最終更新:

62
Comment

【179721】前ほど魅力が感じられなくなった中学受験

投稿者: 不安   (ID:PwRIkQsR3zY) 投稿日時:2005年 09月 27日 10:39

五年生の男子の母です。
この板が中学受験情報なので、投稿するのを迷ったのですが、色々なご意見を伺いたくて・・
お願い致します。

小学生になる辺りから受験や入塾を意識して生活してきました。それは、近くの中学が少し
荒れているといった噂を聞いたり、入学してから子供の学校でクラスに二、三人の問題を
起こす生徒がいて授業にならないことが何度かあったことから(授業を抜け出す生徒や妨害
する生徒がいる・理由もなく友達を蹴ったり殴ったりする・・)、意識するようになりました。

三年の二月から大手の塾に入り、成績は中の中といった感じで、本人も無理はしないまでも
やる気でやっていて、お勉強面では順調にいっている方だと思います。

でも、ここ最近私自身があまり乗り気でなくなってしまって・・
それに至るにはいくつかの理由があり・・・

まず、様々な文化祭に二年前からまわっているのですが、割と偏差値的にも高く良いなと思っていた学校でも、実際にみてみると驚くことが沢山ありました。例えば、文化祭に遊びに来ている
小学生に対し些細な事で切れる。怒鳴る。教室の隅っこで友達に上履きを顔に投げつけ、座り込む
まで蹴り続ける。服装がだらしない・教室がゴミだらけ・・等。勉強ばかりで基本的な生活習慣や人との接し方が身に付いてないのでは・・と考えさせられました。逆にそれ程高くない偏差値の学校でも和気藹々と楽しそうにやっている姿を眼にすると、偏差値では見えないものも沢山あるのだ
と今更ながら感じさせられました。でもこれは、私がまわった数少ない中での感想ですので、
一概には言えないですよね。

我が家はローンを抱えた平均的なサラリーマンなので、一人っ子とはいえ学費だけで精一杯です。
三年生の頃は感じなかったのですが、五年になった今・・塾の費用が痛いです。
事情があって私自身すぐに働きにでられず、中学の学費にと貯めてあった少しの貯金を崩しています。そのような状況なので、せっかく私立に行かせるなら少しでも良いところへ・・・と思って
いたのですが、良いと思っていたところの見たくない部分をみてしまい、何がよいのか
解らなくなりました。

子供も最近ではちょっかいを出してくる問題児とのつきあいも覚え、上手くやっているようですし、近くの中学も落ち着いてきているようで、私自身の気持ちが公立と私立で揺れています。

勿論偏差値だけではなく、私立の一貫教育の良さも解ります。公立の良さも解ります。でも、
環境の良さだけで私立を選ぶほど、我が家はお金持ちではないし(はじめから解っていましたが
ここ最近切実に感じるようになりました)、第一志望にしたいと思っていた学校のショックな
場面をめにしてしまい、息子の能力もだいたいわかってきて(ごく普通)、気持ちが大きく
揺れ始めました。その他にも私の勝手な考えなのですが、そこその私立で質素に暮らすのと、
高校受験に切り替え旅行やその他の事にお金をかけるほうが良いのでは・・と解らなくなりました。
子供は私立に行きたいそうなので、今更変更は難しいと思うのですが・・

長々とまとまりのない文章で読みずらかったと思います。同じような考えを持ちながら私立に
通われている方、その他様々な前向きなアドバイスお聞きしたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【179739】 投稿者: 比べてみれば?  (ID:gmk6DIFvT2I) 投稿日時:2005年 09月 27日 11:01

    不安 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >せっかく私立に行かせるなら少しでも良いところへ・・・と思って
    > いたのですが、良いと思っていたところの見たくない部分をみてしまい、何がよいのか
    > 解らなくなりました。
    >
    > 子供も最近ではちょっかいを出してくる問題児とのつきあいも覚え、上手くやっているようですし、近くの中学も落ち着いてきているようで、私自身の気持ちが公立と私立で揺れています。


