最終更新:

66
Comment

【170148】市川はもうお試しではない?

投稿者: 5年女子の志願者   (ID:tMGot9cAaGE) 投稿日時:2005年 09月 13日 17:57

東邦VS市川のスレッドが
単なる過去の栄光自慢になっているので
新たにスレを立ててみました。
そちらでは「同感」のHNで投稿したものです。

両校の過去の実績は正直言ってどうでもいいです。
我が子はこれから受験するのですし、
また両校の現時点での偏差値はほぼ同一なので
実際問題1月にどちらを受けるべきか考えてしまいます。
どなかたも書かれていましたが
多少の校風の差はあれ
両校ともに甲乙つけがたい気がします。
(極論ですが、遠いとか男女交際がさかんとかは瑣末なこととして。)

サピックスでも「もはや市川はお試しではない。
数年のうちに渋幕なみの人気まで上がるかもしれない」
という主旨のお話があったようですし
日能研の先日の公開模試の予想偏差値は
女子の場合すでに東邦よりも市川が高くなっています。

そうなった場合、今までのように遠方からも受験者を集める
数千人規模の幕張メッセ入試は続くのでしょうか。
市川には魅力を感じますが
あくまでも「都内の第一志望校がダメでも
市川なら近いし喜んで通わせたい」という気持ちなので
偏差値60と言われたら初戦で失敗して2月もボロボロ・・・
という恐怖からとても受ける気になれません。
メッセ受験という特殊な形態も緊張しますし。
だったら次に好印象を持っている東邦に絞って
受験させた方がいいかなぁ、と思います。
(うちの子は体力があまりないので1月受験を複数するつもりはなく、
市川か東邦どちらかに絞りたいと思っています)
ただ、偏差値が上がりすぎ(?)たことによって
お試し組の受験者数が減って本校で受験できるのなら
幕張まで行かなくて済むのでそれはそれでいいかなぁ、とも思います。

うちの場合はまだ5年なので状況も変わるかもしれませんが
みなさまはその辺の所をどうお考えなのか
ご意見をいただければ幸いです。
両校を比べるという意味ではなく
両校が甲乙つけがたいので迷っているという方に
偏差値逆転の現状を踏まえて
どちらを受けることにしたいですか、
というつもりのスレッドです。

最後に。
<お試し>という表現は失礼だ、というご意見があるのは
重々承知なのですが
手っ取り早く投稿の趣旨をつかんでいただきたくて
敢えて使わせていただきました。
第一志望の方々にはご不快でしたらお詫びいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 9

  1. 【171868】 投稿者: そら  (ID:7oYPCirbZ.c) 投稿日時:2005年 09月 15日 16:44

    キャサリン さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 東邦は説明会にうかがわないと願書をいただけない。

    東邦大東邦は、願書の郵送可になっていました。
    返送用の切手を同封して請求すれば、送っていただけるようです。

  2. 【171874】 投稿者: 終了組  (ID:rPB.z6e3myM) 投稿日時:2005年 09月 15日 16:39

    キャサリン様

    失礼しました。同じ終了組でしたか…。

    もちろん市川は学校としてお試し大歓迎なんだと思います。
    メッセという会場まで用意してますし,
    我が家で願書を買わされた学校は市川だけですし…
    りっぱな収入源なのでしょう。 メッセ受験だけ場所代が
    入っているのか受験料高いですしね。

    お試しとしては,やっぱり合格者数を気にしない
    地方の学校の方が間違いないと言いたかったのです。
    市川はやっぱり大勢受ければ,合格者数はある程度決まってますから
    まさかの不合格はありえるわけです。

    市川って罪なことしてると去年感じました。
    合格したらしたで,入学金の一部を払わなくちゃいけないし…。
    埼玉の学校は少額払えば待ってくれるけど,市川はまとまったお金
    が必要ですよね。
    2月全て終わった時点で,市川なんで受けたんだろう?って思いました。
    (それは息子が気に入ってしまったからなんですが…。)

