最終更新:

126
Comment

【1456558】偏差値低くても・・・・

投稿者: 小6母   (ID:NQV.ImAh3Eg) 投稿日時:2009年 10月 07日 11:12

娘の希望する学校は偏差値44位の所です
でも それでも今の段階では危ないかんじです。高望みができないのは娘の成績をみれば私にもわかりますが 滑り止めを考えると40以下の
学校に高い授業料を払ってまでいかせる必要があるでしょうか
(失礼な言い方ですみません)
みなさんならどのように考えますか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 16

  1. 【1459348】 投稿者: ナチュラル賛成  (ID:8kOfE63r8mc) 投稿日時:2009年 10月 09日 09:45

    猛勉強した学力をそのまま維持するには、猛勉強を続けなくてはならないですよね。ナチュラルに優秀な方は猛勉強しなくてもできるから、部活もゲームも楽しめる。人とのコミュニケーションも育つし、おおらかで優秀。努力型は余裕がない。多くの一般の子は努力は工夫しながらしなくてはいけないけど、おおらかさがなくなるのも人間としてはやばいと思います。
    バランス良く身につけさせたいですよね。塾で猛勉強でも、遊びほうけるのも違いますよね。子供のタイプにもよるけど、社会に通用するためにもバランスよく伸びる方法が必要。進学塾の話を聞くとひいてしまいます。親のコントロールが大事な時代なんですね。コツコツと勉強させながらも、塾の薦める講習や合宿、方針にまどわされないようにしないとね。塾や学校に丸投げできれば、どんなにラクかと思います。確実に幸せにしてくれるのなら高いお金(塾代や学費)も払うけど、進学させてもらっても幸せになるとはかぎりませんから。親も子供が出来るナチュラルな努力を判断していかなくては。親も頑張らないと。

  2. 【1459356】 投稿者: いいご意見です  (ID:Yw7wvhAYZMk) 投稿日時:2009年 10月 09日 09:48

    そうですね。
    受験終了してそう思います。
    でも、塾にあおられて
    ムリする家庭が多いのが実情ですね。
    進学実績などは、そこの学校の上位がつくるもの。
    真ん中より下は、中堅校あたりは
    どこに行っても「出来ない」ことに変わりありません。
    よって、特に女子校は、偏差値40台の上位者の方が
    偏差値50の下方のお嬢様より
    幸せだと思います。
    でもね・・・日本人って、あおられて奮起するのが好きなんじゃないでしょうかね。
    兵隊さんなんですよ、思想が。

  3. 【1459422】 投稿者: それぞれ  (ID:WcU7h9hOEQ6) 投稿日時:2009年 10月 09日 10:43

    子どもの性格によって、合う学校は違ってくると思います。
    また、学校に何を求めるかも人によって違うのですから、掲示板で様々な
    意見が出るのは当然。
    お子さんが自分らしく楽しく過ごせる学校が一番ではないでしょうか?
    地方と首都圏でも状況は違うでしょうね。
    こちらは地方なので、いろんな公立進学校も沢山ありますが、首都圏の女子は
    私立は中学からの中高一貫が多く、高校からの入学は出来ない学校が多いと
    聞きます。
    もちろん、優秀でガッツがある お子さんはレベルが高い都立高をめざせば
    いいのでしょうが、偏差値高い都立を狙えるお子さんは一部でしょうから、
    そういうタイプでないのなら、中学から私立もありかと思います。
    優秀で自分をしっかり持った女子なら、公立でも流されずに勉強する
    でしょうが、普通の女の子は周囲に流されやすいもの。
    偏差値が高くなくても いい環境でのびのびと人間教育もいいのではないでしょうか?
    近くの私立女子中も、偏差値は高くないですが、いい感じですよ。
    高校受験がない分、好きなことに熱中できますしね。
    みなさん、習い事や部活などに熱中して、豊かに過ごしています。
    人数も少人数なので、きめが細かく先生との関係も密ですし、明るく素直でのびのび
    とした生徒さんが多くて、塾や部活や受験で忙しい公立より、おっとりした性格の
    お子さんなら、楽しく豊かに過ごせるのではと感じています。
    偏差値だけでは計れない魅力ってあるな~と思います。

