最終更新:

126
Comment

【1456558】偏差値低くても・・・・

投稿者: 小6母   (ID:NQV.ImAh3Eg) 投稿日時:2009年 10月 07日 11:12

娘の希望する学校は偏差値44位の所です
でも それでも今の段階では危ないかんじです。高望みができないのは娘の成績をみれば私にもわかりますが 滑り止めを考えると40以下の
学校に高い授業料を払ってまでいかせる必要があるでしょうか
(失礼な言い方ですみません)
みなさんならどのように考えますか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 16

  1. 【1458237】 投稿者: 素直に考えてさんへ  (ID:XGnNu7O4.tw) 投稿日時:2009年 10月 08日 13:27

    ご自分のお子さんにそれだけ自信をお持ちになれるなんて、
    すごいですね~。
    うちは劣悪な環境の公立中(そこしか選択肢はありません)
    に行ったら必ず潰れる(潰される)だろうと思っていますので。
    横レス失礼しました。

  2. 【1458244】 投稿者: 素直に考えて後で後悔するより  (ID:.QDRTFS304g) 投稿日時:2009年 10月 08日 13:30

    あらゆる可能性をよく考えてみるのは、ネガティブとは言わんでしょ。

  3. 【1458253】 投稿者: 高望みしないのなら  (ID:0algkkk6xvI) 投稿日時:2009年 10月 08日 13:40

    偏差値40前後くらいなら
    わざわざ私立受験しなくてもいいのではないのかなあ。
    偏差値の低い私立校なら高校からでも充分入学できると
    思いますよ。その分大学進学にかけるお金を持っていた
    ほうがいいと思います。
    いろいろ周囲も噂しますしね、、、。

  4. 【1458282】 投稿者: 疑問ですが  (ID:uuK0vfLRKlI) 投稿日時:2009年 10月 08日 13:58

    〔いろいろな立場や、人を理解することも大切。決まった集団しか経験しない私立生はひ弱で排他的。どうせ社会に出たら、いろいろな人間がいるのに〕との公立擁護。私立否定のご意見が、このあと続くのですか?それぞれの方針で良いと思います。ぜひ住み分けましょうよ。質の良い教育を受けたい子や、受けさせたい親が中受の時点で、納得できる私立・国立を選ぶのだと思います。お互い、住み分けしたら、相手の批判ばかりやめましょう。私立組も公立組も、選ばなかった事は、自分達が魅力を感じなかっただけだと思います。多くの私立の教育は、大学進学実績のみではありません。公立に魅力を感じる親子。私立に魅力を感じる親子。それぞれあって良いと思います。しかもどちらも学校によると思います。公立・私立の括りで話す事はおかしいと思います。底辺校という呼び方も、失礼ではないでしょうか?偏差値ではなく。学校を訪れて魅力を感じたら受験する。ただそれだけです。人気校は偏差値が高くなる。あたりまえだと思います。それらの学校は優秀な教師による優れた教育。学校の教育理念があるのです。優秀な教育があるから、大学進学実績も高く、優秀な頭脳を持った希望者も集まる。そこに参戦するためには、勉強が必要なのは言うまでもないお話でしょう。それが無理なら、妥協線を見つけるか、あきらめる。単純なお話だと思います。開成や麻布、桜蔭にまで批判のスレが目立ちます。優秀な頭脳に対するひがみにしか感じません。昔は負けた人間は、あまり余計な事は言わなかった様な気がします。子供たちの目標の粗捜しをして、疑問を持たせるばかりの。見本になれない大人が多すぎると思います。腹立たしいです。

  5. 【1458289】 投稿者: だからさ  (ID:.QDRTFS304g) 投稿日時:2009年 10月 08日 14:02

    公立中学は、だれでも行ける。
    公立中学→上位の公立(私立)高校に行かれるかどうかでしょ。
    中位程度の高校では、その学校トップでもやっとマーチ数名。(神奈川ではの話)
    学校にもよるけど、地域トップ校に「うちの子は大丈夫。入れる。」って思えるなら公立。
    内申とれそうもない(成績もトップ校は無理かも・・・)って思うなら、私立って選択おおいにあり。
    出来る子は、荒れていようがいまいが、公私立どこでも出来る。
    問題は、そこまでじゃない子供。
    自分の子だもん、12年育ててみてれば大体予想は出来るよね。
    うまい方へ予想が外れればラッキーだけど、山を張るわけにもいかないし。
    自分の子が、うまくやれる場所ってのがあると思う。
    そこから先は、子供次第。

    >40以下の学校に高い授業料を払ってまでいかせる必要があるでしょうか
    あるかないかは、自分が決めること。

  6. 【1458294】 投稿者: 駆け込み受験でした。  (ID:IqTCSZfAihE) 投稿日時:2009年 10月 08日 14:03

    現在、大学二年生の娘は7年前、駆け込み受験で偏差値40以下の女子校に入学しました。
    受験を決めたのは6年の11月の終わりでした。
    偏差値40くらいの中学は首都圏ですが思った以上に数が多かったです。
    自宅を出て学校に着くまでの時間を片道一時間までと考え、良さそうだと思える学校をピックアップし、12月、1月と出来る限り多くの学校説明会に参加しました。
    大学進学実績や指定校推薦等も調べ、進学体制がきちっとしていて面倒見が良く、将来的に塾や予備校に通わなくても希望する大学に合格できる、また学校生活を楽しんで欲しかったので、先生が威圧的でなく、生徒たちに笑顔が多く、雰囲気が良くて楽しそうな学校に進学しました。
    その女子校が母校だというお母様も少なくなく保護者会は全員が出席、学校行事も両親や家族で参加される方がほとんどでした。
    良い環境のなか、親も子も先生や友達に恵まれて、楽しい六年間を過ごすことができました。
    難関大や国立大学は文系の合格者がほとんどというなかで理系だった娘は受験に不利ではあったのですが、幸い英語が得意科目だったので他の科目をカバーすることができたのかもしれません、塾や予備校に通わずに本人が希望する大学に合格することが出来ました。
    センター試験の結果が良かったので先生には国立を受験しないのはもったいないと言われ、そのときは親も心が揺れましたが、最終的に希望する大学に進学し楽しそうに大学生活を送っている娘をみていて、本人の希望を尊重してよかったのだと思っています。
    駆け込み受験でしたが我が家は中学受験を選択してよかったです。

  7. 【1458431】 投稿者: 大学生  (ID:TGHRuqL0y/w) 投稿日時:2009年 10月 08日 16:12

    >だいたい「偏差値なんて~」という保護者だって、自分の子供が受かりそうな偏差値帯の学校しか検討していない。偏差値に囚われないと言うなら、自分の子の現在の偏差値に囚われず、偏差値の高い学校も低い学校も、全部見るのが筋の通った行動のはず。立派に偏差値に囚われている。

    おっしゃる通り!

  8. 【1458479】 投稿者: 失礼を許して下さい  (ID:A1VyCgGXMI2) 投稿日時:2009年 10月 08日 16:54

    駆け込み受験でした様

    どこの学校でも本人次第ということは、十分わかっておりますが、
    失礼な質問をお許し下さい。

    お嬢様は、早慶、理科大のいずれか、またはMARCHクラスでしょうか?

    うちの娘も中学受験を考えており、もし教えて頂ければ嬉しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す