最終更新:

164
Comment

【3504127】女子ですが、偏差値65超の学校に入れる目安を教えてください。

投稿者: ミチ   (ID:xOaRXA9zkUY) 投稿日時:2014年 08月 30日 15:27

はじめまして。

子供は現在4年生です。まだ塾に入っていません。
我が家は親含めて中学受験の経験はありませんので、難しさの「肌感覚」のようなものがわかりません。
四谷大塚の偏差値表をネットで調べましたが、東京で偏差値65以上となると、
数校しかありません。
御三家、早慶附属、国立附属(筑波、お茶)、他に2校程。。。。

これらに合格できる能力レベルは、判り易い目安で言うとどんな感じでしょうか?
例えば小学校のクラスで概ね2番以内ぐらいの学力なら圏内? とか。

高校受験の場合ですと、学年で3番以内なら日比谷も圏内と言われています。

経験者の方の経験談を頂けると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 21

  1. 【3510972】 投稿者: 単純計算  (ID:Fyimcs/Dm5.) 投稿日時:2014年 09月 05日 17:52

    目安と言うかさん

    お子さん、天才肌ですね。
    でも、お子さんの資質は偏差値65以上の学校という範囲で一般化できません。

  2. 【3510977】 投稿者: 目安と言うか  (ID:.vB0MbxH9CU) 投稿日時:2014年 09月 05日 17:58

    >そういう感じのお子さんなら、割とちょくちょくいると思います

    そうなんですか。あら、恥ずかしい書き込みをしちゃいました。
    うちが実際そういう感じでわりとスムーズに受験を終えられたので(汗)
    もしかしたら6年生のクラスでも2番くらいだったかも。まちがいなく一番の子は男子御三家でしたので。
    すみません、スレ主さんスルーして下さい。

  3. 【3511281】 投稿者: ご参考になれば  (ID:0.WDAuPSXKI) 投稿日時:2014年 09月 06日 00:20

    目安と言うかさんは、自慢されてるわけでも無く、65以下だとそういう事が無いという事でもないでしょう。スレ主さんの質問に対して、我が子の具体的な例を挙げて、一つの目安になれば、という事ですよね。

    親が小さい頃から見ていて、学習面でびっくりするようなエピソードを持っている子が多いというのは、きっとその通りじゃないかと思います。バラードさんの言われるコツコツ努力を続けられるのだって、そういう才能の一つですね。

    逆に言うと、そのような才能が全く見られないのに、偏差値65以上の学校を目指させるというのは、ちょっと無理がある気がします。

  4. 【3511450】 投稿者: 単純計算  (ID:Fyimcs/Dm5.) 投稿日時:2014年 09月 06日 08:10

    >親が小さい頃から見ていて、学習面でびっくりするようなエピソードを持っている子が多いというのは、きっとその通りじゃないかと思います。

    そういうお子さんもいるでしょう。
    そうじゃないお子さんもいます。
    子供の成長には年齢差のばらつきがある。

    目安と言うかさん の文面は、「偏差値65以上の学校に行く子ってもう生まれた時からある程度才能があるのではないでしょうか? 」という「ほとんどそうでしょ」という一般化しています。
    それはミスリードですよと申し上げているだけです。

    >逆に言うと、そのような才能が全く見られないのに、偏差値65以上の学校を目指させるというのは、ちょっと無理がある気がします。

    そういうお子さんでもコツコツタイプで合格される子もいます。
    周りが子供の才能を決めつけ過ぎないでほしいものです。

  5. 【3511499】 投稿者: うーん  (ID:HOTgZIMSOPo) 投稿日時:2014年 09月 06日 09:20

    目安〜さんがおっしゃっている話は、天才かどうかではなく、地頭がよいか、というレベルの話ですよね。

    別に地頭がよくなくても、偏差値65以上の学校に入るだけならなにも難しくないですよ。
    サピに1年生から通って、ひたすらコツコツ頑張ってなんとか御三家、という方、いっぱいいます。
    でも、女子の場合大学受験での大逆転はあまりないので、結局地頭なしのコツコツ組は、良くて早慶、普通にマーチが大半ですね。
    それなら偏差値60前後の学校で余裕を持った生活をする方がよかったりして?
    偏差値65って微妙ですよね。
    偏差値70超の学校(というか桜蔭)だったら、
    地頭ないならやめたほうがいいよ、と
    即答できるけれど。

  6. 【3511586】 投稿者: 65というと  (ID:UAc8HpTklTA) 投稿日時:2014年 09月 06日 10:26

    15校ぐらいを想定しているのでしょうか。

    そうであれば、努力も合格の要件になってくると

    思います。


    これが70以上だと別の世界になるけど。

  7. 【3511589】 投稿者: うーん…  (ID:TNX/5NuiXRI) 投稿日時:2014年 09月 06日 10:30

    目安というか さま、ごめんなさい。
    昨日、割とちょくちょくいる、とレスしたものです。お嬢さまのことも、そしてその資質に気づいて慈しんでこられたお母さまのことも、素晴らしいと思いこそすれ、タイシタコトナイとか言うつもりではなかったのです。恥ずかしくお思いになる必要などなかったのに、そんな思いをさせてしまいました…ごめんなさい。

    ただもう、目安になるかならないか、という点でのレスのつもりでした。

    素晴らしい資質であることに異論はないのですが、その様なお子さんでも中堅校へ進学なさった方が何人もおられますし、難関校へ進学なさったお子さんにも別のタイプの方が沢山おられましたので、あまり、難関校進学を占う決め手にはならない様な気がしたのです。(中学受験、というタイムリミットが早すぎるためかも、と思ったりもします。)

    中学受験、始めてしまえば引き返せなくなりそうだし、子どもの生活にもかかる費用にも覚悟が要りそう…一歩踏み出す前に、可能性を占えたら…という気持ちになるのも、よくわかります。

    でも、やはり、小3から小5・小6の間には、子どもは予測できないほどの成長を遂げますし、それを占うのは難しい…と思います。結果を見て振り返ることは出来ても、因果関係まで特定するのは、これまた難しい。

    親が、子どもをどう育てたいかをきちんと持って、でもその道筋は、その時々の子どもをしっかり見て柔軟に設定していく…しかないのでは?と思います。

  8. 【3511621】 投稿者: 目安と言うか  (ID:.vB0MbxH9CU) 投稿日時:2014年 09月 06日 11:00

    うーん・・・様、気にしていませんので。
    ただスレ主様の参考になればと思いうちの子の事を書いたまでですので。
    幼少の頃はうちの子と同じように来てても失速する子も普通にいると思いますし、コツコツ努力型で合格を勝ち取った子ももちろんいると思います。たまたまでしょうが娘の周囲の成功組女子は最初から才女の子が
    多かったです。
    塾内でも小1からコツコツ方の子はゾロゾロ失速してました。
    それでもどの子も皆学校での扱いは神童だったそうです。
    うちの子も学校の担任の先生が時間のある時などは算数プリントは少し難易度の高いものを下さったり
    していました。
    私は学生時代に家庭教師をやっていたのですが、その中でなんとなく勉強の筋のいい子を自分なりに
    判断していました。
    (でも中学の勉強くらいまでなら時間をかければ誰でも理解できるのです。それを時間を決めてやらなきゃ
    ならないので落ちこぼれるんですよね。)
    わが子を産んで赤ちゃんから育て、行動を観察してもしかしたら家庭教師時代を振り返りこの子も筋が
    いいかも、と思い意識しながら育ててきました。たまたま受験でもいい結果を出せたから恥ずかしげもなく
    書き込んでしまいました。みなさんお目汚し本当に失礼しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す