    ちなみに我が家は女の子二人ですが、姉妹なのに正反対のタイプ。
    長女は、上昇志向が強く負けず嫌いでとにかく男子には負けたくないし、将来もキャリア
    志向。
    小学生の時にミッション女子校に見学に行きましたが、「あんな のんびりした退屈な
    学校は行きたくない」と却下されました。
    本人の希望で、共学の私立中高一貫校に行きました。
    大学受験を意識した学校でガンガン勉強させられていますが、もともと競争するのが
    好きなタイプで、成績も上位ですし、居心地もよく本人も楽しく学校に通っていて
    大正解でした。

    しかし、次女は 普通の女の子。おっとりのんびり。
    いつもニコニコ。たしかに敵も作らず、みんなに好かれるけど尊敬もされないタイプ
    ですね~(笑)
    勉強もそんなに好きではありません。
    なので、ミッションの私立女子中に入れて、指定校推薦をもらって系列の女子大に 行かせ
    たかったのですが、本人を説得できず諦めました。
    国立小に通学していたので、友達と一緒がいいと国立中に入学しました。
    絶対にあわないのは感じていたのですが、本人が納得しなくて。。。。
    やはり、親の勘は的中です。
    上昇志向が強く、熱心に勉強するお子さんが多い中、のんびりおっとりタイプの次女は
    大苦戦。
    みんな塾に通ってガンガン勉強するし、医者をめざすような同級生も多い中、成績も
    イマイチ(後ろから数えた方がはやい)、目立たない我が子には きつかったみたい。
    要領も悪いので ひ~ひ~言っていますよ。
    だから、私立に行けって言ったのに。
    どうみても、おっとり系の女子校タイプなんですもの。
    方向性が違うな~って感じる毎日です。

    何が言いたいかというと、本人にあった学校で楽しく過ごすのが一番ということです。
    キャリア志向タイプに お嬢さん学校に行けと言っても無理だし、
    その逆も やっぱり無理なんですよ。
    性格って そんなに変わらないですもの。
    別に諦めて努力しなくてもいいということではありません。
    あう場所で自分なりに努力すればいいということです。

    ナチュラル系や偏差値低い学校は認められないって発言も多いですけど、
    決して開き直るわけではないですけど、おっとりマイペ-スな子に バリバリ上昇志向
    強くなれっていっても無理なんですよ。
    価値観はそれぞれなので、「偏差値の低い私立なんて ありえない」って思う人が
    いても仕方ないけど。
    私は そういう生き方もありだなって思います。

    スレ主さんの お嬢さんにあった学校が見つかるといいですね。

  4. 【1459428】 投稿者: 費用対効果  (ID:2zIN66Nm93Y) 投稿日時:2009年 10月 09日 10:49

    受験するかどうか考える際に、費用対効果を考えないことが
    コツかなと思ってます。
    進学実績なんか公立中に行こうがたいして出口はかわらないかもと
    いうのが実感。

    学校ってひとつの入れ物に過ぎなくて、どんな条件の学校が子どもに
    合いそうか、与えたいか、いくつかの私立や公立を並列に並べて
    眺めて、最終的には持ち偏差値の枠の範囲で絞るという感じ。

    気に入っても、手持ちのお金で買えないものは諦めざるを
    得ないから、手持ちで買える範囲でお買い物をするのは当たり前の
    話で、偏差値もまあそんなものかと。

    手持ちの中で、安くてお買い得もありえます。「大学進学実績」で
    だいたい輪切りになってるから、それ以外に長所が見つかることも往往にして
    あります。
    子どもが楽しく生活できることにかけたお金は、あとで後悔
    することはないでしょ。6年間の過ごさせ方、それに尽きる
    気がしますので、いろんな学校をよく見学して検討すること
    でしょうね。親の雰囲気、生徒の雰囲気、学校の方針や生徒への
    接し方、などなど。

