最終更新:

304
Comment

【2415305】お勧めの個別(家庭教師)教えて下さい

投稿者: 初心者   (ID:nqa4tfVlRXU) 投稿日時:2012年 02月 06日 18:17

六年生の皆様のご健闘本当にお疲れさまでした。
今小4の子供がおりますが(塾では新5年)何だか緊張が高まってまいりました。

大手集団塾に4年夏から通っておりますが
どうも成績が・・・
難関中学を目指しているもので、この先だいぶ不安です。
お勧めの個人指導塾をご存じの方がいらっしゃいましたら
教えて頂けないでしょうか?
春休みや夏休みだけでも利用して
効率的な勉強方法や弱点補強をご相談できるような個別がありましたら
是非お願いしたいと思っています。

ちなみに今通っている塾の個別もあるのですが
他にいい所があればそちらに是非行かせてみたいと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 39

  1. 【2454137】 投稿者: 無力な母  (ID:6rX7bpapir6) 投稿日時:2012年 03月 03日 14:37

    経験者は語る様

    4年生で日能研に入塾、現在新5年生の息子がおります。
    家庭での学習において何をするべきかご相談させていただきたく、
    厚かましくも投稿させていただきました。
    経験者は語る様のおっしゃる、スパイスのひとかけらなりともご教授いただけましたら
    大変ありがたく思います。
    よろしくお願いいたします。


    入塾時の偏差値    国 66  算 57

    4年公開平均偏差値  国 67  算 63  社 62  理 62

    5年2月公開偏差値  国 66  算 67  社 64  理 59

    2/25カリテ評価(応用)国 10  算 9   社 10  理 8

    本人は国語が好きで、理科はできないから‥と苦手意識を持っているようです。
    もともと読書が大好きで新潮や角川の文庫本を主に読んでいます。
    勉強に関しては、自ら積極的にやりたい!ということはないものの、
    宿題などやるべきことが決まっていれば、言われずともささっと終わらせて
    後はゲームや読書など好きなことに専念したいタイプです。

    現在、大変お恥ずかしいのですが、家庭学習はほとんどしておりません。
    毎朝の計算と漢字(新5年から算数は「計算と一行題」になりました)、
    塾から出されている宿題、週に1~2枚の社会の白地図のみです。
    カリテや公開模試は、できなかった全ての問題を試験直後か翌日にやり直しています。
    言い訳になりますが、今年2月に受験終了した上の子がおりましてそちらに注力していたこと、
    今まではある程度の成績を取れていたことで、ほぼ放置の状態になってしまっておりました。

    今からでもサポートすることで、もう少し成績を伸ばせるのではないかという
    少しの親バカな期待と、このままの状態では成績は落ちてしまうという圧倒的に大きな
    不安を抱えております。
    心を入れ替えて家庭学習に取り組もうと思っておりますが、
    本科や栄冠はほぼ問題なくできており、情けなくも次に何をやらせればいいのかわかりません。

    やはり栄冠や本科の基礎問題を繰り返し行うのが良いのでしょうか?
    もう少し発展的な問題をやらせるべきでしょうか?
    やらせるとしたら、どのような教材が良いかお考えはありますでしょうか?

    アドバイスをいただけましたら幸いです。
    どうぞよろしくお願いいたします。


    スレ主様

    横からこのような長文でのご相談、申し訳ありません。
    2週間ほど前から上記相談のスレを立てようか悩んでいたのですが、
    「贅沢な悩み」「自慢」と思われてしまうのではと躊躇しておりました。
    (もちろん息子よりずっと上の方がたくさんいらっしゃることは十分承知しております。)
    そのような時にこちらのスレに出会い、スレ主様はじめ皆様の真摯で暖かいレスのやりとりを拝見して、思い切って投稿させていただいた次第です。
    スレ主様には大変感謝しております。
    ありがとうございました。

