最終更新:

84
Comment

【136607】塾の面談で志望校を伝えたら・・・笑われた。

投稿者: 子羊   (ID:a/nVGuZYkBg) 投稿日時:2005年 07月 20日 21:17

5年女児です。
今日、塾の面談がありました。
「今の段階での志望校は?」と聞かれ「フェリス・湘南白百合に行きたいと娘は言ってます。」と
答えたら、先生に思いっきり笑われました。
「はっきり言って無理です。落ちます。ハハハ・・・」と。
今の段階で娘の偏差値は50から60を行ったり来たり。
現実問題、厳しいのは100も承知。
でも、はっきりと一言でつき返されたことがショックで。
娘は「先生は何て言ってた?どうすればもっと成績がよくなるって?」と、前向きな答を期待して待ってました。
とても「笑われた・・・」とは言えませんでした。
今からコツコツ頑張っても無理なんでしょうか。
頑張る気力が失せていく自分が悲しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 11

  1. 【136761】 投稿者: 大丈夫さんに追加  (ID:wdkDWTMsxkg) 投稿日時:2005年 07月 20日 23:54

    > 3人経験しましたが、子供は直前まで伸びます。

    いえいえ、「直前まで」どころか、入試が始まってからも伸びます。
    それにしても腹の立つ先生ですね。

  2. 【136769】 投稿者: 子羊  (ID:a/nVGuZYkBg) 投稿日時:2005年 07月 21日 00:00

    思い切って投稿してよかったです。
    さっきまでの私はどん底気分でした。

    先生のおっしゃった言葉、おかしいと思って跳ね返しちゃっていいんですよね。
    帰り道、真っ白の頭の中で「そんなことない。まだ伸びる。だってあんなに頑張ってるし。合格して初めて中学受験?って、それを何とかするのが塾の役目。先生の仕事でしょ。今、入れるレベルの学校を目指すなら塾に通ってる意味ってないんじゃない?おかしい。先生、おかしい。」って思っていました。
    でも、その反面「無理して頑張って入るより、レベル的にあっているところに入学したほうが幸せなのかな?」と、納得してしまったり。

    確かにちょっと納得した後にホッとしたところもあるんです。
    高いところを目指すのに疲れが出てきたのも正直なところ。
    でも、いけないですね。あきらめるのはまだまだ先。
    もしも残念な結果に終わってしまったとしても後悔しない様に全力で頑張ることですね。
    頑張れ頑張れ。
    辛いのは親よりも本人ですよね。

  3. 【136780】 投稿者: 気にしないで!  (ID:NWJou80Py.Q) 投稿日時:2005年 07月 21日 00:33

    子羊さん、その通りです。
    ここで落ち込まないで下さいね。「ダメ子」の見本のような娘に、本番のとき先生が交通費の自腹をを切ってまで来てくれたんです。前代未聞といわれましたが、本当にうれしかったですね。
    その子なりに一生懸命やれば、塾のスタッフの対応も変わってくれますから・・・

  4. 【136790】 投稿者: もう中学生  (ID:hihyDKyYJ0A) 投稿日時:2005年 07月 21日 00:43

    わが子の塾の先生は、
    「一校は絶対本人の受けたいというところを受けさせてあげてください。
    その目標がないと子供は頑張れません。」と常におっしゃっていました。
    それは、ご自身が中学受験生の親としての経験から生まれた言葉だそうです。

    うちの子が最後まで根を上げずに頑張れたのは、「ここに入りたい!」という
    強い意志があったからだと私も思います。
    成績は上がりました。目標に到達しましたよ!

    そんな先生のちっぽけな言葉に負けないで、
    最後までお嬢さんの力を信じてあげてください。
    前向きなお嬢さんのようですから、潜在的な力は充分にあります。 
    先生を見返してやりましょう!

