最終更新:

11
Comment

【285147】板違いでしたら誘導お願いします

投稿者: おでんくん                (ID:/OffoKDzNs2) 投稿日時:2006年 02月 04日 16:14

高校受験板に書き込みをしようと思いましたが、あえてこちらにいたしました。
中学受験も一段落のこの時期にご助言いただきたいのですが
4月から小学1年生の息子の進路のことですが、今まで中学受験を漠然と考えておりました
私なりの考えでは、中学受験でトップ層が抜けてしまった高校受験での慶應、早稲田高等学
院のほうが中学受験の大変さからするとよいのではないのでしょうか
と言うより入り易くなるのでは?という考えです。
ただ、公立中学へ進学させるにはカリキュラム等の点で抵抗があります
高校から早慶の附属へ入学されるかたは、中学受験をあえて見送りされたのでしょうか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【285204】 投稿者: 高校入学事情  (ID:SFmXXZJSAYg) 投稿日時:2006年 02月 04日 17:15

    おっしゃるように早稲田・慶應は、男子の場合高校の方が楽だと思います。
    ただ、高校の選択肢の特殊性はあるかと思います。
    中高一貫の私立が高校募集をほとんどせず、難易度からいうと国立・開成の次に早慶がきます。
    国立・開成受験者のほとんどが早慶を受験し、開成・国立落ちの入学者はかなりいると考えます。
    さらにレベルの下がる進学校で国立大学を目指すよりよりも、早慶大学に行けるほうをとる人は多いと思います。
    ですから、あえて早慶中学受験を見送って早慶高を狙っている人はそんなにいないのでは・・
    むしろ、中学受験失敗で高校リベンジ組は結構いるかもしれません。

  2. 【285211】 投稿者: 大学からが楽  (ID:dHcl5C3A3GQ) 投稿日時:2006年 02月 04日 17:23

    早稲田、慶応は大学からが一番入りやすい。
    慶応の小学校に入るのが一番難しい。
    後から入る場合、内部での争いに負けると、進学する学部に制限が出る。
    後、例えば、医学部に進学したい場合、早稲田には無いし、慶応の内部からの進学は、想像を絶する難しさ。自分の周りにも、慶応の医学部内部進学でダメであったが、1浪してすんなり、国公立医学部へ行った人間が山ほど居る。
    大学からの方が入りやすいし、学部も選べる。
    高校から、入るのは、ただ単に、もう一度受験をしなくて良いという理由から。
    中学受験との兼ね合いで、という人はまず居ないのでは。
    トップ付属校を選ぶ場合、医学部との兼ね合いは、必ず視野に入れておくべき。

  3. 【285216】 投稿者: 高校は3教科  (ID:DNsxRJJNkL6) 投稿日時:2006年 02月 04日 17:32

    私立高校は開成を除いて大体国語・英語・数学の3教科受験となります。
    算数が今不得意なお子さんは、英語と国語がすごくできないと難しいかも知れません。
    逆に社会・理科の暗記ものが不得意なお子さんは、高校からのほうが楽でしょう。
     
    数学できるけど英語だめというお子さんもときどきいます。
    いずれにしても中学で頑張ってダメで、高校から大丈夫というかたはそれほどいないように思います。
     
    早稲田学院はかなりの割合、自己推薦わくがあるので、成績がバランスよく内申取れて、何かアピールするものがあるメンセツ得意なお子さんは、一番楽そうですよ。

  4. 【285219】 投稿者: まだ中学受験真っ最中  (ID:vDG/3a5HvWo) 投稿日時:2006年 02月 04日 17:35

    大学からが楽さんへ、
    息子が4年前第1志望S実がだめで、埼玉のR大付属に通っていますが、中学受験組の半数くらいはS実中やK大付属中が不合格で入学していました。この中で1割くらいはリベンジで早慶高校受験し何人か(10人以下)は高校で出て行かれました。
    息子の学校だけでもそうなので、他高校受験してダメでも付属高校へ推薦してもらえる学校もありますし、中学受験の兼ね合いは大きいですよ。