  2. 【2454175】 投稿者: 経験者は語る  (ID:qdBWXBVAk.U) 投稿日時:2012年 03月 03日 15:09

    無力な母さま
     
    まず、私がここでアドバイスしてきた話は、偏差値40台から50台前半でなかなか抜け出せないでいる方を、偏差値60から65くらいまでもっいく方法です。
    その意味でお子様の状況はその上の話しであり、かつ今一番の悩みがよくわかりません。
    相当レベルの高い志望校を考えての不安なのか、こどもが全力をだしていないことへの不安なのかがわかりません。
    そもそも、お子様は中学受験をどう考えていて、今現在、熱望している学校があるのでしょうか?
    この文章を見ていますと、今は成績もしっかりしているが、お子様の学習に対する姿勢を日々見ていると、親の方が勝手に不安に思っているように感じますが如何ですか?
    ・お子さんの受験に対する考え
    ・現在の志望校(本人&親)
    ・志望校選択基準(偏差値?共学?進学校?付属?など)
    このへんのお話をいただかないとスパイスは話せませんよ。差し支えなければ教えて下さい。

  3. 【2454258】 投稿者: スレ主です  (ID:epnjjzvDhSU) 投稿日時:2012年 03月 03日 16:38

    無力な母様

    経験者は語る様にアドバイスをいただきたい気持ちわかります。
    お子さんのレベルを問わず皆さん必ず不安と背中合わせなんですよね・・・。
    とても勉強になると共にとても刺激になり力になります。

    経験者は語る様はどんな迷路に入っても道しるべを示してくださり
    とても信頼のおけるお人柄です。
    話を聞いてもらうだけでも心が洗われるので不思議です。

  4. 【2454388】 投稿者: 無力な母  (ID:6rX7bpapir6) 投稿日時:2012年 03月 03日 18:49

    経験者は語る様

    お忙しい中、早速のお返事ありがとうございます。
    お尋ねくださったことについてですが、

    今現在、息子本人に熱望する学校はまだありません。
    一年間の塾生活を通じて知ったいくつかの難関校に対する漠然とした憧れはありますが、
    具体的ではないようです。
    今年はもっと文化祭や体育祭に足を運び、イメージを固めてくれたらと思っております。

    親の方では、男子進学校を希望しています。
    第一志望は本人の希望ができれば相談して決めたいと思いますが、
    息子の様子・性格から麻布が合っているのではないかと考えています。

    >この文章を見ていますと、今は成績もしっかりしているが、お子様の学習に対する姿勢を日々見ていると、親の方が勝手に不
    安に思っているように感じますが如何ですか?

    ご指摘いただいて、その通りだと思いました。
    成績にではなく、勉強していないことに対して勝手に不安や焦りを感じています。
    もともと、親の希望と兄が通塾していたことから「自分もするものだ」という雰囲気で通塾を始めた息子です。
    目標や気持ちがなければ、積極的に勉強しようとはなりませんよね。
    経験者は語る様にご相談する以前のお話のようで、お恥ずかしい限りです。



    スレ主様

    優しいお言葉をありがとうございます。
    具体的な目標もないまま、「何をしたらいいでしょうか?」なんて子供みたいなことを浅はかにもお尋ねしてしまい、
    恥ずかしく思っておりましたので、アドバイスをいただきたい気持ちはわかるとおっしゃっていただいて救われる思いです。
    それでも、ご相談させていただいたことで見えてきたものもあるように思います。
    スレ主様、経験者は語る様、ありがとうございます。

