最終更新:

32
Comment

【32871】桐蔭学園について

投稿者: チューリップ   (ID:eZzmyPbBtqw) 投稿日時:2005年 02月 07日 20:42

桐蔭学園に入学を決めたものですが、桐蔭についてはいろいろな意見を耳にします。人により感じ方それぞれだと思いますが良い点と悪い点、生徒の雰囲気について知っている方がいましたら教えていただけますか。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【32978】 投稿者: 昨年の進学者  (ID:ZMJrATBawPY) 投稿日時:2005年 02月 07日 22:08

     第一志望ではありませんでしたが、子供が桐蔭(従来)に進学したものです。
     桐蔭を併願する際には公立的な雰囲気と勉強と運動が充実したところに魅力を感じていたので、 我が家としては現在には満足しています。

     1)精神的に比較的未熟で、いろいろ考えたり悩んだりしない単純な性格の子供(我が子はこのタイプです)。2)チャレンジ精神に旺盛な子供。3)学校の方針に狂信することなく、おおらかに構え、冷静に良い部分だけを利用することの出来る保護者。のような方なら楽しく過ごせると思います。受け身で、まじめすぎたり、大学入試でのリベンジをはかるため勉強だけに熱心になる事はさけた方が良いかと思います。
     人数も多いので人のつながりを考えた場合、是非クラブは両立して頑張られたほうが、この学校の良さが実感出来ると思います。

     人数が多いので、生徒さんもいろいろなタイプの方がいますので、友達関係で躓きそうになった際、違う交友関係が築ける点も難しい年頃の子供を持つ親としては良かった点です。

     欠点としては、学費が高いせいか、裕福なご家庭が多いようで、持ち物等が若干派手な方がいられるようです。また、我が家では学費のかかる公立進学校てきニュアンスで納得はしていますが、愛校心が育ちにくい校風かと思います。通学のバスの中でマナーの悪いお子様はかなりいるのは事実です(これは、ご家庭の教育の問題であり、学校に全面的に責任があるわけではないと思います)。
     勉強は上位と下位の面倒見が良いかと思います。中位の場合、課題の量が少なくなりチェックの頻度がやや少ないかと思います。授業をまじめにこなし、宿題・課題を可能な範囲でこなしていれば、徐々に実力はついていっているようですが・・。


     この学校に対して、愛校心というよりは、うまく利用すると言う性格が否めないので
     一般論的には賛否分かれる学校とは思いますが、盲信的にならず、否定的にならず、我が子との適性を考えた場合、我が家では納得の学校で、充実した毎日を送っています。

     




      
     

  2. 【33048】 投稿者: チューリップ  (ID:eZzmyPbBtqw) 投稿日時:2005年 02月 07日 23:17

    ご丁寧にありがとうございます。
    中等教育の子供たちと従来の子と中で上下関係やなにか差のようなものは感じるのでしょうか?
    先生方はどのような感じなのか教えていただけますか。
    たびたび申し訳ありません。

  3. 【33185】 投稿者: 卒業生かつ保護者  (ID:uy/QuN3KgZQ) 投稿日時:2005年 02月 08日 03:04

    > 愛校心というよりは、うまく利用すると言う性格が否めないので

    ちょうどさっきも同期生と飲んでいて、ひでえ学校だったなあと酒の肴にしつつ、それでもお互いに子供を入れているという歪んだ愛校心を交歓してました。

    上手に活用して、ゆくゆくは愛して下さいね。

  4. 【33292】 投稿者: 老婆心  (ID:/H6tj.s4YvU) 投稿日時:2005年 02月 08日 09:28

    > ちょうどさっきも同期生と飲んでいて、ひでえ学校だったなあと酒の肴にしつつ、

    某県立トップ校のクラスメート三人が、結局子供を桐蔭に入れて
    クラス会で「桐蔭保護者会」をやる羽目に...

    「卒業生かつ保護者」さま、御意。

  5. 【33330】 投稿者: 参考までに  (ID:jG15HuBRGK.) 投稿日時:2005年 02月 08日 10:00

    中等と従来型の差ですよね。
    この話題になると必ず『そんなものはありませんよ』というご意見があります。
    もちろん、生徒も大人ですからあからさまに『君たちとは違う(生徒は「あいつらとは
    ちがうんだよ」といいますが)』とは出さないようです。
    しかし、登下校のバスの中の会話の中には上記のような話が出てくるようですし、
    子供達の態度にも表れるようです。
    先生方の様子は、別のスレで書かせていただきました。
    意識の差はあって当然と考えていたほうがよいでしょう。

    そんなこと関係なく学習面でのメリットを追いかければ
    こんなによいシステムはないでしょう。

  6. 【33808】 投稿者: 昨年の進学者  (ID:zW8hPcq9nRE) 投稿日時:2005年 02月 08日 19:04

     チューリップさんへ。残念ながら我が家は女子でしたので、
    男子の従来と中等との違いがそれほど詳しくはありません。
    ただ、同級生男子が中等へ通われていますが、運動部との両立は大変な様です。
    我が家では数少ない男女共有で行う運動部に所属していますが、
    ここでも中等男子は少数だそうです。

    仕事等の関係で桐蔭の通学路を使うのですが、
    中等と従来の生徒さんともに仲間でいるときには、
    お互いの状況情報交換等をして、違いを否定するわけではなく、
    かといって全く同じという風でもなく、お互いうまくやっているように見受けます。

    卒業生で保護者様、老婆心様、我が家も保護者は一応県立トップ校出身です。
    私立に対し、校風等強い思い入れはあまりないうえ、
    我が子の根性のなさと世渡りの下手さを心配しての
    (神奈川方式は内申が結構ものをいいますので)受験でしたので
    桐蔭をはじめ、受験校に対し比較的さめた目で見ているかもしれません。

    こんな親ですが子供は桐蔭大好きで、世間の評判など耳貸さず、中学生活満喫しています。
    おそらく、マイペース単純なやつですので、一生桐蔭が好きでいられそうです。
    (親もここにお世話になると決めたときからそうなるよう意図的にし向けています)


    また、仕事の関係上上は50代、下は20代までの各世代の桐蔭卒業生を存じ上げていますが
    学校に対する思い入れは様々で、自虐的に卑下なさる方もいましたが、根底には結構
    楽しかったとおっしゃる方が多いようです。
    おおらかな性格の女性卒業生はが周囲に多かったので、そのタイプの我が子も大丈夫と思って
    お願いした次第です。

  7. 【34379】 投稿者: 心配です  (ID:eZzmyPbBtqw) 投稿日時:2005年 02月 09日 10:50

    ご丁寧にどうもありがとうございます。
    ほっといたしました。合格させていだいてこんなこというのはとても失礼なのですが、併願で最終判断でうけたのであまり調べておらず子供にもあまり話してはいなかったのです。
    でも受験の直前に話したところ気にいって、さらに合格してからは特にありがたく好きになっています。
    ただ、親が情報を聞きすぎて不安になったりしていました。
    人それぞれ考え方は違いますし好みも違います。
    我が子が楽しく通学してくれたらなによりです。
    風紀等は乱れていないように感じますがどうでしようか?
    規律等厳しいききますがどのような感じですか?
    たびたび申し訳ございませんがよろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す