最終更新:

8
Comment

【220119】1日午後も2日も試験はきつい?

投稿者: peko   (ID:AWMpUnAGm0s) 投稿日時:2005年 11月 09日 12:30

まだ、受験校、受験日程を決めかねています。
2月2日が本命ですが、1日の午後の学校も受けたいと思っています。
体力的・精神的に第一希望の学校の前日、しかも午後に試験を受けるというのは、
どうなんでしょうか。
初めての中学受験なので、様子もその頃の雰囲気も、まったく想像できないので、
とても不安です。どうか、アドバイスを。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【220131】 投稿者: お子さんによりますが  (ID:O0iOTs/3T..) 投稿日時:2005年 11月 09日 12:26

    きついと思います。二日が本命であれば、一日午前に押さえの学校を
    持ってきては?二日の第一志望校に照準を合わせるために、一日は
    午前だけで終わり、午後は軽く勉強をして夜は早めに就寝、二日朝
    元気に第一志望校に向かうという段取りが良いと思います。
    余程体力気力のあるお子さんなら、一日に二校受けてなお二日にも
    頑張れるかもしれませんが。

  2. 【220133】 投稿者: りえ  (ID:9cKfQAlD9F.) 投稿日時:2005年 11月 09日 12:46

    pekoさんのお子さんは、午前・午後で模試を受けたことがありますか?
    うちは2回経験済みです。今月3回目があります。
    要は集中力と慣れです。
    うちは集中力はあるのですが、上がり症で心配性です。
    1回目よりは2回目と、差が埋まってきたので、今月はあまり心配していません。


    午前のあと、午後の試験までにどれくらいお時間があるのでしょうか?
    そのインターバルにうまくサポートできれば、問題ないと思います。
    子どもって意外と、三日も四日も試験が続いても平気なものです。

  3. 【220153】 投稿者: その子次第  (ID:T/QKmpzHwgc) 投稿日時:2005年 11月 09日 13:13

    きつかったです。
    我が家も同じような状況で2日が本命でした。
    ただ受験できるチャンスが増えるとお気楽に考え
    1日も2日も午前、午後入試を受けました。
    1日の午後の開始時間が遅く、終わるのもそれにしたがって遅くなりました。
    慣れない事に疲れ二人で疲れたねと言いながら夜道を帰ってきました。

    結局3日間で5回試験を受けました。
    2回目の午後入試のときは意外にも疲れませんでしたが、お子さん次第かなと思います。
    その頃は特に精神的にも張り詰めているので何とかなるのかもしれません。

  4. 【220224】 投稿者: 夕焼け  (ID:G1saiy2r.gI) 投稿日時:2005年 11月 09日 14:38

    今年経験しました。
    1日本命で面接もあり午後がそこから移動で1時間ぐらいあったので余裕があるか心配でした。1月に同じ時間で動いてみて時間の流れはつかんでおきました。
    都心から八王子に動いたので時間短縮で特急かいじに乗り中でお弁当を食べ
    始まる1時間前には着き「余裕だア」と思ってみたものの当の本人はぐったりしてました。
    疲れたのと本命が無理かもという思い込みで7時には寝込んでしまいました。
    すると7:30のネット発表で合格をいただきすぐ起こしあとは疲れも吹っ飛んでしまいました。2日からは受けませんでした。
    ただ1日本命が不合格だと当然2日目も受けてたわけでうちの場合2日がもたなかった気がします。5日まで予定を入れていましたからそのあとまで影響したかもしれません。
    精神的にも体力的にも弱い子なのでお子さんによって違うと思いますが。
    私の周りにはあまり午後受験したお子さんはいませんでした。
    下の子が3年後受験ですがタイプは違いますが午後受験は避けようと思ってます。

  5. 【220367】 投稿者: POOH  (ID:sssoMzkLV.U) 投稿日時:2005年 11月 09日 17:46

    今年経験しました。
    駅までの送迎、合格発表&手続きなど
    入念にシュミレーションした結果
    3日までは主人に休暇を取ってもらい、
    家族で乗り切りました。

