最終更新:

28
Comment

【3936479】幼稚園からもしくは小学校から一貫校という方

投稿者: るり   (ID:XNAwZq0t3iw) 投稿日時:2015年 12月 22日 15:52

ここに投稿することが適切かわからなかったのですが、先輩方のご意見がお伺いできるのではと思い投稿させていただきます。
子供は来年幼稚園受験の年齢なのですが、
高校までもしくは大学までの一貫校にするのかそれとも中学受験で別の学校を選択できるような学校にすべきか迷っています。

なんでも結構です。
こんなところが良かったわるかったあると思いますが、ご意見を聞かせていただけたらありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【3937087】 投稿者: 選択基準  (ID:xTk/cOxSPE2) 投稿日時:2015年 12月 23日 09:40

    大学までの一貫かどうかよりも、その学校の建学精神とかに共感できるかどうかの方が重要じゃないですか?

    仮に入れたとしても、子供が成長していくにつれ、合う合わないが出てくるかもしれないし、トラブルで外に出なければならないかもしれないし、本人が出たいと言い出すかもしれない。

    親としては、どのパターンになっても、せっかく入れたのに とか考えず、子供に応じてどうすべきかを考えて実行する という心構えを持っている方が良いと思います。

    自分に合っていれば、人は良かったというだろうし、自分に合ってなければ辞めた方が良いという ので、聴くならメリットとデメリットをどう捉えてるのかを聴いた方がいいかもしれません。

  2. 【3937158】 投稿者: アラフィフ母  (ID:fjUPiJ7QSfQ) 投稿日時:2015年 12月 23日 10:49

    幼稚園受験から、、ということはお嬢様でしょうか?
    幼稚園もしくは小学校から入れておいて良かった、と思えるのは、お子さんがお勉強が出来なかった場合だと思います。今や、下からある一貫校は、中学受験では上位層にとっては第一志望には物足りない偏差値の学校ばかりです。雙葉でもです。下から入れて満足していても、ご近所の幼馴染のお友達が中学からもっと偏差値の良い中学に入り、我が子も中学受験していれば、、ということも起こりえます。反対に、お子さんがお出来にならない場合、あぁ下から入れておいて良かった、中学受験ではとても無理だったわ~、と安堵出来ます。
    もちろん、環境や出会うお友達の質、という点では私立の方が粒が揃っているとは思います。ただ、長い人生、どんな経験が役に立つかは誰も分かりません。絶対に私立、と思いつめることなく、納得できる学校をのみ選んで受験し、残念ならば公立で、というような柔軟な考で良いのでは?

  3. 【3937200】 投稿者: 難しいね~  (ID:rS.HXQuUAzg) 投稿日時:2015年 12月 23日 11:22

    今の幼児が大学受験するときにどうなっているかはわからないから
    選ぶの難しいね。
    私だったら幼、小から一貫はやめておくかな、先が読めなさ過ぎる。

  4. 【3937240】 投稿者: バランスが大切  (ID:PwaQZW.JZr.) 投稿日時:2015年 12月 23日 11:53

    >今や、下からある一貫校は、中学受験では上位層にとっては第一志望には物足りない偏差値の学校ばかりです。雙葉でもです。


    アラフィフ母さま、上の様に断定できる根拠がおありでしたら、お教えください。

    以下は個人の考えですが、一貫校の人気というものは、幼稚園であれ、小学校、中学校、また高校であれ、その時々の評価によって共に上下すると思うのです。

    例えばスレ主さんは幼稚園受験をお考えですが、それでも中受板に投稿していますね。
    幼稚園だけを取り出して考えるのではなく、多角的に考えている証拠と思います。
    そして、それは皆さん無意識に考えている事だと思います。

    だから、幼稚園の人気があるのに中学受験では人気がないとか、またその逆というのは考え難いと思います。
    それでも内部生と外部生の勉強の出来不出来に差は出てくるかも知れませんが、それはその時々の人気の変化によるものではないかと思うのです。

    逆に言えば、内部生より外部生の方が偏差値が高ければ人気が上昇中、また内部生の方が偏差値が高ければ人気は低下中という事なのかと思います。

  5. 【3937272】 投稿者: 内容  (ID:EnETFaO2xzY) 投稿日時:2015年 12月 23日 12:20

    建学精神や理念が立派でも実際の学校の様子はわかりません。名の知れた私立でも先生の確保に苦労されていて不思議な先生も沢山採用されています。そのような先生方には立派な理念に基づく教育なんで出来ません。理念が立派でも実際の教育現場で実現されていなければ絵に描いた餅です。
    娘の学校でも高校卒業時までに、様々な理由により2割くらいは外の世界にでます。
    その学校で高校卒業まで充実し満足出来れば良いですが、最も気の毒なのは不満を抱えたまま在籍することです。
    せっかく受かったのだから、親子代々の学校だから、名が知れているから勿体ない、中受や高受に向き合う知力や気力がないから…。惰性で大切な時間を過ごしている方も少なからずいます。
    4歳、6歳の時の親の選択を成長と共に見直す覚悟をしてから入学させるべきものだと思います。

  6. 【3937387】 投稿者: キャンドル  (ID:FfX439PsuLU) 投稿日時:2015年 12月 23日 14:13

    漠然と一貫校というより、具体的な学校を想定して考えられたほうが良いのではないでしょうか。もしくは学校名を出されたほうがはっきりしたレスが付くと思います。

    よく言われることですが、幼稚園受験は子供の受験ではなく親の受験です。幼、小の受験までは共学で大学まである学校のほうが、女子校より家庭力(縁故であったり、ご両親の出身であったり…)が必要な気がします。

    大まかに言って共学の方が最後まで残る方が多い。女子校は大学を併設していないか、進学校となっていてその大学には進学しない方の方が多いのでは?

  7. 【3937656】 投稿者: かあさん  (ID:sDb5QPcOM9c) 投稿日時:2015年 12月 23日 18:23

    ずっと同じ学校なんて見識が狭くなるよ。
    考えただけでゾッとする。
    同じ場所 環境に通うってことでしょ?

    結局、いろいろな経験を
    してきたもの勝ちだと思う。
    魅力のある人はたいていそう。

    男も女も一貫校に幼小から通うメリットなんてないですよ。
    親が楽なだけ。
    以前、まつこと有吉がテレビで言ってました。
    ディレクターとかテレビ関係の仕事してる人で下からエスカレーター式に育ってきたやつ見てると優秀な奴がいないしつまらないって。
    異論も例外もあるだろうけれどその通りだと思った

  8. 【3938041】 投稿者: 横ですが  (ID:9J.SqOmq4Sg) 投稿日時:2015年 12月 24日 07:10

    特殊な世界で成功し活躍しているけれど、偏差値30〜40台公立高校出身者に何言われてもね…

    マツコはないでしょうが、有吉がこれから子供を持てば確実にお受験でしょう。大物芸能人で公立小学校や中学受験なんてほとんど聞かないわ。難関私立でなくとも早々と和光あたりも可能性大ですね。

    私立にするのは有名人が親という都合もありますがね。子供ができると人間変わるんですよ。

    高校まで地方の山奥で一クラスならまだしも普通に都内にいるとして高校まで地元でも私立でも人格に差なんかでないわ。あるとすれば家庭の育て方や考え方に影響されるでしょ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す