  5. 【1459453】 投稿者: 50校まわりました  (ID:6UjWmz4kQbo) 投稿日時:2009年 10月 09日 11:06

    先ほどは時間がなく、ミス変換など多発で読みづらく、申し訳ありませんでした。

    要は、スレ主さんに、「子に合った学校を選んでください」とお伝えしたかったんですね。

    滑り止め、とかかれていますが、40以下の学校に合格する保証は何もありませんよ。

    うちの下の息子は長男と同じような偏差値で、同じ学校を受験しましたが、受験者爆発。当時首都圏で45くらいだったのですが、倍率6倍くらいとなり、それでもかろうじて合格。入学後は上位25%近辺をキープしています。長男とはタイプの違う子ですが、学年のカラーがそれぞれに合っていて、次男も大正解だったと思っています。

    それに、今回はあんまり出てきていませんが、公立で塾に通っても、そこそこの出費ですよ。

    「私立が高いお金を払って」、というより、中学時代の教育費として考えてみてはいかがでしょうか。

    決して私立中学をすすめているわけではありません。

    長男は「高校受験は無理」の口です。

    次男はどちらでもよかったのですが、たまたま長男を見て育ったので、「自分も」と思ったようです。入学してからもしばらくは、小学校の同級生から公立の話を聞くにつけ、現在中3ですが「どっちがよかたのかな」と、本人も選びかねています。

    賭け、かもしれませんが、お嬢様のことはスレ主さんが一番ご存知なので、その基準で学校を選んであげてください。

  6. 【1459532】 投稿者: 受験に幾らお金をかけたとか  (ID:aswSFm/11qI) 投稿日時:2009年 10月 09日 12:14

    私立に通わせたんだから元を取らなきゃ損、などと考える方は
    そもそも私立は受験しない方がいいと思います。
    勿論無い袖はふれないけれど、教育をお金に換算するのも
    なんだかいじましいなぁ…。
    うちは付属校だけど、最低でもその大学に行ってくれれば
    御の字で、後は楽しく6年間を部活なり何なりで楽しく
    過してくれれば十分です。

  7. 【1459540】 投稿者: 私立礼賛オババ  (ID:tAbmNoxN9wg) 投稿日時:2009年 10月 09日 12:24

    もっといじましい人がたくさんいますよ。
    教育は投資だ、なんていう人。
    かけた以上に取り返そうとしてます。
    環境を買う、なんて平気で言う人もいますよ。
    品がないったらありゃしない。


    心と財布に余裕がない親や、学力に余裕がない子供が私立に行くと、
    公立だと別に気にならなかった生まれながらの格差を感じて、
    余裕だらけの人たちの存在を知って、性格がゆがみませんかね。


    ときどきエデュで、「私立は最高ざます。公立は最悪ざます」という
    オババが出てきて公立校やその生徒を非難しますが、
    実はそういう人たちは、「私立」しか誇るもののない、
    余裕のないゆがんだ人たちなのかもしれません。

  8. 【1459606】 投稿者: ナチュラルで来ました。  (ID:W9d5FqiQUgw) 投稿日時:2009年 10月 09日 13:17

    駆け込み受験でN40台の学校に通ってます。
    ご近所の小さな塾に10か月間だけ通い、夕食は家で食べ、ピアノも最後まで続けました。
    難問には手を出さず、基本問題だけ何度も繰り返しました。


    我が家の価値観では心の豊かさが最優先ですが、勉強面を考慮しても40台でも悪くないですよ。
    公立よりは勉強の質も量もずっと上。
    部活もやりアイドルのコンサートにも行きつつ、勉強は塾に行かなくとも上位。
    中3で英検2級と数検準2級取りました。
    卒業生を見る限りではこの程度の学校からでも上位にいれば早慶なら行けますよ。
    3年間通塾して中堅上位校に入った子たちも、駆け込みなら40台になっていたかもしれないわけで、
    その場合、前者と後者で6年後の進路は大きな差があると思われますか?


    ただ、ひとつだけ挫折したのはピアノ。
    合唱の伴奏を聞いて、もっと上手い子がたくさんいると思い知り、音大あきらめました。
    (芸術系の進路も多い学校です)


    スレ主さんのお題は「40以下」なので、そちらへの答えにはならず心苦しいですが、
    50以下は無駄という声があったので書いてみました。
    スレ違い申し訳ありませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す