    2月1日午前 第一志望校受験
    12時終了(主人が迎えに行く) 
    1時帰宅 (家で普段通りの食事を用意)
          家族で昼食&食休み
    2時 午後受験に自宅から車で出発
       威風堂々を1曲聴いてから「なんだかワクワクする」と
       ちょっとハイテンションで出かけていきました。
       *自宅から学校まで車で15〜20分。車での来校OKでしたので。
    3時午後受験(第4志望校)
    5時終了(主人が迎え)元気一杯に帰ってきました。
    その夜、午後入試の合格をインターネットで確認

    2日第二志望校受験後、
      午後第一志望校合否発表を家族で見に行くが、残念
      夜、確実と見込んでいた第二志望校もまさかの不合格
      「明日、受けたくない」と本人がかなり落ち込む
      泣きながら10時半頃就寝。
      第四志望校の合格を頂いていたので、
      本人がこれ以上受験したくないのならば、
      3日の受験は取りやめようと決めました。

    3日 親の心配をよそに朝元気よく起床
      「絶対合格するよ!」と第三志望校受験
       疲れた様子はまったくなく、第一&第二不合格で
       かえって開き直った様子。

      夜7時ネットで合格を確認
      家族全員抱き合って喜びました。

    今3日に合格した学校に元気に通学しております。
    1日午後受験の学校は本人も「ここなら通学したい」と
    言っていた学校でしたが、辞退させて頂きました。

    息子は6年生のとき病欠ゼロで、
    毎日学校の後、夜10時過ぎまで通塾してしても
    大変健康に過ごしてきたせいか
    体力面での心配はいたしませんでした。

    1日午前・午後の2校とも比較的自宅から遠くない学校だったこと、
    午前の学校が通勤ラッシュと反対方向で無駄な体力を使わなかったこと
    など午前・午後受験をすることにあまり無理がありませんでした。

    1日第一志望でケースが異なりますが
    ご参考にして頂ければ・・。

  6. 【221232】 投稿者: 安定剤がわり  (ID:NygNBvR8R0.) 投稿日時:2005年 11月 10日 13:15

    我が家は、1日の午前が第2志望校、2日が本命校の試験でした。
    子供の性格から、1日にひとつ合格を確保してから2日の本命に向かったほうが
    絶対に気持的にラクだと思い、1日午前の学校のランクを下げることを検討したのですが
    本人がどうしても第2志望校を受けたいと決意が固かった為、
    1日の午後にすべり止めになりそうな学校(でも進学しても良いと思える学校)を受験しました。


    体力的にはきつかったです。
    また、1日の午前中は時間のことばかり気になって落ち着きませんでした。
    ただ精神的には、午後受験の学校はかなり偏差値的に余裕があったこともあり
    「全部落ちてもあの学校がある」という気持ちのゆとりが生まれ、
    気の小さい娘には、直前にかなり心のクスリになったように思います。
    そのリラックス効果のためか、幸運にも1日午前の学校にも合格をいただけ、
    安心感と共に本命校に向かう事ができ、本命校にも合格する事が出来ました。
    ただ3日に受ける予定だった学校(1日○なら受けようと思っていたチャレンジ校)は
    子供が疲れからか発熱してしまい、受験は棄権しました。


    受験スケジュール、子供の性格、体力によって
    午後受験がプラスになるかマイナスになるか、変わってくると思います。
    早めに決着をつけたいならば、午後受験はおすすめだと思いますが
    午前に面接のある学校を持ってくると時間的にもきつく、疲れが倍増します。
    そのへんのリスクも考え、お子さんにとってベストと思えるスケジュールを組んでみて下さいね。

  7. 【221597】 投稿者: ふ〜  (ID:9HBBOXMGalk) 投稿日時:2005年 11月 10日 20:06

    我が家は、2日が本命チャレンジ校。
    1日午前は、第2志望。
    1日午後は、押さえ校でした。
    1日目は確かにきつかったです。移動も楽なほうでしたが、
    昼食は駅のホームでおにぎりでした。
    4教科2回は、大変ですよね。
    でも午後校は、楽勝校を持ってきたので、夜にはネット発表で合格を確認。
    1つ合格をもらっただけで、2日校受験はかなり精神的に楽だったようです。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す