最終更新:

3
Comment

【430258】過去問は何校分購入しましたか?

投稿者: のびのびた   (ID:lmR5tGOW3D6) 投稿日時:2006年 08月 28日 22:27

六年生です。
まだ過去問には手をつけていないのですが、
何校分位購入するのが一般的なのでしょうか。


うちの子は反抗期で、家庭学習をさせるのが大変なので
受験校全部の分をそろえたとしてもきっとやりきれないだろうなと思います。
受ける可能性のある学校の分を全部購入すると、多分10校にはなると思います(あくまでも可能性です。そんなには受けさせたくないですが)。
やりきれなかったとしても、一応全部買っておいたほうがいいのでしょうか。
それとも第一、第二、第三志望位までのものを買っておけば充分でしょうか。


それから過去問との相性が良いとか悪いとかがあるとも聞きますが、
それって志望校を選ぶ前に過去問をやらせてみているということなのでしょうか。
もしも受験校全てをやるとしたら、すご〜く大変ですよね?


よくわからないことだらけです。
アドバイスよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【430370】 投稿者: 終了&6年母  (ID:oKJHDgPNb4A) 投稿日時:2006年 08月 29日 01:33

    上の娘の時は初めての経験でしたので
    手当たり次第といってもいいくらい
    赤本を買いまくりました。
    ただし、オークションで200円とか300円とか
    せいぜい1000円程度で
    多少古いのはやむを得ないと考えて・・・。
    というのも、知りたかったのは赤本の問題分析(4教科の出題傾向)の頁でしたので
    それ以外の急な出題傾向の変更があった場合は
    学校説明会で詳しくお話を伺えば良いと考えて
    1、2年くらい古くてもたくさん手に入れて比較検討したかったのです。
    何もそんなに買い漁らなくても、本屋さんで立ち読み・・・
    という手もありましたが
    何校も読むと混乱してしまうものですから
    (立ち読みしてメモを取ることも出来ませんので)
    手元に置いておきたかったというのもあります。


    ただ、実際には10校くらい購入したうち
    きちんとこなしたのはやはり第一・第二志望あたりまで。
    第三志望辺りだと12月に入ってから3年分くらいやるのがせいぜいでした。
    過去問との相性というものも確かにあるのでしょうが
    うちは上の子の場合、N研偏差値で45〜50程度でしたので
    そんなに学校によって出題に特徴があるわけでもなく
    解き比べてもあまり意味がなかったように感じます。


    幸い下も娘ですので、買い溜めた過去問はそのままに
    けれど下の子の方が偏差値は10以上高いので
    結局はまた買い足していますが
    割り合い早くに志望校が絞れているので
    2校分を購入しただけで済んでいます。
    後はマイニチノウケンで入試問題をダウンロードできるので
    そちらで最新の問題を取り出せばいいと考えています。


    以上のように、私の個人的な感想ですと
    過去問は第一〜第三・四辺りまでで充分で
    後は銀本(またの名を「電話帳」)などの過去問集で
    当たりをつけてみて、
    それ以上は塾の先生の指示に従うのが良いのではないでしょうか。
    ただし、第四以下があまりに特徴のある出題傾向の学校でしたら
    やはり念のため3年分程度は解いてみた方が良いかもしれません。
    その辺も塾などの先生にお聞きになった方が確実かと思います。

  2. 【430438】 投稿者: のびのびた  (ID:lmR5tGOW3D6) 投稿日時:2006年 08月 29日 08:47

    終了&6年母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    わかりやすいお返事ありがとうございます!


    今までもいろいろな教材を購入しましたが、ほとんど手付かずのままですし
    (結果的には私の精神安定剤にしかならなかった)、ケチるつもりはありませんが、
    どうせ時間的にできないならば、購入したくないというのが本音です。


    とりあえず第三くらいまで買ってみます。あと、銀本も。
    とても参考になりました。感謝です。

  3. 【430461】 投稿者: 〆られたようですが・・・  (ID:OmFxerNhrEw) 投稿日時:2006年 08月 29日 09:30

    うちも二人の娘の受験を終えましたが、やはり二人とも3,4冊のみの準備でした。
    いわゆる本命校と併願校の分ですね。
    それ以外のものでしたら、場合によっては塾の先生にお願いすると、
    コピーしてくださることもあります。
    それと問題の相性のいい学校云々ですが、これもあくまでも「受ける可能性のある学校の中で」ということです。
    ですので闇雲に、いろんな学校の問題に手をつけることはしなくていいと思います。
    ただうちも銀本なるものは用意しました。
    これは主に直前期、レベルの近い学校の問題を選んで演習するために使いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す