最終更新:

110
Comment

【1760639】男の子こそ中学受験を

投稿者: ぽぽ   (ID:4kGCR0JattU) 投稿日時:2010年 06月 10日 12:55

久しぶりにこのサイトをのぞいてみました。

現在 23歳(社会人1年目) 20才(大学3年) 18才(高3)

の三人の子を持つ母親です。

下の2人は中学受験 上は公立中学から私立高校にいきました。

公立 私立両方の中学を経験して感じたことをみなさんに是非お伝えしたいです。

タイトルのとおり、男の子こそ中学受験をして、私立中学に通わせていただきたいということです。
実は自分の子供が小学生の時には、女の子ならわかるけど、
男の子が偏差値がそんなに高くない中学に行ってどうするんだろう、男の子は後で伸びるから高校受験にすればいいのに、、
と思っていました。
でも、男の子の中学時代というのは、ほんとに一番危険な時です。
男の子は「悪い」ことがかっこいいと思う傾向にあります。
普通の家庭の子供には、モデルが必要となってきます。
公立中学には、半端ではない家庭の子供も存在する可能性があります。
そして、その子が、普通の家庭で育った男の子たちの「モデル」になるのです。
そうなると、もう勉強どころではなくなってしまう可能性があります。
高校もいかないとか、ほとんどが中退する高校に行って中退するとか、
そんな可能性も大です。

ところが私立には、そういうモデルは公立より少ない。
偏差値云々より、少なくとも、お金を払ってこどもを受験させようとする家庭の子供の集まりだからです。
同じように「悪い」ことにあこがれても、
せいぜいズボンをルーズにはくとか、その程度でも
彼らの「悪」に対する憧れを、満足させられるのです。

普通の家庭に育った男の子が「悪」にあこがれる期間はそう長くはありません。
ほんとの「悪」にならなければ、中高一貫校なら、大体高校には進学できますし、
それこそ、小学校の時は芽が出なかった、成績もあがったりします。
生活態度さえしっかりしてれば、大学にいけないということは、ほとんどありません。

娘の学校は中学受験時 男子偏差値40台前半ですが、
大学は大抵の子が少なくとも日東駒専ぐらいには合格しました。早稲田、慶応合格者に、内部進学者もたくさんいます。
一方、小学校の時に優秀だった長女の友達の男の子でも、高校の時点でドロップアウトした子もいます。

もし、小学校の時点で、成績が伸びずに、「だったら公立に」とお考えの方がおられたら、
私の意見もどうぞ参考にしてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 14

  1. 【1761504】 投稿者: 公立の内申  (ID:lO/jRgVuvb6) 投稿日時:2010年 06月 11日 07:54

    うちの場合、内申が稼げないタイプの子供なので
    私立を選択した口です。(男の子で積極性なしズボラ系・・)
    うちの近隣の公立は、委員会でも委員長で内申点がとれるので
    それはバトル状態だとか、部活も部長で内申アップ
    後は、漢検も・・。
    器用でまめな子は公立でも十分対応していけるかも・・

    あと関係ない蛇足ですが2011年受験 寅年のせいか??
    気性の荒いやんちゃの男の子うちのまわり結構いますね。
    地域がわるいのか、親御さんもまだ過去のやんちゃ丸出し
    の方もいる地域、中学デビューがたくさんでそうなのも要因ですが・・ 

  2. 【1761511】 投稿者: ぽぽ  (ID:4kGCR0JattU) 投稿日時:2010年 06月 11日 08:00

    スレ主です。
    皆様の書き込み読ませていただきました。
    つたない私の経験、狭い範囲の経験からの感想なので、
    かたよっている感想かもしれません。

    実はうちは女の子ばかりで、男の子はいないんです。
    そういう意味で、こんなスレッドをたてる資格はないかもしれません。

    しかも私は40年前私立中学受験をして、中高大と一貫教育を受けました。
    当時は実家のようにサラリーマン家庭の子は少なく、違和感が多少あったのと、
    ないものねだりで、公立にあこがれ、長女にあえて、中学受験をすすめませんでした。
    長女は公立高校を受験しましたが、受験に失敗、いわゆる併願私立校に進学し、付属校でしたので、そのまま大学にすすみました。
    中学時代の地元のお友達と今でも旅行にいくなど、楽しそうで、公立中学にいかせて後悔をしているわけではありません。
    子育てが成功か、失敗かと問われれば、自分の未熟さゆえに、たくさん子供たちを傷つけたこともあるし、
    自分が情報を集めることに怠慢だったと後悔することもたくさんあるし、むねをはって成功ですなどとはいえませんが、、、

