最終更新:

16
Comment

【23083】郁文舘について

投稿者: ダヤン   (ID:COITHIjnM2.) 投稿日時:2005年 01月 24日 21:49

 二月四日に郁文舘を受験予定です。一人っ子のため少々おとなしい息子です。
塾の先生より紹介いただき、説明会にも参加させていただき納得しての出願だったのですが此処に来て何故か調子の出ない息子を見ていますと、第一志望が駄目だったらと・・・毎日不安な気持ちです。息子には大丈夫よと言いながらも模試で70%しかでなかった第一志望。
 郁文舘は静かな所にありますし、たくましく、息子の未知の可能性を伸ばしていただけるのではと、私は気に入っています。 掲示板を拝見させていただいても、なかなか情報がありません。ご子息が在学なさっている方、また何か情報をご存知の方がいらしたら教えていただけませんか? 
 初めての投稿の為失礼があったら、ごめんなさい。よろしく御願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【23420】 投稿者: どら  (ID:Du1VUgrdOY2) 投稿日時:2005年 01月 25日 14:52

    全くお恥ずかしくなんてありません。
    志望校選びは皆さん悩まれて当然。
    ただ、ご子息のご希望が今一、文面からみえてきませんでしたので、老婆心ながら心配でした。
    第一希望も悲観なさらずに、自信を持って受験してくださいね。
    うちは去年の受験生ですが、やはり、優秀な成績の方が多数書き込まれて少し気後れしていましたが、悩みは皆同じです。
    偏差値が子供との相性を決めるわけではありません。
    うちでは、偏差値的にはもう少し下げて安全な附属校を1日に受験するように勧めましたが、本人がいつもはあまり主張の激しくない子供ですが、このときばかりは絶対嫌だ!というので、本人の行きたいという学校を受験させました。
    結果的には合格できたのでよかったのですが、ひやひやさせられました。
    お子様は成長が晩生なだけで、今が最高潮なわけではありません。(うちも)
    入学してから6年間で右肩上がりに伸ばしていってくれる学校はどこかという事が重要ですよね。
    それには、スパルタな学校が合っているのか、自由な校風の中で自分から目的を見つけられる子供なのか、附属校でのんびりがいいのか、また、本人はどういう考えで受験に望みたいのか等、いろいろな観点からお考えになってはいかがでしょうか?
    折角ですので、うんと悩まれて納得の上受験校を決定されてはいかがでしょうか?
    このチャンスにお子様とうんと話し合って・・・

  2. 【23490】 投稿者: ダヤン  (ID:COITHIjnM2.) 投稿日時:2005年 01月 25日 17:13

    息子の受験は近所の桐光学園に通われていらっしゃる方に憧れて・・・こんなことから始まりました。 それまで習い事と言えばピアノくらいで。そのピアノも塾の宿題やら通塾におわれてやめてしまいました。「合格するまで、休むよ。」本人の決断でした。
    結局 塾のカリキュラムに追われているだけで基本的なことも穴だらけ、合格判定でよい結果は望めませんでした。塾の指導もあり、いくつかの学校の説明会・文化祭に連れて行き
    本人の気に入った 東海大相模に第一希望がおちついたかんじです。
     私としては10年お世話になる学校より、同じ付属でも進学校色のある学校をと思い家族三人で色々話し合いましたが、どらさまのお子様のように本人の希望が強く「彼の通う学校だから。」と主人の譲歩もあり 決めたところです。 「お父さんと同じ大学に行きたい」
    そう言っていたのに・・・息子も実のところ疲れていたのかもしれませんね。
    塾のクラスでも順位は下のほう 挙句、しょっちゅう叱られていましたし。

     そうですね・・・私自身 あと10日、あと1週間とカレンダーに追われパニックになっていたような気がします。
    もう一度話し合いから仕切りなおしてみます。間に合いますよね?
    どらさまと お話させていただき 思い切って投稿してよっかたです。
    ありがとうございます。

  3. 【24644】 投稿者: 在校生保護者  (ID:erjLUAvqAMg) 投稿日時:2005年 01月 27日 13:27

    最近色々と言われておりますが在校生保護者よりひとこと・・

    入学してくる多くの生徒が第一第二志望が残念組みです。
    しかし、高校にあがる際、郁文館の場合 他校の受験が可能であり、
    仮にだめであっても受け入れてくれるという制度があります。
    授業内容も公立とは異なり進んでおりますし、テストのできが悪ければ
    合格点に達するまで何度でも再試です。
    生活面に関する指導も厳しくしてくださいます。
    環境も周囲は住宅、病院等で静かで寄り道する場所もあまりないという感じですし、
    トータルで見た場合、言われるほど悪くないぞ!!といいたいのですが・・・

    いかがでしょうか?

  4. 【24672】 投稿者: ダヤン  (ID:COITHIjnM2.) 投稿日時:2005年 01月 27日 14:44

    在校生保護者 さんへ:
    -------------------------------------------------------


    在校生保護者さま ご投稿くださってありがとうございます。
    失礼な書き込みの仕方をしてしまったようで ごめんなさい。
    以前にも 書いたのですが、塾で薦めていただいた時は当初近くの共学校と決めていただけに、我が家では志望校からはずしていたのです。
    冬期講習も終わり 塾との最終面接のときに先生から 強く薦められ出願に至ったというのも 私自身に不安が残るままにということになったのかもしれません。
      
