最終更新:

415
Comment

【2992449】そこまでしてなぜ私立へ

投稿者: 教えてください   (ID:iZffqr2xpQM) 投稿日時:2013年 06月 04日 11:00

ネット検索でこの掲示板にきました。

子供の小学校では高学年になると塾通いが増えるそうです。
地方出身&転勤族の私には、どうしても聞きたくても聞けない疑問があります。
地方での私立の立ち位置は、公立に入れないお子さんが通うところ、という
イメージ。(最近は少し違うかもしれませんが)
東京で、国公立、早慶、御三家以外の私立学校にあえて通わせるのでしたら
なにかメリットはあるのでしょうか?
また、都心のお嬢様学校といわれる所に電車で片道1時間半も揺られ通学する子は
お嬢様なのでしょうか?もし車での送迎でしたら納得です。
東京はいろいろ大変なところだとつくづく実感しています。
田舎のおばさんの独り言で、お気に障りましたらすみません。
狭い日本でも、子供の教育に関しては温度差の高低は大きいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 23 / 52

  1. 【2994495】 投稿者: HN、忘れました。過去レスが多すぎて探せないですね。  (ID:ee6jHuIaXrQ) 投稿日時:2013年 06月 06日 00:13

    地方都市在住です。

    高校受験時、上位公立高校と、塾の勧めで受験した医学部と旧帝大に特化した私立高校(高校偏差値73ぐらいだったか)

    の高入に合格をいただきました。


    職業選択の自由度を残したいという子供の意見を取り入れて公立高校を選択し、

    現在は子供が希望した大学の学部へ進学することができていますが、

    高校3年の時の予備校特待生クラスでは、その私立一貫校生徒さんが7~8割、

    残り2~3割が県内の上位公立高校生徒さんだったなあと思いだしました。


    現在、子供がお世話になっている学生マンションにもその私立高校出身の生徒さんは、5名前後いらっしゃっるようで。



    なんとなくですが、我が家の場合は、私立高校と公立高校、どちらに進学していたとしても、

    結局、現在の大学に入学していたかもしれないなあと改めて思ったりしています。

  2. 【2994518】 投稿者: nadal  (ID:XKYXX3ubqT6) 投稿日時:2013年 06月 06日 00:45

    1.私立中の学校の方針とかなんとかおっしゃってる方がいますが、それは即ち受験者獲得の営業セリフではないでしょうか?
    2.飛び抜けて人格的に優れた先生は公立に多いと思います。なんせ、クビの心配はないから、良心に基づいた指導ができるんでしょう。
    3.公立中学のクラスメイト二人がいま京大と阪大の教授です。そんな仲間と同じ班だったのが、中卒で大工になりました。力合わせて、学祭などやっていましたよ。多種多様な連中が力を合わせられるのが公立です。人生そのものです。
    4.公立中学のクラスメイトの上位3割のほうが中堅私立の上位3割より大学実績は優秀です。無論、公立の下のほうはひどいですが・・・。
    5.公立は不良もいますが、子育てに自信があればそんなのへっちゃら。自信がない親、または子供を信じられない親が環境を心配して私立にいかせるのでしょう。
    6.要は、すべて本人次第

  3. 【2994531】 投稿者: 東大至上主義?  (ID:0pxyJWHfCdU) 投稿日時:2013年 06月 06日 01:14

    昨日、住田弁護士(行列のできる法律相談所に出演)の公演を聞いてきました。

    「次の世代へのメッセージ、親として伝えたい大切なもの」という演題で、弁護士として犯罪者と向き合い、人間の一番汚い部分を見た立場からの、また大学の教授としての立場、二人の子供の母親としてお話し下さいました。

    ・内定が沢山とれるタイプと出世するタイプの違い
    ・子供が挫折した時の寄り添い方
    と色々参考になるお話しでしたが、このスレッドを読んでいてふと思い出した事が…


    「と〜ても、ほんと〜にいい子なんだけどね!でも使えないの。」と複数の東大卒の方のお話しがあり、温室育ち?受験勉強の延長で、答えの出る事しか考えられない癖?自分と違うタイプへの対処が出来ず共感出来ない…などの問題点をあげられていました。


