最終更新:

1683
Comment

【4577851】ウルトラC!お茶の水小→筑波大学附属中学進学

投稿者: 今日発売女性セブン   (ID:nQQpLr6bjEI) 投稿日時:2017年 05月 18日 08:41

4月、お茶の水小の6年生の保護者会で学校側から「提携校進学」と呼ばれる
新制度を設ける事が発表された。
お茶の水小を卒業した若干名の生徒が、名門筑波大学附属中学に「入学志願者評価」と
「志願理由書」のみの書類審査で学力テストなしで進学出来る。
お試し期間として悠仁様の1学年上である2018年入学から創設し、悠仁様が筑波中に
進学されたのち、1年位で制度が廃止になるのではと囁かれています。
学校生活をスムーズにするため、仲の良い学友と一緒に筑波中に入学ということに
なるのではとも。
必死で勉強する受験生には、なんかモヤモヤする記事です。
眞子様のお祝いムードに隠れて、したたかに準備しているのはさすがです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 211

  1. 【4579703】 投稿者: 本日発売女性セブン  (ID:5S3KF6Zt3Gg) 投稿日時:2017年 05月 19日 15:54

    中学受験させようとしたが、立場上、悠仁さまを学習塾に通わせるわけにもいかず、
    家庭教師をつけようとしました。ところが「受験失敗は許されない」という
    プレッシャーでなり手が見つからず、受験準備がすすまなかった。
    なんとかお受験を回避できないか、さまざまな手立てが検討された。
    お茶の水付属校の共学化は悠仁さまの進学問題を解決するばかりか、
    優秀な男子生徒の流出も防げ一石二鳥との内部との声もありましたが、OGの強い
    反対のため、この案は見送られました。
    お茶ノ水女子大のすぐ隣にお茶の水女子大付属男子高校を設立する案もでましたが、
    いつの間にか立ち消えになった。
    そんな中で浮上した案だった。制度の詳細は双方の学校から若干名募集し、
    生徒を交換する形が想定されるが、新制度のポイントは受験が必要でないこと。
    お茶の水女子大学事務総括課に尋ねると、特定の生徒のための制度では
    ありませんが、今の6年生から導入されますとの返事だった。

  2. 【4579706】 投稿者: 不公平  (ID:gPZ91kovhIA) 投稿日時:2017年 05月 19日 15:58

    東大の推薦のお話が出ていましたが

    周りを見る限り、東大の推薦に合格する子は凄いです。
    東大の推薦に合格する子は、一般でも多分合格すると思いますよ
    逆は中々難しいのでは。

    あれば東大の青田買いで、大学がずるいと思っています。
    本来は大学が自分の力で才能豊かな人材を育てるべきですが、最初から東大の名前を使って取り込んでしまう訳ですから。

    まあ、あまり人数が増えてしまったら、裏口とかになりかねませんが、現段階では東大側にこそメリット有りだと思いますよ。

    今回の問題は、血筋や身分だけのうやむやの特別入学なのでは?

  3. 【4579714】 投稿者: 記事読みました  (ID:PhZtpWaEVpQ) 投稿日時:2017年 05月 19日 16:16

    デマかと思いましたが、本当なんですね。
    たしかに、同学年の親は色々考えてしまいそうですね。

  4. 【4579716】 投稿者: 吃驚  (ID:jIEDvGZ5j2Y) 投稿日時:2017年 05月 19日 16:17

    皇室は特別だから優遇されて当然とおっしゃる方がおられるけれど、権威と権力を履き違えています
    無私を求められる天皇になられる方だからこそ、国立の教育機関において
    特例で勝負を回避し合格させるのはまずいのではと思います
    尊敬を強要されるものでなくなった皇室だからこそ、自然と尊敬されるように
    己を律することが必要では
    そのような優遇してもらいたいなら、皇族のための学習院に要求して欲しいもの 国立に求めるのは筋違いな話です

  5. 【4579726】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:bhbFU.mp74M) 投稿日時:2017年 05月 19日 16:23

    >どちらにせよ、居心地良いのは学習院ではないかと思いますよ。


    大 東大でいいじゃないか。藁



    w

  6. 【4579727】 投稿者: いや~  (ID:CBbO/IpyL3w) 投稿日時:2017年 05月 19日 16:23

    皇族方が入学する年は、受験者偏差値がかなり降下、
    受験者側も倦厭する傾向で、受験者数も減る。

    一般家庭からの学生を受け入れるようになった学習院にとって
    上記はまったく利点がなし。
    学校として優秀な生徒が欲しいのはどこも同じ。
    内部進学傾向から、国立や上位私立への進学数を増やそうとしていると聞くし、むしろ今回の方向性は学習院にとっては歓迎すべきことなのかもしれない。

  7. 【4579728】 投稿者: 黒駒  (ID:MDtZmYtGy/Y) 投稿日時:2017年 05月 19日 16:24

    1000億円くれるなら筑駒合格を請け負おう。
    1兆円くれるなら東大合格も請け負おう。
    10兆円くれるなら東大卒業も請け負おう。

    興味ある宮内庁関係者は黒駒まで連絡されたし(笑)

  8. 【4579730】 投稿者: これまでも  (ID:Jeagij0gSwU) 投稿日時:2017年 05月 19日 16:25

    東大も100名枠は様々な試みで2次試験では引っかからないのを拾って来たんだから今後もその枠内では色んな試みがあっていいと思う。

    因みに試験では見られない多様な才能を持った生徒も1次2次通過して入ってきていた。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す