最終更新:

64
Comment

【4515868】学校の通知表と塾の成績、受験結果

投稿者: 春休み   (ID:FLctzO2EJqU) 投稿日時:2017年 03月 29日 14:49

お子様の学校の成績と塾での成績、受験結果はどのようなものでしたか?
先週、公立小4年の息子が通知表をいただいてきました。30前後の項目がある中で◎(三段階の一番上)は4つだけで、どの科目も総合評価は○(三段階の真ん中)でした。
一方塾では新5年でY60から63をウロウロ、先日受けたサピックスの入塾テストでは偏差値57とありました。受験結果はまだ出ていませんが、どうなることやら。
進学塾に行っているお子様はもっと学校の成績も良いのではと思いますが、いかがでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 9

  1. 【4517576】 投稿者: そんな事は  (ID:RcCusOJ1R1Q) 投稿日時:2017年 03月 31日 01:02

    ↑君に答えてない。スレ主に答えただけ。
    他のレス者などいちいち気にしていない。

  2. 【4517604】 投稿者: 公立中高はダメでした。  (ID:yyzfnSwXwcM) 投稿日時:2017年 03月 31日 03:23

    うちの子は小学校での成績は終始◎4割くらいでした。△は一度ももらわなかったけど、パッとしない上の下というポジションでしたね。

    で、迷わず中学受験となったわけですが。

    我が家の極近所にまずまずの実績を出している公立中高一貫校があるので、私立の対策の傍ら公立の対策講座にも通い2月3日に一か八かのトライをしたのですが、惨敗でございました。私立はN60に合格しておりますので、学力には問題なかったかと。
    同じクラスから公立中高に合格したお子さんは、端から見ても素晴らしいお子さんでした。何と言うか、徳がある感じ。後で聞けば通知票は生活面も含め、ほとんど◎だったそうです。

    恐らく、地元中からの公立高校受験でも同じような結果になったと思います。うちの子は私立の穏やかな環境を糧に、少しずつでも徳を積んで行ければと思います。

  3. 【4517636】 投稿者: 公立卒  (ID:w9BY6V3ZrAE) 投稿日時:2017年 03月 31日 06:38

    ○十年前公立トップ校の人見て気づいたのですが、
    先生の悪口をいう人はいませんでした。またイジメもなかったです。

  4. 【4517638】 投稿者: さくら  (ID:Sd.MxF0LApA) 投稿日時:2017年 03月 31日 06:44

    3分の2が受験する小学校にいました。
    学校のテストは、カラーテストも漢字や算数などのテストも、授業を聞いていたら100点が取れるように作ってあるから、ほとんどの子が100点をとってしまうので、成績は授業態度や提出物ほか学力以外でつけざるを得ないです…と元担任の先生が言っていました。

  5. 【4517660】 投稿者: いいんじゃない  (ID:qGpSDCS1It2) 投稿日時:2017年 03月 31日 07:27

    >成績は授業態度や提出物ほか学力以外でつけざるを得ないです…

    まあ、社会に出て就職したら、学力では無く、勤務態度や、起案書、報告書等の提出物で査定されるわけだから、おかしくはないな。

  6. 【4517682】 投稿者: 大丈夫  (ID:iQnYrnP6WJ6) 投稿日時:2017年 03月 31日 07:59

    あゆみ様

    公立の息子さんは副教科苦戦されているようですね、
    小学校の時期は女の子の方がしっかりしているので、目立つ何かが無いと男の子は更に上も大変ですね。

    副教科は、技量も大切なんですが、小学校の場合一番の重視は意欲なんです。

    例えば家庭科の実習で、積極的に班をまとめたり、代表して先生に聞きに行ったり、率先して後片付けしたり、先生が指示しなくても気を利かせて動いたり、先生にとって自分のサポートをしてくれるような、痒い所に手が届く感じのお子様は頼られて大変良いが付きやすいかも知れません。

    勘違いしていけないのは、積極的に気を利かせて、と、でしゃばりで仕切りたがりは違います。
    常に今の最善を理解して、人の邪魔にならずに然り気無くフォロー出来るかなんです。
    自分自分をアピールすると、単に面倒なうるさい子どもになります。

    以前、皆が帰る際に、私が自分の事をしている間にホウキでゴミをまとめたり、戸締まりしたり、忘れ物をまとめて持って来たりとよく気のつく児童がいました。
    話を聞くと自宅でお母さんの御手伝いを毎日していたようでした。

    御手伝い、大事だなと感じました。

    また自習で振り返りをしたり、日記にまとめを補足したり、学んだことを吸収しようと意欲が見られました。

    図工の意欲は、相手の良いところを発見し、それを積極的に評価する姿勢と、周囲のアドバイスを素直に受け入れて生かしていこうと工夫が見られるような事です。
    図工は必ず観賞と評価の時間を取りませんかね?
    自分だけ良かったらいいとかでなく、クラスメイトの作品を評価する、または遅れている児童に手を差しのべる。

    音楽は楽しそうに、体を揺らしながら大きな口で歌うとか、鑑賞では積極的に発表し興味を示すなど。

    整理整頓が男の子はなかなか、ですが、特に女性の先生は重視していると思います。
    学習の準備、移動教室での準備、一足早く自分の事を済ませクラスメイトをサポートしようと思ったら、常日頃整理整頓が出来ているが条件になります。

    御手伝いを毎日してもらい、お母さんが何を望んでいるか、大人がどんなところが大変か、等覚えたら自然に学校でも要領よく出来るようなります。

    所詮先生とて人間です。お母さんがされて嬉しいこと、されて助かること、多分同じかなあと。

    お子様が早く自分の事を済ませ、先生何か手伝いましょうか?というゆとりが出来て、ありがとう、これ数えて、これ配ってとかなれば(笑)

    個人の意見です、鵜呑みはされませんよう。

  7. 【4517728】 投稿者: ん  (ID:LL0rFCn4bpI) 投稿日時:2017年 03月 31日 08:45

    公立卒さま、県トップ高校はそれなりにレベルが高い教員が揃っているので、
    悪口など父兄や生徒の口から出ないんですよ。学力が高い生徒はある意味自分の
    ことしか考えていないというか、切磋琢磨で忙しいからイジメは殆どありませんね。それは筑駒、灘などを見ればわかりますね。

  8. 【4517749】 投稿者: 田舎でのんびり  (ID:lVABpjDz0.A) 投稿日時:2017年 03月 31日 08:58

    教科別の成績:ABCのBが1つ、残りはA
    観点別の評価:◎○△の○が2つ、残りは◎

    通塾なし
    模試なし

    公立中高一貫校一校のみ受検、合格

    小学校で上記成績がすべてA、すべて◎の同級生は、
    通塾1年で国立附属中に合格していました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す