    東大をこき下ろす部分は、まぁ自身が東大卒だから言える事でしょうが…良い環境で育ちすぎるのも問題?と言いたいのかしら〜との印象を持ちました。

    あくまでも、公演を聞いた私個人の感想ですが…


    一部の方の話を取り上げで一般論ではありませんが、その親御さんの心中を察すと、いたたまれなくなります。自慢のお子さんだったでしょうに…


    子育て途中、色々と考えさせられました。


    少しテーマがズレましたが、「私立の充実した勉強が東大進学率につながっている」という事でお許し下さい。

  4. 【2994543】 投稿者: 質問  (ID:Kv8ElQGs.OI) 投稿日時:2013年 06月 06日 02:09

    nadal様の仰っている話っていつ頃の、どの地域のお話ですか?
    大学教授になっていらっしゃるということですから、中学に入ったのは30~40年位前でしょうか。
    京大と阪大ということですから、関西でしょうか?
    ちなみにここでは東京や神奈川の現在の公立中学校を中心に議論がなされていると思いますが。

  5. 【2994556】 投稿者: へ?  (ID:FAj/3HXir.I) 投稿日時:2013年 06月 06日 02:55

    いつのまに関東地方限定の公立の話になったの?
    スレ主さんがそういったの?
    決めつけの激しい人はどこのスレにもいらっしゃいますね。

  6. 【2994558】 投稿者: 東京  (ID:MOHWfO256hg) 投稿日時:2013年 06月 06日 03:17

    東京でとスレ主は書いてるよ。

  7. 【2994559】 投稿者: 関西出身都内在住  (ID:ZV9voYtIvo.) 投稿日時:2013年 06月 06日 03:26

    昔付き合っていた関東圏の彼が関西を「おおいなる田舎」と表現してた。
    私は関西でも都心近くに住んでいたので都会育ちと思ってたけど。
    都内に住んで早・・・二十年近く。

    大学合格率ランキングの上位が公立公校=田舎 という定義かも。
    大阪は北野ですよね。
    都会になってくると1位が私立(もしくはお金をかけないと行けない国立)なんですよね。

    お金が掛かる~・・・。

    東京は有名お嬢様学校の自宅が3DKの中古マンションでしかもトイレとバスが一体のユニットバスだったりするらしい。
    ホテルのランチにはお付き合いできず駐車場でコンビニお握り食べても有名私立小に子供を通わせたいらしい。

    逆に高級住宅街の大地主の子は公立だったりする。

  8. 【2994569】 投稿者: 東京人?  (ID:RRn3ZfPUQFY) 投稿日時:2013年 06月 06日 05:36

    生粋の江戸っ子(定義は知ってるね?)にとって下から私立って言ったら慶應。家の方針で立教というのもあり。男子で勉強したいけど公立はどうもっていうなら麻布。それ以外はしっかりした家ならじいさん、ばあさんから、何でわざわざ、といわれたもの。女子なら荒れた中学に行かせたくないから私立っていうのは下町にゃ昔からあったけど、大妻とか。白百合とかJGもいいけど、桜陰なんて陰気なところにどうして...って感覚。男子で中学荒れてるから、なんていおうもんなら、何なよなよしたこと言ってんだ、贅沢言うなっていわれる、それがしっかりした家の教育ってもんですよ。

    よそから勉強以外に自慢するもののない人たちが入ってきて、東京も変わっちゃったねって感じ。まあ都立高がひどくなったり、色々あって変わっていくのはわかるけど、「生粋の東京人は」なんてしったか言うのは止めてもらいたいね。そもそも東京人って気持ちの悪い日本語。雑誌が出てからなんだろうけど、あの雑誌ははっきり東京で生まれ育った人だけじゃなくて、出身問わず国籍問わず、今東京で仕事、生活してるのは皆東京人って言ってんだな。「生粋の東京人」なんて意味がない言葉ってこと。これ聞くたびに、この田舎もんがよく言うわと思っちゃうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す