最終更新:

126
Comment

【133165】四谷の「入試結果グラフ」最新版公表!

投稿者: サイトウォッチャー   (ID:4V4DJGk5uuo) 投稿日時:2005年 07月 15日 19:02

本日アップされましたね。
今までのグラフと違って、「不合格者」の部分が真っ赤な色で表示されています。
だからすごく見やすくなっていますし、白黒印刷でも「合格進学者」「合格非進学者」と区別しやすいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 16

  1. 【140915】 投稿者: 後輩のために  (ID:lLgBuYE0JeQ) 投稿日時:2005年 07月 27日 21:28

    ショックだったのは さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 本人が電話のすぐそばにいるのに、悲しい結果をどうして電話口で伝えられましょうか?

    進学する学校が決まっているのに、親がそんなに引きずっていては前向きになれないのでは?

    子供のそばで答えたくないのであれば、「今は手が離せないので、○時ころにかけなおしてください。」と言えば済むこと。

    > 電話で正確な情報を聞き取りするというのは、電話というものの性質を考えた上から言っても
    > 無理なのではないでしょうか。

    それは手紙ではなおのこと。
    でも、子供の情報は塾が持っているのですから、親が平気でウソを言うことは
    ないでしょう。

    > 私と同じような対応をした人がかなりいたのではないかと思います。ですので、ここのデータは
    > 正確さにかけると思っています。

    拒否はあるでしょうけど、それはデータに反映されないので正確さにかけるということにはなりません。

    >ある学校についてはうちの子は、不合格者の最高偏差値にあたることがわかりました。(そうだろうことが予想できたので、なおさらお答えできなかったのです。)

    あれれ? どうしてそんなことわかるのでしょうか?
    入試結果グラフは合不合を受けて、結果の報告があった人のみのデータです。
    ショックだったのは さんは電話に答えなかったわけですよね。
    それにデータ以外の受験生も沢山いたわけです。
    おそらく、ショックだったのはさんのお子さん以上の偏差値で不合格の子もね。


    模試の結果がどんなに高偏差値だったとしても、実際の受験ではまさかの・・・があること。
    逆に模試では結果が出せなくても、合格を勝ち取ることがあること。

    こういうことがデータから読み取れるのです。
    前にも書きましたが、塾から送られるデータは準拠も含めて模試の受験者の半数近く。
    それらに偽りはないとすれば、母体の数が少なくても信頼できると思います。

    >
    > 他の人も書いておられますが、結果によっては答えたくてもできないのですから、四谷は自社で
    > 把握できる範囲の、正規の塾経由のデータ提供でよしとし、利用者もそこを勘案してデータを利用すればいいのでは と考えます。その点Nのデータの方が、塾生の過去半年の模試結果の平均を元に出されているので、正確です。

    Nも塾生以外の模試受験者に往復ハガキで、受験校、合格校、進学校のデータの提供を
    依頼していることはご存知ないんですか?
    このデータを無視して偏差値表などを作成しているとしたら、塾生以外の受験者に対して
    非常に失礼だと思いますが。

  2. 【140935】 投稿者: また想像?  (ID:JqmE8Mw3Dfk) 投稿日時:2005年 07月 27日 21:37

    > Nの場合、半年ではなく年間平均偏差値と聞いていましたが、違うのでしょうか?

    > Nも塾生以外の模試受験者に往復ハガキで、受験校、合格校、進学校のデータの提供を
    > 依頼していることはご存知ないんですか?

    これは私も知りませんでした。
    ショックだったのはさんも、想像で書いている一人なんですね。やれやれ。

  3. 【140964】 投稿者: 今中学生  (ID:W1XTCDD3pPM) 投稿日時:2005年 07月 27日 22:27

    > Nも塾生以外の模試受験者に往復ハガキで、受験校、合格校、進学校のデータの提供を
    > 依頼していることはご存知ないんですか?