    私の同級生も自分が私立育ちなので、子供には、あえて公立という選択をする人も多数います。
    特に小学校からあがってきた友人や、男の子を持つ友人はそういう人が多いです。
    しかし、なぜか女の子は公立にいってもまあまあうまくいくのに、
    男の子はほんとにむずかしいというのが、感想です。
    又、地域の小学校の同級生もあんなに優秀だった子なぜ?と感じることが多く、
    反対に、次女三女の同級生で中一の時、失礼だけど幼くてあまりぱっとしなかった男の子達が
    ちゃんとそこそこの大学に合格しているのを見るにつけ、
    「男の子が中堅以下の私立にいってどうする!」
    という考えがまちがっていたことに気が付いたのです。
    ちょっとおせっかいかもしれませんが、
    ちゃんとした家庭に育ち、地頭も悪くない男の子に、是非これからの日本のために働いてほしい、
    と、心から思っているんです。一部の「どうしようもない親や子」に、「普通の男の子を」
    巻き込んでほしくないと、切に願っているんです。
    そのつもりはないのですが、もしこの書き込みで、傷つく方がいたらすみません。
    誰かを批判しようという気はまったくありません。
    ドロップアウトは怖いです。例えば就職も新卒の時を逃すと、断然門戸は激減します。
    2浪以上すると、大学進学への意欲も激減します。
    そんな世の中は確かに変!でもその世の中をかえるためにも、
    男の子にドロップアウトしないでほしい。
    大学の定員は決まっていますが、女の子より、男の子こそ、たくさん大学に入るべきです。
    男女差別するつもりはありませんが、大学にいかないリスクは、
    女の子より男の子のほうが高いのではないでしょうか?

  3. 【1761539】 投稿者: マーガリン  (ID:eTE8nLIXsbA) 投稿日時:2010年 06月 11日 08:38

    スレ主さまのお気持ち、よくわかります。
    ここに書き込んだ方々のご意見も、うなずくところが多々ありました。

    我が家には
    偏差値40代からなかなか浮上できない高学年の幼い娘と
    (親が言うのもなんですが)1言えば10くらいわかる大人びた低学年の息子がいます。
    娘は、やはり底辺でも付属あるいは推薦枠のある私立の一貫校で
    安定した学生生活を送らせてやりたいです。
     (成長して、荒波に出たいと自ら申し出たらそうさせてもいいと思っています)
    反対に、息子は公立中→TOP公立→大学のルートでも大丈夫なような気がしています。

    ところが、男の子のママにはやはり男子こそ私立!といわれました。
    理由は、ほぼスレ主さんのおっしゃる通りです。
    我が家は経済的に、二人私立は厳しいので
    下の子には、なんとか国立中学に入ってほしいなぁ・・
    と夢のようなことを考えています。
    そして
    私も、子ども達には将来社会のためのなる仕事をして欲しいと願っています。
     (もちろん、どんな仕事も社会の役にたっているのですが)
    政治家や官僚、医師や教師。弁護士や警察官・・・でなくてもいいんです。
    普通のサラリーマンでもいいんです。
    専業主婦も、未来を担う次世代の子どもを育てる大切な仕事です。
    地域や学校の活動に参加してくださることもあるでしょう。

    うまく言えませんが
    そんな中で、もしも子ども達が将来
    疲弊した日本社会をなんとかできるような仕事ができたら嬉しいし。
    また、そういう人物がこれから育ってくれることを願っています。

    身近に、小学生の時はとってもかわいいいい子だったのに
    高校生の今、荒れに荒れてドロップアウトしそうな男子がいます。
    彼も、やはり中学時代の部活仲間にヤラれました。
    それを止めることのできなかった本人と、親の責任は重大ですが
    そうならぬよう、事前に対処できることのひとつが
    中学受験なのかもしれません。