    学区の中学では学校公開はありませんか?
    ウチのそばでは学校公開の週間があったり、制服リサイクルを行う文化祭もどきのものがあったりするので、その様な時を利用して学校を観に行きました。

    我が家の結論。
    公立でも私立でも子どもの質に大して違いはなし。
    ただ我が子が何でもはっきりモノを言う性質である事(『間違ってる事は間違ってる!』とはっきり指摘してしまう子どもっぽい子だったので、先生によっては生徒にはっきりモノを言われる事に対して『失礼だ』と取られてしまう経験をしたので・・・)、学習面ではどう考えても志望していた学校群の方が優れていたので受験する事と致しました。
    下にまだ小学生がいますが、こちらは自分を表現する事が極端に苦手な子なので、重要度は薄まったと言われるものの、まだまだ存在する『内申』のことを考えて、やはり受験予定です。一貫私立で過ごした方がこの子にはより良い6年だと思えるので・・・

    決定的な違いがないのなら、別にそんなに私学に拘る必要は全くないと私は思います。
    ただ、現在通塾中ということなので、子どもさんご本人にもそれなりのお考えがありますよね?そこの所をよ〜くよく話し合って決めていけば宜しいのではないですか?
    親の考えで塾に行かされたり、やっぱり受験はやめよう・・・なんて振り回されるのは理不尽だと思うので。

  2. 【179752】 投稿者: 文化祭  (ID:iSrHg/yR8qs) 投稿日時:2005年 09月 27日 11:11

    長い受検生活色々迷ったり、悩んだりしますよね。

    私は塾の先生がなるべく多くの文化祭に行ったほうyがいい。
    とお尻を叩かれて何校か行ってきました。

    皆さんがおっしゃる「偏差値だけではわからない。」
    というお言葉がよーくよーくわかりました。

    ある学校は、おもてなしの心が表れてこちらも非常に楽しく
    一生懸命盛り上げて頑張ってる生徒さんに好感の持てる文化祭でした。
    そういうことの出来るよう指導されてる先生方、親御さんに感激いたしました。

    また、あるところは内輪うけをして、おしゃべりや笑い声ばかりで
    上映中の劇のセリフが聞き取れなかったり、
    こちらが待っているにも関わらず
    携帯でおしゃべりを始めたり、化粧を直したり・・・
    学校の質ってものを実感して帰ってきました。

    経済的な面を考えたとき、最終的には各御家庭の判断になりますので
    私立がいい、公立で十分。とは言いかねますが、
    素晴らしい学校を見たとき
    少し無理をしてでも通わせたい!
    と思える学校に出会えるか否かが判断のポイントになるような気がします。

    たくさんの学校を見て、お金を出すに値するかどうか
    よーく観察されることお勧めします。

  3. 【179763】 投稿者: ムーミン父  (ID:spGbDIoRQXs) 投稿日時:2005年 09月 27日 11:36

    不安 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > 我が家はローンを抱えた平均的なサラリーマンなので、一人っ子とはいえ学費だけで精一杯です。
    > 三年生の頃は感じなかったのですが、五年になった今・・塾の費用が痛いです。
    > 事情があって私自身すぐに働きにでられず、中学の学費にと貯めてあった少しの貯金を崩しています。そのような状況なので、せっかく私立に行かせるなら少しでも良いところへ・・・と思って
    > いたのですが、良いと思っていたところの見たくない部分をみてしまい、何がよいのか
    > 解らなくなりました。
    >

    おっしゃられていることはたいへんよくわかります。中学受験は高校受験と違い必ずしも全員受けなければならないわけではないので動機付けが難しいですよね。

    私は中学受験のメリットは「学習パターンの習慣付け」「選抜されることの心地よさ」だと思います。中学受験のための学習パターンの会得は今後の学生生活に大きなメリットとなると思います。また、選抜試験を突破することにより、受験勉強の達成感・その後の学生生活の充実感を味わえると思います。

    学費が負担であれば、近年は、公立一貫校(国立、都立、区立等)も少しづつ増えていますのでどうでしょうか?偏差値的にも50くらいのところもあります。公立一貫校だけ受けてそこがダメなら学区の公立中という選択肢はどうでしょうか?