    > 入学してくる多くの生徒が第一第二志望が残念組みです。
    > しかし、高校にあがる際、郁文館の場合 他校の受験が可能であり、
    > 仮にだめであっても受け入れてくれるという制度があります。
    > 授業内容も公立とは異なり進んでおりますし、テストのできが悪ければ
    > 合格点に達するまで何度でも再試です。
    > 生活面に関する指導も厳しくしてくださいます。
    > 環境も周囲は住宅、病院等で静かで寄り道する場所もあまりないという感じですし、
    > トータルで見た場合、言われるほど悪くないぞ!!といいたいのですが・・・

     こうやって在校生のお母様からお話が伺えること 大変うれしく思っております。
    もしもご迷惑でなければもう少し いろいろ伺いたいのですが・・・
     生徒さん達の学校での雰囲気ってどんな感じですか。(以前 不登校になっているお子様が増えている、授業中の活気が無いなどの書き込みがあったのでとても心配です。)
     特進生と一般性の格差は大きいのでしょうか。息子の場合現行では一般入試での受験のため気になります。
    校長先生が代わられたこと、在校生にはどんなご説明があったのでしょうか。

     差し支えの無い範囲で結構です、お聞かせ願えませんか。



  5. 【24710】 投稿者: 在校生保護者その2  (ID:teyVVOjS2Eo) 投稿日時:2005年 01月 27日 16:13

     私も勇気を出して一言…
     掲示板が荒れてしまうことを恐れて投稿できませんでしたが、お話できる範囲でお話させていただきます。
     子供の話を聞くと授業は厳しい授業あり、楽しい授業ありで活気がないということは私は感じません。宿題もそれなりに出ますし、テストが出来なかった子は一定の点数が取れるまで補講とテストがあるみたいです。漢検も英検も積極的にうけています。不登校の事のついては分りかねますが、10月にあった校長先生の講演会では、「いまはいません。」と、おっしゃっていました。
     クラブも楽しいしいいお友達にめぐり合えてとても楽しそうです。思いがけない入学でしたが、入学式の時には感動して胸が熱くなりました。先日のスキー教室もとてもたのしかったみたいです。保護者会も中間テスト、期末テストの後それぞれありますし、先生方とお会いできる機会はあるほうではないかと思います。
     テストの事についてですが、実力テストがありまして順位表が張り出されますが、一般クラスのお子様もずいぶんのっています。すごく差があるという事はないのでは…。
     校長先生が辞められたことについては、渡邊校長からホームページにあるとおりお話があったようです。
     大きな勇気を出して投稿させていただきました。なかなか投稿される方がいないというのは、荒らされたくないから、そっとしておいて欲しい… そんな思いをされている方が多いのではないでしょうか。校長先生は昨年の秋からとてもお疲れのように見えましたし... 今年の出願数の悪さ... 塾の先生が、何の根拠をもって荒れているとか言えるんでしょう... 全く何の問題もない学校なんて逆にあるんでしょうか... 胸がとても痛みます。この学校に入って本当によかったと思っています。どうか荒らさないで下さい。

  6. 【24751】 投稿者: ダヤン  (ID:COITHIjnM2.) 投稿日時:2005年 01月 27日 17:30

    在校生のお母様方からお話が伺えればとの思いが先行してしまい、身勝手な書き込みになってしまい申し訳ございませんでした。在校生の保護者その2さまには、不愉快な思いをさせてしまったにも拘らずご親切にお話くださったこと感謝しております。
     「何の問題も無い学校なんてぎゃくにないのでは・・・」
    そうですね。おっしゃる通りかもしれません。無知とはいえ息子のためにと、親子三人で出願を決めたにも拘らず、些細なことで動揺してしまったこと反省しております。
     

  7. 【24767】 投稿者: 在校生の保護者その2  (ID:teyVVOjS2Eo) 投稿日時:2005年 01月 27日 17:55

    ダヤン さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 在校生のお母様方からお話が伺えればとの思いが先行してしまい、身勝手な書き込みになってしまい申し訳ございませんでした。在校生の保護者その2さまには、不愉快な思いをさせてしまったにも拘らずご親切にお話くださったこと感謝しております。
    >  「何の問題も無い学校なんてぎゃくにないのでは・・・」
    > そうですね。おっしゃる通りかもしれません。無知とはいえ息子のためにと、親子三人で出願を決めたにも拘らず、些細なことで動揺してしまったこと反省しております。
    >  


     いえいえ、とんでもないです。
    体調に気をつけられ、志望校の合格をお祈り申しあげます。

  8. 【25865】 投稿者: 良い学校だと思います  (ID:1oSI7XtTBpo) 投稿日時:2005年 01月 29日 11:34

    1月校が終わるまで、真剣に考えた学校でした。合同学校相談会で、先生とお話ししてとても印象が良かったです。算国の成績が極端に違う息子の話をすると、具体的にこんな指導で入ってから伸ばしてあげます、と言っていただきました。説明会にも二度足を運び、子供も主人も気に入り、第一志望校は、明らかにお記念受験(いまどき聞きませんね、この言葉)なので事実上、第一志望校でした。ただ家は、1月校がだめだった後、どうしても無理だろうと思われた別の学校の過去問を始めると、思いの他相性が良いことがわかりました。仲の良い友人も数人受けることもあり、子供の気持ちも一気にその学校に向いてしまい、郁文館は日程的に受けるのがきつく、諦めることになりました。でも、今でも好きな学校です。
     校長先生が、辞められた時に、友人の紹介で、保護者の方とお話させていただきましたが、生徒さん・先生方に変わったようすは見られない。心配はいらないと言われ、安心しました。また、特奨生と一般入試で入ってこられた方の学力差は、あまり感じられない、ともおっしゃっていました。
     家は受けられませんが、ダヤンさんのお子さん、がんばってくださいね。学校選びに悩みは、最後まで付いて回りますね。本当に難しいです。あと少しです、がんばりましょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す