    ただ、その先生は本当に力がある方なのですか?・・・

  5. 【136801】 投稿者: あきらめないで  (ID:ApcdNM9zup.) 投稿日時:2005年 07月 21日 01:06

    最低の先生ですね。

    担当替えを希望しても良いくらいです。

    我が子は、四谷の合不合でも下手すると5%、
    良くても最後まで合格可能圏に手の届かなかった学校に通っています。
    「絶対に受かる!」という希望を捨てたらだめです。
    それをサポートするのが塾であり、親でしょう。

    併願校を選ぶのと第一志望を選ぶのは違うのです。
    あくまでも目標は高く!

  6. 【136811】 投稿者: 子羊  (ID:a/nVGuZYkBg) 投稿日時:2005年 07月 21日 01:31

    地元では評判のいい塾なんです。
    でも、入塾当初から「言い方がきついな。」とは思っていました。
    子供に先生の印象を聞くと「いい先生よ。」って言うのですが。

    ちょっと冷静に考えられるようになってきたら色々と???発言がありました。
    あきらめないでさんがおっしゃってくださった「絶対に受かる!」と言う気持ち。
    どういうわけか娘にはこの気持ちが強く、どんなに悪い点数をとっても「大丈夫。絶対に受かるから」っていうのです。
    このことも先生に伝えました。
    そしたら「自信があっても、志望校に強い思いがあっても学力が伴わないと合格はもらえないんですよ。」なんてこともおっしゃってました。
    「今の学力である程度きまってしまうのか」と言う質問には「5年後半からどんどん難しくなりますから、その時期に成績が上がっていくのは難しいです。」なんてこともおっしゃってました。
    ただ、最後には「まれに、6年になって大逆転するお子さんもいますが・・・」と付け加えるように言ってはくれましたが。

    今まで張り詰めていたものが、ブチッと音を立てて壊れてしまった一日でした。
    でも、皆様のあたたかいお言葉に救われて助かりました。

  7. 【136861】 投稿者: 気にしないで!  (ID:VoOr2Jvy/Hc) 投稿日時:2005年 07月 21日 08:18

    塾を変るか担当を替えてもらうのが一番とは思いますが、
    もしできない状況なら気にしないことです。
    我が家も6年の夏休み前の面談で希望している学校は全て
    落ちることも十分ありえる厳しい状況と言われ、かなり落ち込みました。
    算数が苦手でしたので、もうこの時期からはどんなにがんばっても
    算数は無理、他の教科で何とか点をとれ、と言われました。
    私もそういわれたときはショックでしたが、実際現実はそんなに
    甘くないから今から覚悟して望もうと前向きにとらえるようつとめました。
    算数はやはり重要科目なので苦手意識をなくすよう親子で励ましあいながら
    子どももがんばりました。
    子ども自身がどうしても第一志望に入りたいとの気持ちが
    強かったので気持ちが揺らぐことなく合格を信じて勉強を続けることができ、
    残り半年で成績も安定し結局受けた学校全てに合格を頂くことができました。
    我が家のようにに6年の夏からでも間に合うので5年生ならまだまだ可能性十分。
    たった一人の先生の言葉です。気にすることはありません。
    いい意味でその先生を裏切ってやりましょう。
    頑張ってください!!


  8. 【136896】 投稿者: ママパンダ  (ID:Jx0Abnapm9I) 投稿日時:2005年 07月 21日 09:30

    子羊 さんへ

    先生に お子様の成績を上げてやる! と言う意欲が全く見られません。
    今ならまだ他に移る事も 可能なはずです。
    腰を据えて お任せするのか
    他を当たってみるのかを よく考えられたら如何でしょうか?

    「地元で評判の塾」が 家の近所にもございますが
    よくよく話を伺ったら 最初から抜きに出た優秀なお子様ばかりが入られていました。
    そんな所もございますから・・・。

    息子の場合は 親が志望している学校よりも レベルの高い学校を志望しており
    その為 本人の希望が一番です! 任せてください!  
    と、塾の各教科の先生が 絶対入れてやる!の姿勢で 教えてくださりました。
    今はその学校で 楽しく学ばせて頂いております。

    ちなみに 中学受験のみを扱っている 大手塾でした。(5年から入塾致しました)

    陰ながら応援いたしております 頑張って下さい!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す