最終更新:

84
Comment

【136607】塾の面談で志望校を伝えたら・・・笑われた。

投稿者: 子羊   (ID:a/nVGuZYkBg) 投稿日時:2005年 07月 20日 21:17

5年女児です。
今日、塾の面談がありました。
「今の段階での志望校は?」と聞かれ「フェリス・湘南白百合に行きたいと娘は言ってます。」と
答えたら、先生に思いっきり笑われました。
「はっきり言って無理です。落ちます。ハハハ・・・」と。
今の段階で娘の偏差値は50から60を行ったり来たり。
現実問題、厳しいのは100も承知。
でも、はっきりと一言でつき返されたことがショックで。
娘は「先生は何て言ってた?どうすればもっと成績がよくなるって?」と、前向きな答を期待して待ってました。
とても「笑われた・・・」とは言えませんでした。
今からコツコツ頑張っても無理なんでしょうか。
頑張る気力が失せていく自分が悲しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 11

  1. 【137134】 投稿者: 新造語???  (ID:EEHFbUn7qRk) 投稿日時:2005年 07月 21日 14:44

    横浜女子御三家、神奈川男子御三家は何十年も前から使われているけど
    鎌倉御三家っていうのは初耳。
    最近できた(最近塾が作った)新造語???

  2. 【137144】 投稿者: おそらく  (ID:3m.vjoZ18DE) 投稿日時:2005年 07月 21日 14:48

     あるレベル以上になると、娘さんが頑張っても、他の人も同じように或いはそれ以上に頑張っているので、今までどおりに勉強していたのでは、なかなか成績が上がらないのが実情ではないでしょうか。
     普通に頑張っていると現状維持で、ちょっと怠けてしまうと、あっという間に下がります。
     とにかく、気を抜かずに頑張り続けるしかないと思います。

  3. 【137159】 投稿者: ぱんぷきん  (ID:hMBKPVkQfg.) 投稿日時:2005年 07月 21日 15:17

    塾に実際に通うのは子供ですが、親と塾の間に信頼関係がないと受験は乗り切れません。
    特に6年の秋以降、親の方も想像以上にストレスがたまります。
    親のモチベーションって敏感に子供にも伝わるんですよね。
    そんな時、塾長や先生からの前向きなアドバイスがとっても有り難かったです。実際には先生も『大丈夫!』と言いつつ内心は(大丈夫かなぁ・・)とか思っていたかもしれませんよ。

    もしスレ主様が通われている塾の先生のような対応だったら・・・と思うと・・・想像するのも恐ろしいです。

  4. 【137179】 投稿者: ボサノバ  (ID:jkqs8uJLFTY) 投稿日時:2005年 07月 21日 15:58

    私の息子の受験のときも、6年の個人面談では口では言わないものの「なんでそんな学校志望してるの?」と顔に書いてありました(笑)。
    まぁ、確かに普段の成績から考えれば仕方なかったので何とも思わなかったですけど。
    結果的にはほぼ希望通りのところに合格しましたし。
    でも、5年まではかなり無理目のところも勧められてましたよ。
    あと1年半あればわからないですもの。
    まぁ、男の子の場合あとから結構のびる子もいる、というのもあるかもしれませんが。
    子羊さんのお嬢さんはどの模試を受けてるのでしょう。
    四谷とかなら、フェリスはともかく湘南白百合を志望して「絶対無理」と笑われるほどじゃないと思うのですが。
    首都圏だと確かに厳しいかもしれませんが、それならそれで指導するのが塾の仕事ですよねぇ。

  5. 【137187】 投稿者: ガンバ  (ID:Sog0myJnGe2) 投稿日時:2005年 07月 21日 16:10


    私だったら、それってチャンスだと考えます。笑われた・・までは言う必要はないと思うんですが、「先生は正直難しいって考えてらっしゃるみたい。でもママは大丈夫だと思う。
    ダメモトだから、二人で頑張って見返してみない?」ってたきつけちゃいます。うちは結構負けず嫌いなので、「挑戦」とかそういう刺激に弱いのです。

    どちらにしても5年なのに、「笑う」って超・失礼かも。あまり気にせず頑張って下さいね。

  6. 【137218】 投稿者: 塾の表と裏  (ID:gE/JweOb8cQ) 投稿日時:2005年 07月 21日 16:51

    塾には表と裏があります。「頑張れ」「だいじょうぶ」「君ならできる」とやさしく激励する仏の顔と、成績優良児を優遇しそれ以外の平凡な生徒を軽視し経営を考える鬼の顔と。

    この塾は(この先生は)そういう意味では正直なのかもしれません。

    結局、勉強は塾にたよるものではなく、自ら目標を作り、それに向かって頑張るものです。塾に依存するのはやめましょう。塾はあくまでも勉強のリズム作り・ペースメーカーでしかありません。

    子供はもちろんモチベーションを維持するため偏差値とは関係なく志望校を決めることはいいことです。

    ただ、親は冷静に考えましょう。希望をかなえるにはどうしたらいいか。希望がかなわなければどう対処すればいいか。塾のいうことに一喜一憂はいけません。

  7. 【137287】 投稿者: 神奈川  (ID:yLj1tAxjiK.) 投稿日時:2005年 07月 21日 19:11


    質問がありました鎌倉御三家とは
    湘南白百合、鎌倉女学院、清泉女学院で以前から聞いていました。

    鎌倉女学院は横浜御三家との併願が多いので有名です。

    >成績優良児を優遇しそれ以外の平凡な生徒を軽視し経営を考える鬼の顔と。

    うちの通わせた塾は成績優良児は一人で自立勉強させ、先生はチヤホヤ育てなかった。
    難関校には強い精神力と自立心が必要との事でしたけども、スレ主さんの塾のような
    対応は考えられない。

    逆に平凡な子は手取り足取り面倒見ていました。
    経営を考える上では塾生の数がいないと成り立たないから。

  8. 【137357】 投稿者: 塾の力量  (ID:M0aHvUSzUJ.) 投稿日時:2005年 07月 21日 20:53

     私なら逆にこの塾の、またこの先生の力量のなさに
    笑ってしまうかも。
    まだ一年半あって、50〜60の偏差値があったら無理だと笑う
    ほどではないと思います。
    結局「うちの塾ではお子さんそこまで指導できない。」
    と言っているのも同然です。

     実際私もこの時期の面談で息子の志望校に対し
    及び腰だった大手塾を去りました。
    記述の多いその学校に対し「あそこは偏差値では
    計れませんからネエ…」と引いている状況でした。

     塾は色々ありますし、受験は塾が先導するものでも
    ありません。変な塾に大事なお嬢さんの将来を決められては
    かないませんよ。強気で頑張って下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す