    一度しかNの模試は受けていませんが、葉書には正確に書いて送らせて頂きました。データを提供しても、N生ではないのでwebは見られません。でも、模試の時にデータは頂いたのでそれで十分です。

    ちなみに、いろんな事情で遅刻して受験したNの模試の結果が、ずいぶん低い偏差値になってしまい(Y生でしたが、Yの模試ではとったことのないような低い偏差値)、でも御三家など受かってしまいました。

    Nの偉い方に、講演会などで「偏差値XXでKなんかに入ったら不幸になる」などと言われているのではないかと思うと、なんだか申し訳ないような変な気持ちです。

  4. 【140997】 投稿者: ショックだったのは  (ID:c2qNcz0Wk1.) 投稿日時:2005年 07月 27日 22:49

    後輩のためにさま、また想像?さま

    先ほどの投稿で、言葉足らずで誤解を生んだみたいですが・・・

    Nが塾生以外に、受験校、合格校、進学校の問い合わせはがきを送っていることはもちろん知っておりますが、このスレにある「四谷の結果グラフ」に使いみちが近いと思われるNの「偏差値層別合格率グラフ」と「入試日程別 受験者、合格者、進学者 偏差値」は、正規の教室生の過去半年の模試データであると明記してありました。

    Nの模試のみ受験者のデータはどこに反映されているのかはわかりません。
    2006年度の予想R4でしょうか・・・

  5. 【141023】 投稿者: ま  (ID:bYZABwbXhBg) 投稿日時:2005年 07月 27日 23:31

    いろんな考えの方がいて、世の中が成り立っているのだから、基本的には他者の批判は止めるようにしたいです。でも、このスレ盛り上がってますよね。

    小生は中学受験をしましたが2校全落ちしました。高校も3校中一校落ちました。
    別に隠すほどのことでは無いと思ってますので、各所で公言してます。(でも、そんなに話題にはならないので、各所と言っても知れてますが)友達の子供が小生の落ちた学校に受かった時、その家庭と家族ぐるみで遊んでいる際、みんなの前でその子に自分はその学校に落ちたことを公言し祝福しました。
    今度中学受験する自分の子供にも、その話(中学全落ち)はしてあり、結果じゃなくて努力することが大切で、毎日勉強する習慣をつくろうねって言ってます。(それ以降、妻は中学受験成功者ですので子供は妻に勉強を聞くようになりました。・・・・冗談です。)

    中学受験で思う結果が出なかったくらいで、そんなに腫れ物に触るようにするのは、自分的価値観では滑稽です。もっと重要な問題でミゼラブルな状態の子供や家庭はいっぱいあるでしょうに。

  6. 【141062】 投稿者: そ  (ID:Dc4xQXi8Frc) 投稿日時:2005年 07月 28日 00:15

    ま さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 中学受験で思う結果が出なかったくらいで、そんなに腫れ物に触るようにするのは、自分的価値観では滑稽です。もっと重要な問題でミゼラブルな状態の子供や家庭はいっぱいあるでしょうに。

    同感です。みなさん、思い入れが強すぎますよ。中学受験は半分親の受験と言われますよね。親がひょうひょうとしていれば子供も深刻にはならないですよ。

  7. 【141103】 投稿者: 我も同感  (ID:yqvIHiFKG0Q) 投稿日時:2005年 07月 28日 01:22

    社会でればもっとつらいことたくさんあるからねえ・・・
    10年後輩に昇進抜かされるなんてことはザラ
    どう考えても↑こっちの方が
    中学受験での失敗よかつらいと思われるわけですが・・・
    でも会社でいい大人がふてくされるわけにもいかないしね

  8. 【141852】 投稿者: そうですよ  (ID:l78R2TsWObs) 投稿日時:2005年 07月 29日 08:30

    いろいろなご意見ありがとうございます
    一つ一つレスする時間がないので、気になったところだけ。

    「いきなり電話で」につきましては、他の方も書いていらっしゃったように
    事前通告のことではなくて、心の準備もないときに急に聞かれる、という意味です
    私にとっては電話はいつも「いきなり」です
    そういう意味でハガキ(封書)など時間を置いて答えられるものが
    良いと思っています

    データの利用者 さんへ:

    基本的に言いますと、私は現実には協力してしましたし、
    今後も絶対協力したくない、という話ではありませんと
    何度も書いています

    住所氏名等は現在は役所でいくらでも調べられます
    このことについては今、議論が戦わされている最中ですが
    そういう情報についてはもうどこにでも出回ってしまっているので
    諦めています
    でも我が子がこれから進学する学校はその時点では学校以外の
    企業のデータベースにはまだ入っていない情報です
    相手の確認のしようもない電話なんかじゃ答えられません

    これまではわたしもあまり考えずに情報をだして模試でもなんでも
    受けていましたが、これからは警戒しつつ選択するようにしようと思っています
    そういう人は多いと思っていたのですが、そうでもなかったみたいですね
    これは私の思い違いでした
    本題からずれてしまった点もお詫びしてレス終了とさせて頂きます

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す