最終更新:

5
Comment

【1831484】秋からの入試問題研究

投稿者: 迷い親   (ID:ct9t9kKLehw) 投稿日時:2010年 08月 25日 15:03

偏差値60程度の学校を志望している小6女子です。
塾からの案内で9月から入試演習を受講して欲しいとのことですが、
月2回(隔週)で各2時間の内容、費用は6000円。

正直、月4時間程度(おそらく2時間は問題を解く時間)の授業で何ができるのか。
通常授業の基礎固め+志望校の過去問を自宅等でした方がよほど効果が
あるのではと思っています。

子供は、他の子と一緒に受講したいとの希望はありますが、
親としては効果が乏しいものに費用をかけたくないのも本音。
塾との関係を考慮して、いく必要はあるのでしょうか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1831667】 投稿者: 終了ママ  (ID:ojyZBpUNQek) 投稿日時:2010年 08月 25日 19:06

    塾のペースに問題なくついていっている、あるいは塾が好き、先生を信頼している、
    というお子さんで、Y60程度を志望しているのであれば、自宅学習より塾のオプションを
    とって演習量を増やしたほうがいいと思います。
    Y60程度は基礎+アルファが求められますので、親御さんがお子さんの課題がわかっていて、
    それをスケジューリングして導くことができるなら、自宅学習もありだと思います。


    お通いの塾は過去問の演習の面倒をみてくれそうですか?
    手厚くみてくれる塾はお任せするのが一番です。


    もし、親御さんが必要ない、と思われるなら取らなくても大丈夫です。
    但し、取らない理由を理路整然と塾の先生にお話しすることが必要です。
    ちゃんとお話すれば塾の先生もわかってくれます。(というか、あきらめます。笑)

  2. 【1832011】 投稿者: 経験ママ  (ID:guaLDKEBv/g) 投稿日時:2010年 08月 26日 02:10

    うちは息子で日能研でした。開成日特や桜蔭日特等、個別の難関校のクラスがありました。うちは行かせて良かったと思います。
    まず、その学校の過去問だけでなく、似た傾向の問題を出す学校の問題も解きます。次に、ほとんどの学校は出る問題の順番が似ている(簡単・普通・難問・簡単・超難問等の順番)ので、解く順番のテクニックを教えてくれます。そしてその学校の傾向と対策を徹底的に教えていただけます。また、その学校の希望者が集まっているので、通常のクラスとモチベーションが明らかに異なります。うちの息子の場合は「一緒に○○中学に行こうな!」とお互いに励ましあいながら勉強したそうです。一緒に合格してからも、同じ日特のお友達と遊びに行ったりしています。
    ご自宅で自習できる集中力と能力があるのでしたら、それはそれでよろしいかと思いますが、一人で何時間も集中出来るでしょうか?仲間がいるということは、さぼりたい気持ちを抑える効果もあると思いますよ。

  3. 【1832098】 投稿者: 残暑  (ID:iIyYnmSxw16) 投稿日時:2010年 08月 26日 08:36

    受験対策はここからですよ。悔いのないように。頑張っているお子さんの気持ちを最優先しながらご家庭でしっかり相談してください。

  4. 【1832549】 投稿者: 興味あるのは  (ID:q2L9R5upByA) 投稿日時:2010年 08月 26日 16:59

    天下の開成高校生、一学年400人の内、最下層の100人の進学先。
    だれも、言わないが。悲しいことよ。
    6年前には、花の大秀才。
    そして、6年後には、開成出身とは他人様にいえない、辛さ。

  5. 【1843122】 投稿者: ?  (ID:kuOO0o8TWQU) 投稿日時:2010年 09月 06日 23:22

    上の方、完全にスレ違いでは?なんなの?日特受けたけど、開成落ちた方?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す