  5. 【2454435】 投稿者: 経験者は語る  (ID:VIJLz3XA8R6) 投稿日時:2012年 03月 03日 19:34

    無力な母さま
     
    まずは、本人が熱望できる学校を早く見つけてほしいですね。その辺が先のレスからだともしや?と思ったものですから。国語の出来具合と親がそれほど目にかけなくても出来てしまう。
    これはこれでいいと思います。完全な大人タイプのお子様で、自身でどうすれば勉強できるのかもわかっているタイプと推察します。
    今までここで述べてきた方々は、基本、おこちゃまタイプで、親がいい形で関わる必要のあるケースです。ですから、無力の母さまのようなケースですと、こういうスレッドで逆に何かしなければと思ってしまうのかもしれません。
    ですから、何もできないから無力なのではなく、お子様の場合は何もしないで見守ることこそが、親の役割と考えます。
    日能研の授業と復習は今まで通りいいです。これだけの成績ですと復習内容がそんなにないので、逆に焦ってしまうのでしょう。
    麻布以上の難関校を目指せる、十分に素養のあるお子様です。ですからお子様の熱望先を早く持たせましょう。そして、スパイスですが、算数は東京出版の『中学への算数』のできそうな問題だけをパラパラやらせてみてもいいかもしれません。そして6年はそれと同時に、『ステップアップ演習』を時間があるときやらせるといいでしょう。理科は弱い部分をチェックして常に補強しましょう。
    現状は穴を埋めるような勉強ではなく、色々な本や新聞を読ませてもいいでしょう。社会の『日本国勢図絵ジュニア版』も5年夏以降に読ませてもいいかもしれません。それだけ、大人に近いお子様と思います。

  6. 【2454692】 投稿者: 無力な母  (ID:6rX7bpapir6) 投稿日時:2012年 03月 03日 22:47

    経験者は語る様

    このような漠然とした質問にも丁寧なご回答をいただきありがとうございます。

    「大人タイプの子供」というお言葉にはっとさせられました。
    実は、私は息子は完全に「おこちゃまタイプ」だと思っていたのです。
    兄と比べても、日常生活での子供っぽい部分が常に目についていたものですから。
    ですから、今からでもサポートしてやらなくてはと焦ってしまっておりました。
    こちらのスレッドの皆様の熱心なご様子と息子の勉強時間の少なさを比べて不安になっていたのもご指摘の通りです。
    しかし、息子の時間の管理やオンオフの切り替えのうまさ、いい意味でも悪い意味でも要領の良いところなどが
    麻布に合っているのではないかと考えた理由の一部でもあります。
    これは「大人タイプ」であるとも言えそうですね。
    中学受験における子供のタイプをちょっと見誤っていたかもしれません。

    アドバイスいただきましたように、熱望校を見つけることを当面の目標にして
    しばらくは見守る母になるようにいたします。
    5年後半から6年生での「ステップアップ演習」と「日本国勢図絵ジュニア版」もぜひ取り組ませてみたいと思います。

    闇雲に何かやらなくてはと焦ってしまっておりましたが、経験者は語る様のお陰で目の前のやるべきことが見えてきた気がいたします。
    また肩の力が抜けて、ちょっと楽になりました。
    貴重なアドバイスをありがとうございました。

  7. 【2454950】 投稿者: ☆新 6年 女子の母です☆  (ID:wQ8q4fNvRT.) 投稿日時:2012年 03月 04日 07:47

    今までのスレ読ませていただきました。
    日能研に通う新6年女子の母です
    横からですが、もしよろしければ、私にアドバイスをいただきたいと思います。
        スレ主様、この場をお借りして申し訳ありません。


    今まで、恥ずかしい話ですが 勉強は塾から指定された最低限のものしかやってきませんでした。
    こんなに 親が協力してやらなければ駄目だったんですね。
    反省してます。
    もう、残りが 1年を切ってしまいました。
    これから どんなことをしていけばよいのか アドバイスをいただけないでしょうか?

     


    5年の公開模試の平均偏差値は以下のとおりです

    ・国語 45
    ・算数 52
    ・社会 48
    ・理科 46

    5年のカリテ(基礎受験、評価は共通での評価になります)

    ・国語 5
    ・算数 7
    ・社会 5
    ・理科 5

    よろしくお願いします。

  8. 【2455217】 投稿者: 問題です  (ID:PYboDNLV62c) 投稿日時:2012年 03月 04日 12:21

    このスレの「のべ投稿者数」「投稿者名」と内容より、「実投稿者数」を類推しなさい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す