最終更新:

74
Comment

【4638283】私立中高一貫、公立中高に行った場合、どのくらい金銭的に違うか

投稿者: なでしこ   (ID:W6b4tSDQYVk) 投稿日時:2017年 07月 10日 15:38

長男を私立中高一貫考えています。
塾は6年生からと考えています。第一志望に少し遠いのですが1時間半かかる学校が校風等で気になっています。
学費で公にでる以外、その他のお金等もかかりますか?
近くの公立中学、高校に行った場合とどのくらい金銭的に違いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 10

  1. 【4638889】 投稿者: おいおい  (ID:oKltG04koME) 投稿日時:2017年 07月 11日 08:53

    公立からだと浪人必須なんでしょうかね?
    うちは3人近所の公立だったけど、みんな現役で進学した。
    行った先の大学では私立中高一貫の子が多いと驚いていたから
    うちはたまたま運に恵まれていたのかもしれないけど。

    部活費用は公立でもかかる。

    目に見えてかかるのは楽器系。
    オーケストラやブラスバンドは担当楽器によって費用が違う。
    中学で楽器を買っていても高校に入学したら担当替えやグレードアップで
    また何十万もかけて楽器を買ったなんて人もざら。
    個人レッスン、リードや弦などの消耗品、衣装、リハのホールなどなど。
    ただこれらはちゃんとやれば身に付くし楽器も手元に残る。

    体育会系はユニホームや道具に目が行きがちだけど
    目に見えない物も意外にたくさんかかる。
    練習や遠征にかかる交通費、靴の買い替え、などなど。

    公立だと部費が抑えられている分父母回避の名目で集めることも。
    私立だともっと底抜けにかかるか?と言えばそうでもないかも。
    学校の宣伝にもなる部分では学校が出すことも多いから。

  2. 【4638891】 投稿者: バラード  (ID:/ab.Pf1J8uI) 投稿日時:2017年 07月 11日 08:56

    どこの条件を揃えるか、によって違いますが、極力同等とした場合は。
    たとえば私立御三家などに進学した場合と、公立中から公立トップ校に進学できるレベルと比べた場合、同じ子供で想定したらですが。

    6年間の私立学校への支払いはざっと500万。公立はこれがありません。
    ただし、公立中から公立トップ校にという場合、中2-3くらいでは塾費用と受験費用がかかると思います。少なく見て100-150万。私立は受験がない。

    もし小学5-6年生で塾に行くとすると、中学受験のほうが高いでしょう。
    高校2-3年で大学対策で塾に行くのは私立も公立も同じ。
    現役、浪人率は学校によって違いがある、志向の違いがあるだけで同じ。

    あとは中学3年間の通学費、たぶんさほどではないと思いますが。
    (高校は同じとします)

    そうなると、個人的試算では、6年間350-400万くらいの違いかなと思います。
    たぶん一番安いのは、公立(国立)一貫校かなと思います。

  3. 【4638936】 投稿者: 単純比較はできません  (ID:FsEZWoKloyc) 投稿日時:2017年 07月 11日 09:49

    学費だけ比較しても安い学校と高い学校には年間数十万の差があるので比較は無理ですよ。
    子供一人年間100万の出費をきついと思うなら私立中はやめたほうがいいです。
    それにプラスして50万ぐらいまで予備費として準備できるなら、大丈夫じゃないですか?
    入ってみて思いますが、お金で頭を悩ませているような人はあまりいないです。
    海外研修も募集があればすぐに定員に達するほどですし、留学する子も多いです。
    中高で頑張って大学は奨学金を借りるなんてことになったら本末転倒ですから、慎重に判断したほうがいいですよ。

  4. 【4638943】 投稿者: 遠いですね  (ID:t2V7Rt4M2Og) 投稿日時:2017年 07月 11日 09:58

    一時間半はきついです。座れますか?

    飲食代がかなりかなりそうですね。
    近所の公立なら、家に帰ってきて食べれるけど、
    遠い学校なら全て購入になりかねません。

    千葉や埼玉の学校はお安めですよね。
    遊ぶ所が安い所しかない・遊ぶ所が無い学校なら、交際費も安くあがるかも?

  5. 【4638965】 投稿者: たぶん、  (ID:CU0z0NwfvlM) 投稿日時:2017年 07月 11日 10:17

    900万前後違うと思います。

    定期が学生割引といっても、けっこうばかになりません。
    部費なんかも私立と公立では全然違います。私立だと、合宿代なんかも結構かかります。自分の分だけはらうのではなく、先生やコーチの代金までしっかり割り勘でとられます。校外学習なんかも金額が全然違います。夏休みは数人しか行かない公立とは違い、私立はけっこうな人数が、短期留学やホームステイは行きます。子供の交際費も全然違います。公立だと学食とかマックなのに、私立だと、すき焼き、焼き肉、どこかの食べ放題、など、1食2,3千円使ってます。(親の保護者会後のランチ会はもっと高い)あげればきりないくらいです。
    学費とか制服とかの必要経費以外のも、すべてが公立とは違います。
    入学してから分かりました・・・

  6. 【4638988】 投稿者: そんなに  (ID:yUEgg5BZIV2) 投稿日時:2017年 07月 11日 10:39

    大きく差が出るのに、そこまでして私立一貫に拘る理由はなぜでしょうか?
    詳細を聞かなくても、ざっと学費+αで100万×6年はまず違うでしょうし。
    それに、上位の私立一貫から大学浪人をした知り合い、何人も居ます。
    子供の実力と先々で必要な教育費は、親が見極め必要があると思います。

  7. 【4638992】 投稿者: こくりつ  (ID:94kCnai4X/s) 投稿日時:2017年 07月 11日 10:43

    国立一貫校が一番安い、というのを読んで、そうかしら?と思い出て参りました。
    そもそも国立で本当に一貫な学校はそうないですが、その学校ですら学費以外は私立と同等だと思います。
    交通費、交際費もかかりますし、寄付や教材費もそれなりにあります。
    入ってからの通塾率の高さは個人の裁量としても、入るのに全く準備なしと言う方はいらっしゃいませんし、多寡は別として準備の通塾費用がかかっています。
    地元公立→公立高校コースとはやはりかかる費用は違うと思います。
    勿論私立の6年間の月謝分はまるまるないので、そこはお安いのは確かですが。
    公立一貫校に関しては存じませんが、小石川などは海外研修がありますし、やはり地元公立よりはかかるのでは?

  8. 【4639000】 投稿者: んー  (ID:FsEZWoKloyc) 投稿日時:2017年 07月 11日 10:50

    拘っている方もいるのでしょうが、その出費が大したことない家庭も多いということでしょう。
    学費もろもろを払いながら、長期休暇は家族で海外旅行したり、下の子も受験するとか新居に越すとか普通のことですから。
    余裕があって子供の学力に見合っていれば私立という選択になるのでは?
    うちは祖父母のサポートもあり実質教育費は払っていません。そういう家庭も多いです。
    その分はつもり貯金として子供の将来のために貯めています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す