  5. 【285224】 投稿者: う〜ん・・・  (ID:sihBYTgkjn6) 投稿日時:2006年 02月 04日 17:39

    息子の入っていた少年野球チーム12人のうち中学受験をした子が9人。
    3人は、親は中学受験を勧めましたがお子さんが野球を続けたいという理由で公立中学校へ進学しました。
    その後3人は、3人とも早慶の附属高校へ合格しました。
    正直、始めは信じられませんでした。
    小学校時代は勉強なんて全くせずにいつも走り回っていましたから・・
    でも、野球でも遊びでもいつも真剣で一生懸命なお子さん達でしたね。
    ドラゴン桜で「何かに打ち込んだことのある子は伸びる」
    というようななせりふを聞いた時に納得しました。
    中学受験した子供たちは今年大学受験ですが、早慶レベルに合格できるかどうか・・
    我が子はきっと無理・・
    ですから、来年の末っ子の中学受験にはチョッと迷いがあります。

    早慶附属高校は決して楽に入れる学校ではありません。
    でも、合格実績の高い塾に1年生から入ってしっかり勉強すれば(公立中学に勉強を教えてもらおうと思ってはいけません。中学受験で公立小に勉強を習いに行っていないのと同じ)夢というほどのものではないのかもしれません。
    誰でも可能というわけではもちろんないのでしょうが。

  6. 【285248】 投稿者: 附属高生の母  (ID:spuQBigUYag) 投稿日時:2006年 02月 04日 18:08

    本当に大学からの方が楽なのでしょうか。高校入試は遠方から来る人もいますが、基本的には首都圏の中学生に限られますよね。でも、大学ともなると全国から来るわけです。高校入試ではスレ主様のいうとおり、中学受験で最優秀層は抜けてるし、早稲田・慶應に入りたいというのなら、高校受験が一番楽とおもいます。なにも医学部に行きたいとおっしゃってはいないし。学部争いも真ん中くらいにいれば、塾高や早稲田学院なら選択肢も広いと思いますよ。
    高校受験は本人の受験です。本人が自覚を持って勉強するなら、親はほとんど身の回りの世話ですみます。本人が塾の先生と相談し、志望校を組み立て、願書を書き、受験に行きました。でも、もし勉強を放棄するようになってしまったら、親の言うことなどは聞かない年代ですのでとても苦労するようです。
    また、これは蛇足ですが、受験教科も3教科のなで、1つ強い教科があるととても有利です。まだ、小学校1年生です。今から英語を始めて、中3までに英検準2級ないし2級を取れるくらいの実力をつけておくといいですよ。英語は数学、国語より努力が結果に現れやすいと思います。
    中学校を公立でという不安はありますよね。でも子供の同級生(下からではない)の6割は公立中学校からです。中には本当に荒れている中学校からきた子もますが、自分は自分と割り切っていた、と話しているそうです。
    お子さんが3,4年になったら性格や将来の希望と照らし合わせて、また地元の公立もよく研究なさって、高校入試の付属高も視野にいれてお決めになればいいと思います。

  7. 【285252】 投稿者: こども次第かな  (ID:RcTrJMCjcP6) 投稿日時:2006年 02月 04日 18:06

    確かに私立中学受験組が抜けての高校受験になりますが、
    このレベルで高校受験できる私立男子高校は限られますから
    優秀な層は少数の学校で激戦になるわけで決して楽ではないと思います。
    さらに、他の私立中から早慶高狙いの人もいますしね。

    中学1,2年はちょうど思春期というか反抗期というか難しい時期にあたります。
    中学受験では親の動機づけが本人にある程度通じるかもしれないけど
    高校受験はもう親の言うことをききたくないという難しい時期。
    子供が自分で自覚してどんどん勉強できるなら、激戦も勝ち抜けるでしょう。
    でも、親だけが早慶高に行ってほしいと願っても子供が素直に言うことをきくかどうか。
    もう親だけの思いでは子供は動かせない年令です。
    そのあたりを見きわめるべきですね。
    いつまでもずっと素直な子供でいるわけじゃない^^。
    大人になるために必要な時期だから仕方ないけど、自分の子はどちらが適正か
    よ〜く考えてみてくださいね。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す