最終更新:

64
Comment

【155261】ドラゴン桜<中学受験版>登場?

投稿者: 偏差値40   (ID:6WQdHHU4eKM) 投稿日時:2005年 08月 23日 00:15

 偏差値40台の親です。わかっていても本音では少しでも上位校へ行かせたいと思っていました。ちょうど人気ドラマドラゴン桜を見てこれの「中学受験版」をやればいいのでは?と期待をしていました。
 参考になる体験談を探していたのですが、やはりいるではありませんか。
「中学受験偏差値40からの大逆転合格法」という本に+5点法、写経式学習法、過去問年表など独自の工夫を凝らして御三家へ合格された内容が詳細に書かれていました。私自身わかっているようで実行できていない部分を明確に気づかせてくれました。御三家は無理でも、本気で上位校には合格できそうな気がしてきました。今夏期講習のテキストや宿題のプリントの整理をしています。秋からの勉強に備えて親もドラゴン桜モードです。最後まであきらめない!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 9

  1. 【155687】 投稿者: edu  (ID:RNZnkDR5DZg) 投稿日時:2005年 08月 23日 20:15

    260 ::2005/08/23(火) 18:02:24 ID:5fMfmS5v
    >>258
    本当は、ドラゴン桜は、大学入試(すなわち高校生)の話だから
    おもしろいんだけどね。
    その辺をわからないで、表面的に中学入試編を考えても、あまり
    意味がないのだが。
    中受の成り上がり合格体験なら、ヤフでもあったし。


    261 ::2005/08/23(火) 19:32:50 ID:FsEbYmIP
    偏差値40でも入れる御三家はあるさ。
    ○ントレとか、通えば。

  2. 【155712】 投稿者: もも  (ID:Ow8pNIJZ9qU) 投稿日時:2005年 08月 23日 21:03

    edu さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 260 ::2005/08/23(火) 18:02:24 ID:5fMfmS5v
    > >>258
    > 本当は、ドラゴン桜は、大学入試(すなわち高校生)の話だから
    >
    > おもしろいんだけどね。
    > その辺をわからないで、表面的に中学入試編を考えても、あまり
    >
    > 意味がないのだが。
    > 中受の---合格体験なら、ヤフでもあったし。
    >
    >
    > 261 ::2005/08/23(火) 19:32:50 ID:FsEbYmIP
    > 偏差値40でも入れる御三家はあるさ。
    > ○ントレとか、通えば。


    すいません。0
    ○ントレって何ですか?

  3. 【155720】 投稿者: たぶん  (ID:lKx9EqRSoy.) 投稿日時:2005年 08月 23日 21:20

    アントレのことでしょう。

    Yの準拠塾だったかしら。なぜか男子御三家の某校がお得意の塾と言われています。

  4. 【155725】 投稿者: 塾の名前  (ID:1UqLlY2r9GI) 投稿日時:2005年 08月 23日 21:23

    記述対策が売り物の塾です。あんとれ

  5. 【156072】 投稿者: 私もいずれ受験生の母親  (ID:PNRSneoaHNk) 投稿日時:2005年 08月 24日 13:23

    あなたが父親か母親かわかりませんが、なるべく多くの時間を、お子さんと一緒に勉強してあげることが最も大切だと思います。決して、押し付けてやらせるのではなく、あくまでも一緒に勉強しようという態度で。親の時間的な負担は、正直いってかなりありましたが、我が子の偏差値はこの3ヶ月ほどで18上がりました。うちの場合、特にそうでしたが、偏差値40台の子は、基本的なところに多くの取りこぼしがあったり、自分ひとりで学習する手順などが不十分だったりしますので、その穴を発見し、ふさいでいくことが効果的だったように思います。穴をふさがずに、うわぬりを重ねても、効率が悪いことは、大手塾だけにまかせっきりだった時に、ちっとも成績が上がらなかったことから学びました。
    塾で渡される大量な教材や、返されたテストを整理することは、やはり子供ひとりでは無理なようですから、親御さんの出番となることでしょう。是非、がんばってくださいね。
    最後に、入学してからのことですが、私の身内に補欠で入学したのに、2学期からは選抜クラスに移る程、入学してからも成績が伸びた者がおります。ただし、とても強い精神力の持ち主だということを付け加えておきますが。
    我が子のことを一番良く知っているのは、やはり親御さんですよね。お子さんの性格を考慮した上での頑張らせ方で、親子そろって笑顔で中学に入学できるといいですね。

  6. 【156170】 投稿者: るる  (ID:QesTGePBTcU) 投稿日時:2005年 08月 24日 16:55

    うちも第1志望校になんとか入りたくて、親の私は勉強面でいろいろ協力しました。
    本当は手取り足取り面倒見るべきでないような気がしていたのですが
    いざ受験目前の6年後半になるとそうも言ってられず
    過去問の傾向分析や問題集作りなどやれるだけのことはやりました。

    結果・・努力が報われ志望校に合格できました。
    しかし、入学したからといって急に自分の勉強を自分で計画的にやれるわけがありません。
    学校でもいろいろ配慮してくださっているようですが
    学校は成績が下の子を基準には見てくれません。
    いつもふうふう言いながらついていくのがやっとです。

    中学生になったら勉強は本人に任せよう、と思っていましたが
    このままでは赤信号!になりかねません。

    受験勉強はただやらせるのでなく
    自主的に勉強する方法を身につけさせなければ、
    あとで大変なことになるなあ・・と実感しました。

    だって思春期はいったら、アドバイスしたって聞いてくれませんもの。

  7. 【156404】 投稿者: 経験者  (ID:ZNoEtdD38tU) 投稿日時:2005年 08月 25日 09:59

     わが子もかつては落ちこぼれでした。はじめは親がかなり強制的に誘導しましたが、徐々に子供が勉強法を自分のものにしていきました。今は高校生1年ですが模試の偏差値では旧帝大(東大ではありませんが)合格に十分なところにいます。下の子供が6年生で悪戦苦闘中です。私も本を買ってきました。確かにここまでやればという内容でした。早速実践しています。理想論はいろいろ言う人がいますが当事者になってみるとそんなことはどうでいいのです。親の本音は少しでも上位校合格そして東大を頂点とする旧帝大・医学部合格にあると思います。だれでも一度はそんな夢を描くはずです。
     東大理科?でも現役合格者は春から秋にかけての駿台模試でC、D判定の人が少なくないと言われます。偏差値40から・・・私はエールを贈ります。頑張ってください。

  8. 【156460】 投稿者: どうせ  (ID:tplCT5xEmk2) 投稿日時:2005年 08月 25日 11:47

    このスレッドの目的は書籍の宣伝でしょうに、何をマジに語っているのでしょうか?

    じゃあ、釣られついでに書いておくと、知人の娘さんがNの年間平均偏差値50で
    R4偏差値55か56(どっちか忘れた)の学校に入って苦労しているそうです。

    偏差値40台の子供がR4偏差値60台の学校に入ったらどうなるか?
    想像に難くないでしょう。そんな本を読んで+5するだけでも危険なんですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す