最終更新:

118
Comment

【199590】偏差値50の中学受験   応援します!

投稿者: 頑張れ頑張れ   (ID:NpXdZ..kqXk) 投稿日時:2005年 10月 19日 09:52

二人の中学受験終了組みです
二人とも最終の偏差値が 50 前後でした ひとりは第一志望のチャレンジ校に合格 もうひとりはチャレンジは残念 第二志望に通っています
それぞれ 合っていた学校のようで今は本当に良かったと思います

あと三ヶ月の中学受験 お母様方もドキドキの毎日を過ごしていらっしゃると思います
ちょうど偏差値50位のお子様にエールを送りたいと思います

どうか書き込む経験者の方もお子様が偏差値50くらいまでの方 アドヴァイスをいたしましょう

これから受験の方も偏差値50くらいまでの方 心配なことを書いてください

※ 成績優秀で(うちにとっては憧れだった偏差値60代の方とか・・・笑)はご遠慮ください  それから 「からかうような」レスもご遠慮ください ただでさえ回りの動向や模擬試験での志望人数の増減が気になる時期です 辛口も必要だと思いますが 皆様の勇気がわくようなレスを期待しております

宜しくお願いいたします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 15

  1. 【200848】 投稿者: 昨年組♪  (ID:oNqUFA6OKZI) 投稿日時:2005年 10月 20日 12:40

    > 昨年、私はかなりストレスがたまってしまっていましたが
    > 終了組みの皆様の中にはこのようにしてプレッシャーやストレスを
    > 回避したと言う例はありませんか 良かったら教えてくださいね

    そういう観点でしたら・・・

    私はお習字をちゃんと習ったことが無く、悪筆ではないものの美しい字とはいいがたく。
    願書をきれいな字で書こうと、夏からボールペン習字をチマチマやりました。
    名前と住所ぐらいしか書かないそっけない願書だったのは拍子抜けでしたが、
    子をレースに駆り立てることを回避して、自分も何かトレーニング、
    しかも受験に関すること。結構良かったです。
    ちょっと今から通信添削に申し込みじゃ遅いかな?(^^;

  2. 【200854】 投稿者: なんだあ  (ID:/f3k7dvbNW6) 投稿日時:2005年 10月 20日 12:50

    頑張れ頑張れ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 昨年、私はかなりストレスがたまってしまっていましたが 終了組みの皆様の中にはこのようにしてプレッシャーやストレスを回避したと言う例はありませんか 良かったら教えてくださいね
     

    勉強法や併願の組み方などのスレかと思ってましたよ。

    ストレス解消法ですか。
    それならば、あなた自身はどうされたのかが聞きたいですね。

  3. 【200862】 投稿者: 過去問至上主義の父  (ID:iCiVenJZ0/Y) 投稿日時:2005年 10月 20日 12:44

    うちの息子の最近の模試の偏差値は、Yは46、Nは52でした。第1志望校は偏差値60ぐらいですので、合格確率は悲惨です。
    しかし、この志望校の過去問を自宅や塾でやると3回連続で合格者平均点を軽くクリアする結果でした。
    この志望校の試験問題は、問題数が模試の様に多くなく、じっくり考える問題が多いので息子にあっていると考えています。
    もちろん、過去問の結果と偏差値の両方がクリアしている方がいいのですが、私としては過去問の結果を信用して受験させるつもりです。

    また第2、第3志望校も、数年分の過去問をさせてみてから決めるつもりです。実際、偏差値55ぐらいの第2志望校と考えていた学校の過去問をしたら、合格最低点ギリギリでしたので、志望校を変更するつもりです。

    やはり、志望校の過去問を早めにやらせてみて、相性がいいか悪いか早めに確認し、悪ければ早めに対策をするのが重要かと考えます。

  4. 【200875】 投稿者: さらに対策を!  (ID:spGbDIoRQXs) 投稿日時:2005年 10月 20日 13:16

    過去問至上主義の父 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > うちの息子の最近の模試の偏差値は、Yは46、Nは52でした。第1志望校は偏差値60ぐらいですので、合格確率は悲惨です。
    > しかし、この志望校の過去問を自宅や塾でやると3回連続で合格者平均点を軽くクリアする結果でした。

    過去問重視は当然と思います。ただ、現実的なデータとして、持ち偏差値が10も離れている学校に合格する人はたいへん少ないです。もちろん「過去問至上主義の父」さんのお子様がその少ないほうに入るのかもしれませんが。

    私は、60の過去問が解けるのに持ち偏差値が50の子は、「実力があるのに実力を発揮できないでいる子(穴が多い子)」だと思います。

    過去問対策とともに「通常の模試を何が足りなくて落としているのか」を調べて早急な対策を練るべきだと思いますよ。そうすればより合格に近づくと思います。

  5. 【200879】 投稿者: 質問  (ID:sTTxKE0U3dw) 投稿日時:2005年 10月 20日 13:18

    答え さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 勉強は好きだからです
    > うちもいつでもやめていいよと言っていますが
    > 勉強したい意欲にお金を惜しむ気持ちを持つつもりはありません。
    >


    お答えありがとうございます。
    勉強=塾がお好きということでいいですよね?

    家は夫が
    「勉強は塾でなくてもできる。」
    という考えですので、いつもこの部分が家族会議の論点です。

  6. 【200881】 投稿者: 大樹  (ID:ViYOnq.xWmQ) 投稿日時:2005年 10月 20日 13:06

    受験真っ只中ですと偏差値に翻弄されてしまいますが
    人生において偏差値で出来を云々する時期って意外と短い気がします。
     
    友達選びでも恋人選びでも尊敬できる上司でも、
    その人が○○大学だからってことあんまりありませんよね。
    素敵な人がいいですよね。
    ○○大学卒を鼻にかけてるへんなやつはいい笑いものになってしまいます。
    高偏差値を鼻にかけてるへんな人もたくさんおられますけど。

    大事な人格形成の時期に子供をまげてしまってはどうでしょうか。
    素敵な人を作る良い指導をする学校が高偏差値というわけではありません。
    学力と共に厚みのある心の豊かな人になれる学校に進学させたいですね。

  7. 【200887】 投稿者: どうかな?  (ID:0VcUJnSO.A.) 投稿日時:2005年 10月 20日 13:15

    >>しかし、この志望校の過去問を自宅や塾でやると3回連続で合格者平均点を軽くクリアする
    >>結果でした。

    合格者最低点ではなくて合格者平均点を軽くクリアする、というのは凄い!!
    うちの受験生も合格可能性5%の学校の合格最低点をクリアすることはありますが..
    上の子は、第2,3志望の合格可能性がとても悪く(5〜30%)怖かったのですが、
    過去問との相性が良かったため受験を強行しました(合格しました)。

  8. 【200901】 投稿者: 今年の傾向にも注意  (ID:ToT5Z2d9eBw) 投稿日時:2005年 10月 20日 13:52

    過去問至上主義の父 さんへ:

    毎年偏差値が上がっていく学校などもあるので注意してくださいね。
    過去問は過去のこどもたちの結果なので、偏差値急上昇という学校にはあてはまりません。

    また、過去問が使い古されている(その時点では新しいタイプの問題だったが、両問だったため現時点で例題などで多く取り上げられている)場合も注意が必要です。新しい問題がでてきた時に、お子さんが対応できるかどうかが鍵になります。

    チャレンジもよいと思います。過去問であたりをつけるのもよいと思いますが、偏差値的に押さえになる学校も見つかるといいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す