    とりとめがなくて、すみません。
    スレ主さんのアドバイス、よく心に留めておきたいと思います。

  4. 【1761590】 投稿者: 中高三兄弟の母  (ID:Jcsucba/lN.) 投稿日時:2010年 06月 11日 09:08

    9割近くが中学受験の地域に中2で海外より転入しました。
    残りの子達が通う地元の区立中学は昔から荒れている中学で有名でした。
    傘立てに立っている傘の中に痰を吐いたり、授業中歩いてみたり
    警察のご厄介になってみたり、マネしたいどころか怖いばかりだったようです。
    運動部で気の合う友人を探して友達も作り、御三家と呼ばれる高校へ進学しました。
    海外へ行く前は中学受験も考えて塾へ通っていましたが、御三家は無理な状態でした。
    息子には高校受験が合っていたと思います。
    公立中のいろいろなお子さんにも出会えて良かったと思っています。
    下に弟が二人いますが、小学校高学年で帰国したため、やはり中受は間に合わず
    兄と同じ公立中へ進みましたが、成績も同じくらいで、何の問題もなくすごしています。
    弟の一人はとても成長が遅く、小学校時代の成績も悪かったのですが、中学に入り他の兄弟と
    互角になりました。中学ではきちんと勉強すればどんな子でもトップに入るチャンスがあり、
    やればできる自分というのに気づくよい機会になったと思っています。
    内申の心配もありますが、男子は内申が完ぺきな子のほうが少なく、実力があれば何とでもなります。
    そのほか感じることは、
    公立中で失敗しやすいお子さんは、人に流されやすいお子さんだと思います。
    普通の子を悪の道へ誘わないでという意見もありますが、悪の道に入っていく子は
    心の弱い子・楽なほうに流れる子が多いです。
    反抗期もありますが、温かい家庭があれば、何とかなります。
    我が家は結果として、こういう路線になってしまっただけですが、男子には挫折も悪い環境も悪くは無かったと思います。
    お子さんの性格やご家庭の方針によって、選択されれれば良いと思います。

  5. 【1761594】 投稿者: タイムリー  (ID:DG0Sdq6r50c) 投稿日時:2010年 06月 11日 09:10

    今まさに私が悩んでいることです!
    5年の姉は我が娘にしては優秀で早熟、体力もありますが、その娘でさえも受験勉強は大変。
    下に控える3年の息子はおっとりした遅熟タイプで、体も小さい。姉のように勉強面で光るところは見受けられない息子に、中学受験は時期尚早な気がしています。
    先日地元公立中学の学校公開に行ってみましたが、授業レベルが低すぎて心配になりました。荒れたようすはありませんでしたが、息子の入学時にはどうなっているか読めません。
    授業がお粗末なら塾で補わなければならず、その上部活や委員会となると、不器用な息子がやっていけるのか?それなら、例え中学受験で芽が出ず中堅以下になっても、そこで落ち着いてじっくり勉強するほうがいいのか?中学高校はゴールではありませんからね。

    私もスレ主様のように、「女の子なら環境を買うために中堅以下でも私立。男の子なら公立で吹き零れてしまう超優秀児以外は公立でよい」と考えていたのですが、迷っています。ここの書き込みを参考にしたいと思います。

  6. 【1761628】 投稿者: 考えます  (ID:tG1muAuqCEA) 投稿日時:2010年 06月 11日 09:29

    そうですね、大変考えさせられます。
    我が家には中受を控えた6年男児がいます。
    高校受験も視野に入れ、中受では敢えて難関校にチャレンジしてみるつもりでいました。
    併願校も考えてはいますが、第3、第4志望校に進学するなら
    公立でも良いと考えていました。
    でも、息子のやっているスポーツは公立中では悪の巣窟・・・。
    とても複雑な気もちです。
    このスレを参考に考えたいと思います。

  7. 【1761646】 投稿者: うーん  (ID:e2JTxoRv3u6) 投稿日時:2010年 06月 11日 09:44

    男子こそ、女子こそ、というよりも成績いまいち
    精神的にも未熟で流されやすいお子さんこそ私立へ、
    でいいのではないでしょうか?

    うちも公立中から高校受験しましたが、私立難関、国立、受験した学校すべて合格でした。
    勉強に関してはやはり個人の資質と努力によるとことが大きく
    公立だから、私立だからという括りで語るべきではないと思うのです。

    一方、自分の子育てに自信があるかというとそういう訳でもありません。
    「ドロップアウト」、いつ自分の子もそうならないとも限りません。
    東大に行っても留年を重ねたあげく、まともに就職しない人はたくさんいます。
    親としては、多少道を逸れたり失敗しても自分で修正して戻ってこれる
    強い精神力と実力を身につけてほしいと祈るしかないです。
    いつもいつも順調にいく人生なんてないのですから。

  8. 【1761661】 投稿者: 難関高校に合格するまでがゴールじゃない  (ID:GlBnmp1AcBI) 投稿日時:2010年 06月 11日 09:54

    と思うんです。。
    知り合いでとても優秀だった男のお子さん、公立中からトップ高入学しましたが
    何回か浪人して(それでも)MARCH以上の大学に進まれましたが、現在定職に
    就いていないようです。
    中学時代にはひどいいじめも経験しているようでした。
    どこがゴールなのか?
    どの地点で成功だったのか、失敗だったのかを判断するのかは
    まだ早いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す