者: 私学もいろいろ  (ID:swMqSkH.K/k) 投稿日時:2009年 05月 02日 11:28

    目安さまの
    >地元の公立への適応が難しい子がやむなく選択する場合が多いでしょう。

    この点が偏差値30台の極少人数校を選ぶかどうかのキーワードだと同意します。
    スレ主様のお子様が学力不足の中、このキーワードにヒットするかしないかでこの先のレスは大きく変わると思いますが、スレ主様がこの場でそこまで事情を明かさなくてもいいかと思います。

    その点では公立不適応の理由で中受をする子に対し
    元塾講師さまの発言は十杷からげに底辺校を否定され
    大変失礼にあたると存じます。
    (元塾講師さまはスレ主様のお子様に対して
    発したのでしょうが、おそらく学力不足の子の親は
    スレ主様の気持ちになってROMしてるでしょうから)

    >でも一口に偏差値30台と言っても
    >それなりの人気校と万年定員割れのところでは点と地ほど事情が違います。
    >生徒数一桁で随時編入受け入れのところもあるくらいですから。
    >人気にも不人気にもそれなりの理由がありますので
    >まずは丹念に調べることから始められたら、と思います。
    >ここでいかに労を惜しまないかで明暗がわかれます。

    目安さまに強く同意します。
    私が先に書き込んだ小学校不登校のお嬢様の学校は
    中学でも学年2桁はいました。
    学年1桁はきついかも。品川女子のような化け方なんて
    まねできないですから。

  2. 【1277097】 投稿者: 個別塾はどうですか?  (ID:BtqCTYfNeN.) 投稿日時:2009年 05月 02日 12:18

    こんにちは。家の娘も6年4月から入塾の駆け込み受験でした。
    スレ主様のお嬢様は集団塾でしょうか?
    娘は学校の授業はすべて理解しており、ちょっとタイプが違うかも知れませんが、
    塾は集団ではきついと思い、また、娘の希望もあったので、
    個別対応の塾でお願いしました。
    娘のためだけにカリキュラムを組んで、丁寧に対応してくれましたよ。
    秋からは、過去問を持ち込んでの対応もお願いしました。
    もし、今も個別塾ならすみません。
    家庭教師という手もありますね。
    お嬢様がやる気になっているなら、
    今からでも勉強をはじめることは、後々役に立ってくると思います。
    学校に関しては、偏差値では測れない魅力はたくさんあると思います。
    我が家はスレ主さんのお住まいの地域とは離れていますので、
    あまり参考にならないかも知れませんが、
    偏差値40程度で気になったところは、和洋九段、東京家政大付属でした。

  3. 【1277134】 投稿者: よく読んでから  (ID:VaEbpRdd7U.) 投稿日時:2009年 05月 02日 13:15

    個別塾はどうですか?様
     
    スレ主さんがすでに、個別は考えられない、というレスをされていますよ。
     
    動機はどうであれ、お嬢さんが勉強をして中学受験をしてみたいと思うようになったことは貴重だと思います。
    少なくとも、中学受験の勉強をすれば、九九ぐらいは覚えるでしょう。
    今の公立中学校には、九九もあやふやなままの生徒が入学してきます。周りにも同じような子がいると安心してしまい、中学でも勉強しなくなってしまう子も結構います。
    どんなレベルの学校であれ、お嬢さんが決心して勉強を始め、受かることができれば、ちょっとした自信につながると思います。
    どこがいいか、については、塾に相談すればある程度データを引っ張り出してきてくれるはずです。ここで聞くよりも塾で具体的な目標を設定してもらうほうが現実的ではないかと思います。

  4. 【1277136】 投稿者: やめたほうが  (ID:q10U0VTrjz.) 投稿日時:2009年 05月 02日 13:20

     子供は5年の秋から入塾しました。
    同じ頃に入ったお子さんで塾の授業に全くついていけず、ボーとしているどころか、半泣き状態でいる子がいました。
    1か月通いましたが、結局おやめになりました。
    かわいそうです。
    ついていくのは学校の勉強は出来ていることが最低条件だと思います。
     
     別のお子さんですが、ここなら受かるだろうと受けた学校にも落ちたため、公立に行きましたが、その後高校受験でICUに入られました。
     
     無理に私立に入れるより、公立で頑張らせて高校受験させた方が圧倒的にいいと思いますよ。

  5. 【1277264】 投稿者: 通りすがり  (ID:WT2OeGhOt1g) 投稿日時:2009年 05月 02日 16:09

    算数と国語の状態を考えると、スレ主のお子さんが公立中に入って頑張るなどという発想が出てくるのは不思議です。
    公立中に進学すれば、判らないまま、勉強をしないまま、高校受験に臨まざるを得なくなるのではないでしょうか。

    6年生の4月時点で小学校2年生レベルの学力であるなら、今から冬までで3年生レベルの計算力と4年生レベルの漢字を身につけることは可能だと思います。
    それで入学できる中学を探し、お嬢さんに合った学校を受験させてあげてください。
    偏差値ではなく、お子さんに寄り添って授業をしてくれる学校を死に物狂いで探し出すことが、親としての務めでしょう。

    教育格差というキーワードがブームになっていますが、スレ主さんのお嬢さんは現時点では最下層に位置しているのです。ここで親が踏ん張らなければ。
    いろいろとご事情があるのでしょうし、他人が気軽に「頑張れ」などといえるものではないと思いますが、今が最後のチャンスかもしれません。

  6. 【1277267】 投稿者: 個別塾はどうですか?  (ID:BtqCTYfNeN.) 投稿日時:2009年 05月 02日 16:15

    よく読んでから 様

    そうですね。スレ主様は、個別は無理と
    書いていらっしゃいました。
    読み落としていました。失礼しました。

  7. 【1277316】 投稿者: 同意  (ID:QqSB75CCPY2) 投稿日時:2009年 05月 02日 17:08

    通りすがり様のレスが一番現実的だと思います。

  8. 【1277331】 投稿者: ?  (ID:aq3pfrOEqg.) 投稿日時:2009年 05月 02日 17:34

    今の公立はお勉強のんびりのお子さんにも(というよりお勉強のんびりのお子さんにこそ)優しいと思っていましたが…
    もしお嬢様に寄り添う学校をお探しなら相当ハードルを下げなければいけないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す