  4. 【179768】 投稿者: ゆとり  (ID:icBHTJdOBNE) 投稿日時:2005年 09月 27日 11:39

    小学校入学当時から中学受験を意識してらしたとのこと、既にお母様のほうが「疲れ」てしまったのではありませんか?

    これが子どもさんでなくてよかったですね。

    実際に受験されるのは子どもさんの方です。
    本人に「受験したい」という強い希望があれば それを今更止めるのはいくら親でもあんまりだと思います。
    子どもさん自身が「前ほど中学受験に魅力を感じなくなった」時、いろいろ考えてさし上げてください。

    通塾しながら お母様は少し受験から頭を離したらいかがでしょうか?
    時間って大切ですよ。

  5. 【179771】 投稿者: 6年男子  (ID:Q2MoCBKA.sk) 投稿日時:2005年 09月 27日 11:26

    不安様

    文化祭に行かれた学校を「志望校にしたい」と考えた
    最初のきっかけはなんでしょう。

    我家の場合は、去年手当たり次第に聞いたことがある学校、
    自宅から1時間前後でいける学校の文化祭、説明会に出かけました。
    そこで肌で感じ取って、今志望校を絞りました。
    親子共、絶対にここに通いたい学校に出会いました。

    聞いていた雰囲気と、自分が感じたことが違ったり、
    一部かもしれませんが、マユをしかめるような生徒の姿をみて
    しまった学校は候補からはずしていきました。
    これは偏差値には関係ありません。

    近所の公立は高いレベルですが、やはり私学の設備には
    負けます。

    文化祭様がおっしゃっているように、お金を払ってでも
    通いたい、通わせたいと思えるような学校に出会えれば
    良いですね。


  6. 【179791】 投稿者: 冷え性  (ID:DAlR7xfzF8s) 投稿日時:2005年 09月 27日 11:46

    お子さんがどちらを希望されているのかわかりませんが、ここまでわかっていらっしゃるならご家庭の事情(教育方針・経済状況等)とお子さんの性格を踏まえ、良い面悪い面を出して親子で話し合ってみたらいかがでしょう。
    私立は学費以外のお金もかかりますし、塾や大学受験の費用も平行して準備しなければいけません。
    お子さんも迷っているなら、こういうご時勢ですから経済的に大変なら無理をしても私立にいかなくてもいいのではないでしょうか。

    うちは学校自体はひどく荒れているということはなかったのですが、近所に大変問題のあるお子さんがいて(友達のお兄さん)、我が子は自分からその子と距離を取れる性格ではなく、難しい年齢の時に離したいという理由が一貫してあったので、一般サラリーマンで受験する子が少ない地域の我が家は、影では色々言われていたのかもしれませんが受験する気持ちに揺らいだことはありませんでした。

    子供は一人一人違いますし、同じ学校・校風を見ても悪いという人もだから良いという人もいるんです。
    良かった悪かったも結局は後になってからでないとわかりません。
    どちらに進むにしても違っていたかも?と思った時に、あの時ああしていればこうしていればと愚痴るのではなく、その時々にできる最善の策を探す努力を怠らなければ何処へ行っても後悔はないと思います。
    お子さんにとって一番いい道が選べるといいですね。

  7. 【179797】 投稿者: おいおい  (ID:HQdFkMe6q8I) 投稿日時:2005年 09月 27日 11:52

    >三年の二月から大手の塾に入り、成績は中の中といった感じで、本人も無理はしないまでも
    >やる気でやっていて、お勉強面では順調にいっている方だと思います。
    >でも、ここ最近私自身があまり乗り気でなくなってしまって・・

    お子さんが「やる気」なのに「私自身の乗り気」が失せたから断念??
    やめたきゃ、止めるがいいけど、お子さんも納得の上でね。
    受験の為に多くのことを犠牲にしてる子供の気持ちを無視したらだめ。
    子供は親の私物ではないぞよ(゚ー゚;)☆\(・・#)パコッ!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す