最終更新:

415
Comment

【2992449】そこまでしてなぜ私立へ

投稿者: 教えてください   (ID:iZffqr2xpQM) 投稿日時:2013年 06月 04日 11:00

ネット検索でこの掲示板にきました。

子供の小学校では高学年になると塾通いが増えるそうです。
地方出身&転勤族の私には、どうしても聞きたくても聞けない疑問があります。
地方での私立の立ち位置は、公立に入れないお子さんが通うところ、という
イメージ。(最近は少し違うかもしれませんが)
東京で、国公立、早慶、御三家以外の私立学校にあえて通わせるのでしたら
なにかメリットはあるのでしょうか?
また、都心のお嬢様学校といわれる所に電車で片道1時間半も揺られ通学する子は
お嬢様なのでしょうか?もし車での送迎でしたら納得です。
東京はいろいろ大変なところだとつくづく実感しています。
田舎のおばさんの独り言で、お気に障りましたらすみません。
狭い日本でも、子供の教育に関しては温度差の高低は大きいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 49 / 52

  1. 【2999292】 投稿者: Background  (ID:JNjtx/WsW2I) 投稿日時:2013年 06月 10日 10:09

    拒否経験者さん、
    お気の毒です。。。
    当時、ご両親にご自分の意見を伝えることができなかったのでしょうか?
    それとも、意見を聞き入れてもらえなかったのでしょうか?

    もしかすると、ご自分の経験から私学受験組は親の言いなり、とか
    思っていらっしゃるのではないですか?

    はぁさんもおっしゃっておられましたが、
    最終判断は子供です。
    情報収集し、わかりやすく伝え、サポートしますが、
    子供が嫌がれば無理強いはしません。
    誤解なきよう。

    我が子の下の娘は、
    「難関校の下位層は嫌だ。それなら中堅校の上位にいたい」
    との要望で、上の子とは全く違う視点で学校選びをしました。

  2. 【2999312】 投稿者: ヨコですが  (ID:IkoBgVqWiAI) 投稿日時:2013年 06月 10日 10:19

    こだわり野菜の八百屋さんが近くにあり、
    よく買っていました。一言二言世間話を
    お店の人(女性)としたりしました。
    ある時、公立中学に通ってる前提の
    話をされたので、やんわり違うことを
    伝えると、サッと顔色が変わり、
    「それは子供の意志で?」と聞かれて
    びっくりしました。
    普通の八百屋さんとは一線を画したこだわりのお店。
    そこでそんな風に言われたことに驚いたと同時に、
    私立中学に行くって、周りからは、
    「なんですって!」ってことなんだと思いました。
    そこの息子さんはプー太郎だそうです。
    そんな人に自分の意志もへったくれも。
    関西のクラスで5人が受験した地域の話です。

  3. 【2999346】 投稿者: 拒否経験者  (ID:CQMm.NxdK8A) 投稿日時:2013年 06月 10日 10:50

    Backgroundさん

    私はいくつかの共学校へ行きたいと主張しましたが、
    女子校信者の母が、自分の意見を押し通し、私の希望を頭ごなしに却下しました。
    自分が過ごしたのと似た環境に子供を入れたいということもあったようです。
    いずれの共学校、そして母の希望した学校も合格圏内でした。

    〉もしかすると、ご自分の経験から私学受験組は親の言いなり、とか
    〉思っていらっしゃるのではないですか

    そうは思っていません。
    その家庭による、と思っています。
    私自身、両親とも中学受験経験者の家に育ち、中学受験は自然なことでした。
    親にしいられることもなく、ごく普通に準備を続けました。
    成績が悪くなかったので、親に欲が出たことが、私にとっての災難。
    ぶっちゃけていえば、私は慶應に行きたかったの。
    でも母は東大を狙えると思い、もったいないから進学校の女子校受けろと。女子御三家ですね。
    私は女子校で六年間なんて、拷問だと思いまして…。
    で、先に書いたようにしたわけです。
    昔は私立で進学校の共学なんてありませんでしたから。
    いまは渋谷系という選択もあるので、事情は違うと思います。

  4. 【2999370】 投稿者: Background  (ID:dyecGLc3lEE) 投稿日時:2013年 06月 10日 11:05

    拒否経験者さん、内情お察し致します。

    優秀であるがゆえに、親が陥ってしまう落とし穴ですね。

    私立を勧める親の、一番気を付けないといけない点かも知れません。

  5. 【2999500】 投稿者: 昔というと・・  (ID:w5v1yv2lx/A) 投稿日時:2013年 06月 10日 13:33

    拒否経験者さんが40代とすると、
    ご自身の中学受験は30年以上前ですか?


    まだ中学受験と言っても
    通塾は1年程度で、出願も1校ですよね。



    慶應は共学でした?


    青学なら共学でしたけど・・。

  6. 【2999509】 投稿者: 大学のことかと  (ID:pzzEXMAxrRY) 投稿日時:2013年 06月 10日 13:45

    拒否経験者様の「慶応に行きたかった」は、大学のことかと思いましたが。

  7. 【2999513】 投稿者: 自己レス  (ID:w5v1yv2lx/A) 投稿日時:2013年 06月 10日 13:49

    すいません、慶應普通部は男子校ですが
    中等は共学なんですね。
    高校で女子校になるんですね。


    「高校から女子校」は良かったんですか?
    中学に何かこだわりがあったのかな?
    相当、女子校にアレルギーがあって大変だったみたいですけど。

  8. 【2999596】 投稿者: トラウマ  (ID:pMRtYQRPLPU) 投稿日時:2013年 06月 10日 15:42

    高校生と中学生、ともに公立小から中学受験、私立に通わせています。
    我が家が私立を選んだ理由は、子供たちがそれぞれ希望した学校があったからです。
    それぞれ異なる進学先に通う現在でも、公立小時代のお友達とは親子共々良い関係です。
    担任の先生ともいまだに交流があります。

    けれど、子供にも話したことはないのですが、
    私に公立中学恐怖症というトラウマがあったのも事実です。
    私は小学校からの都内一貫私立へ通っていたのですが、
    親の仕事の都合で中学三年二学期から地方へ急遽転校することになり、
    突然のことで、引っ越し先の地元公立へ編入した経験があります。
    転校した当日からいきなり陰湿ないじめの標的にされました。
    内容はとても掲示板では公表したくないほどひどいものです。
    私立から中途半端な時期の転校ということもあり、
    元の学校の制服という意味でも目立ってしまったのかもしれません。
    方言が話せないのに無理強いされ、関東言葉?というのが、気にいらないと怒鳴られました。
    みんな高校受験目前で、ストレスがたまっていたのかもしれません。
    とにかく、翌日から登校するのが恐ろしいくらいの嫌がらせの日々がしばらく続きました。
    高校受験が終わる頃には、ようやく受け入れてもらう事ができましたが。
    一日も休まず登校したことが、結果的に良かったようです。
    私としては死ぬほど行きたくなかったのですが、
    親に心配をかけたくない一心で、歯を食いしばって通い続けるしかなかったのですけれど。
    私が一番人間不信に陥った原因は、数々の嫌がらせをしてきた同級生ではなく、
    担任のあまりに冷酷な対応です。
    その時の担任は、完全に見て見ぬふりの、事なかれ主義。
    親にはどうしても話したくなかったので、勇気を出してすがった担任は、完全無視でした。
    「よりにもよってこんな面倒な時期に、転校してくるなんていい迷惑だ」とも言われました。
    当然親は何も知らなかったと思います。
    30年経った今でも、転校先の公立中学での半年間は、悪夢としてトラウマになっています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す