最終更新:

481
Comment

【2037620】●10%の御三家蹴り(桜蔭、JG、雙葉)はどこへ行くのか?

投稿者: 友情出演   (ID:63c8JNickuk) 投稿日時:2011年 02月 26日 18:17

毎年合格者の10%の約60名前後が御三家に合格しながら他校へ進んでいます。

彼女らは恐らく国立附属、慶応女子、渋幕あたりに進学したのでしょうが、
動機は何でしょうか?

またそれ以外の進路は考えられるでしょうか?

国立附属⇒授業料が安い!
慶応女子⇒「慶応」が好き!
渋幕⇒地理的要因と共学希望!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 59 / 61

  1. 【7262901】 投稿者: 通りがかり  (ID:Sj4pfqKj/0E) 投稿日時:2023年 07月 14日 12:22

    まぁ、まぁ、そんなに卑屈になりなさんな(笑)
    大げさだったので、つい。。

  2. 【7263405】 投稿者: 併願校としてのJG、フタバ  (ID:s4gKdaAwQRg) 投稿日時:2023年 07月 15日 08:01

    偏差値、大学入学実績等から渋渋がチャレンジ校、だけど1日、2日、5日と3連敗は避けたい。
    こんな場合に1日は自信があればJG、不安ならフタバを併願校として利用、本命渋渋は2日の合格狙い。1日JG(フタバ)、2日渋渋とも不合格なら4日5日は現実的な滑り止め受験に切り替え(3日は筑附か慶應受けるだろうけど4日時点でまだ結果が出ていない)。
    娘の同級生はこのパターンでJGに進学した(渋渋×だったので)。渋渋合格してたらこのスレのパターンだった。

  3. 【7263424】 投稿者: 時代は変わった  (ID:wY7xdk9/3wQ) 投稿日時:2023年 07月 15日 08:34

    > 第一志望で偏差値も高い渋渋を1日受けずに御三家受けて辞退する、
    > というのは、それだけ御三家にブランドがあるということ。
    > 渋渋にとっては恥ずべきことだと思う。

    JGと渋渋の偏差値が逆転してしまった現状、上記は考えにくいね。

    2023/2/1 女子
     JG S61 合格者275名
     渋渋 S62 合格者57名

    2023/2/2 女子
     渋渋 S63 合格者72名

    偏差値もそれほど変わらないのであれば、実績を見るとかなり差が出てしまっている現状、押さえとしてのJG、今後はますます増えるのではないかな。


    2023年 東京一工国医 現役合格率
      東大   京大一橋東工国医 合計 現役率
    渋渋 35(17.4%) 06 09 05 06 61 30.3%
    JG 22(10.3%) 06 06 07 08 49 22.9%

  4. 【7263457】 投稿者: まあ  (ID:YtceBB2sjTM) 投稿日時:2023年 07月 15日 09:15

    2/1女子サピ合格者の最低偏差値は、

    2023年 JGS50 渋渋S44
    2022年 JGS50 渋渋S46
    2021年 JGS50 渋渋S46

    女子学院はS50で渋渋はS44〜S46なので、渋渋第一志望なら1日受験した方がいいでしょうね。

  5. 【7263461】 投稿者: 併願校としてのJG、フタバ  (ID:s4gKdaAwQRg) 投稿日時:2023年 07月 15日 09:22

    まあ時代は変わったさんの表現だと少し語弊もあるけど、渋渋熱望、でも悪くとも「御三家」のネームヴァリューは欲しい、はそこそこいるよ。
    渋渋熱望、でも3日のカモメとか吉祥は満足できない、という家庭においてJG、フタバの存在は貴重。良い意味での「適正校」として。

  6. 【7263465】 投稿者: 併願校としてのJG、フタバ  (ID:s4gKdaAwQRg) 投稿日時:2023年 07月 15日 09:27

    なぜ普通の偏差値でなく最低偏差値を持ち出したかは知らないけど、そういうs50以下からの金星狙いだったら、1日に渋渋か御三家か好きな方チャレンジして、あとはカモメ、吉祥、あたりを2日以降に受けるかと。
    自分が言ってるのは比較的ボーダーより上くらいの層の戦略。

  7. 【7263531】 投稿者: それは  (ID:YtceBB2sjTM) 投稿日時:2023年 07月 15日 11:04

    一番合格する可能性が高い1日を受験しないで他校を受験するのは、渋渋熱望とは言わないのではないですかね。
    渋渋とJGだとサピ偏差値1しか変わらないですよね。
    あと渋渋と雙葉では学校の雰囲気が違いすぎませんか。

    ちなみに渋渋2/1女子
    2023  S44 20%
    2022  S46 30%
    2021  S46 40%
    サピの合否分布のグラフ見ると意外と上記の偏差値の受験者いますね。
    渋渋熱望なら1日受験した方がいいでしょうね。

  8. 【7263537】 投稿者: 併願校としてのJG、フタバ  (ID:Fpwi52GuXAM) 投稿日時:2023年 07月 15日 11:20

    まあ確かに「熱望」とは言わないですかね。
    「渋渋がベストだけど御三家未満は避けたい」といったs62くらいの人の戦略ですかね。
    あと事例で出した娘の友人は「偏差値は高いけど桜蔭、渋渋レベルの難しい算数は厳しい」というタイプで、JGの算数の方が向いており、まず1日でJG合格確保を優先してました。で想定通りJG◯、渋渋××。
    他にも偏差値だけじゃない事情はあるでしょうから、「渋渋行きたいけど1日は回避」はそこそこあるかと。
    スレの前の方で「渋渋志望者が1日回避なんて絶対あり得ない」みたいなのがあったけど、それは否定。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す