    まあ優秀な方からしたら,市川がお試し校なのは事実でしょう?
    我が家は不合格でしたのでそう感じた次第です。

  3. 【171882】 投稿者: キャサリン  (ID:FmGD8Azcyqs) 投稿日時:2005年 09月 15日 16:55

    そら さんへ

    > 東邦大東邦は、願書の郵送可になっていました。
    > 返送用の切手を同封して請求すれば、送っていただけるようです。


    そうなんですか・・・うちの子の受験の時は前説の状況だったので・・東邦も変わったのですね。それでは「お試し」が増えてもしょうがないですね。

  4. 【171886】 投稿者: わむ  (ID:LEY.LAqJLZc) 投稿日時:2005年 09月 15日 16:59

    たしか、麻布も願書を郵送してくれますよね。
    願書の郵送OKイコールお試しという考えにはちょっと疑問。
    そもそも、このスレって市川の80%偏差値が上がっているので
    お試しの考えで受験してもいいのかしら?というものですよね。
    なんか話の観点がずれてる気がします。

    私も様子見さんの意見に賛成。
    もしかしたらこの学校にお世話になるかも知れないという気持ちで
    受験校選びをして欲しいです。

    そうすれば受ける学校も決まってくると思いますよ。

  5. 【172051】 投稿者: お試しって、お勧めできません  (ID:X1FYh0/c/2M) 投稿日時:2005年 09月 15日 20:29

    市川の一次試験で、メッセが会場であるのは、
    多くの受験者が出来る限り同じ環境で試験を受けるには、
    この方法しかなかった、という理由からであると、
    以前、市川の先生がおっしゃっていました。

    話は変わり、
    私は、市川に限らず、お試し受験はお勧めできないな、
    何のためにお試し受験なんてあるの?という思いです。
    娘の受験が終了したからこそ言えるのかもしれませんが、
    やはり、入学したい、と思う学校の試験を受けるべきだと思います。
    本当に心から入学したい、と願って受験している子供だっているわけで・・。
    結果として、合格点に届かなかったとはいえ、
    入学するつもりもないのに、単なるお試しで受けたお子さんの方を合格者にするって、
    とっても罪作りな気がします。

    市川の合格発表を見に行くバスの中、
    とても不愉快な会話がたくさん聞こえてきましたよ。

    「(お母さんがお子さんに)受かってても、行くなんて言わないでよ。遠いんだから。」
    「(お子さんと女の子)本当、不便なところにあるわね。」
    「合格発表見に行く時間がもったいないわ。やっぱり、ネットにすれば良かったわね。」
    「(お子さんが)すごい田舎だよね〜〜」


  6. 【172073】 投稿者: 市川はもはやお試し校とは言えない  (ID:rDX2aY610Vk) 投稿日時:2005年 09月 15日 21:01

    お試しって、お勧めできません さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 話は変わり、
    > 私は、市川に限らず、お試し受験はお勧めできないな、
    > 何のためにお試し受験なんてあるの?という思いです。

    お試しというのは受からなければ意味がありません。

    偏差値が上昇している市川はもはやお試し校とは言えません。

  7. 【172088】 投稿者: ボサノバ  (ID:VYRhjDLUhVg) 投稿日時:2005年 09月 15日 23:37

    お試しって、お勧めできませんさんへ

    今春市川学園は受験者は増えたのに合格者数は例年よりぐっとしぼり、まさか!!!という声をたくさん聞きましたね。
    悪口を言いながら合格発表を見に来た方たちのどのくらいが「お試しなんてこんなもの」と意気揚々と家に帰れたのでしょう。
    来年の受験はどうなるかはわかりませんが、やはり甘く見てはいけないと思います。
    市川のメッセ受験はマスコミにもよく取り上げられますし、まさに中学受験の見本市状態です。
    度胸をつけるにはもってこいだとは思いますが・・・。

  8. 【172170】 投稿者: そりゃ違う  (ID:cpPasWIBiT.) 投稿日時:2005年 09月 16日 12:57

    市川はもはやお試し校とは言えない さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > お試しというのは受からなければ意味がありません。

    模試とは違う真剣勝負を実体験し、合格が必須ではなく、むしろ色々失敗を体験し

    それを修正して本番に臨む。これが「お試し」の正しい受け方でっす。

    また万が一の場合、通学してもよい学校となれば、絶対合格できるような偏差値下位校じゃ

    だめでしょ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す