最終更新:

76
Comment

【4805305】高校受験したいといわれています

投稿者: トミー   (ID:tsAWeDnlI8o) 投稿日時:2017年 12月 14日 14:58

息子から塾をやめて学区の公立中に進学したいと言われ悩んでいます。
現在小四で、今年の2月から近隣の中堅塾に通っております。

塾は休まず通っており、家庭学習も毎日見ておりますが、乱雑さと
そそっかしい・集中力がない等、受験は不向きで偏差値は
ずっと40以下です。でも、こういうタイプなので内申重視の公立
中に進学させるのも非常に不安で受験させる予定でした。

何校か私立の文化祭に連れて行きました。
親の私たちは横浜市内のY45~50の学校に惹かれました。

上の長男が公立中から県立高校を進学していることもあり、
「近いし、友達もいくし、兄と同じく公立中に行きたい」
「中学の勉強も高校受験もがんばる」と言っていますが、なにせ
10才の子供のいうこと、あまり真に受けてもと思っています。

乗り気でない子供をいやいや受験勉強に向かわせるなんて、やはり
いずれ限界がくるとも考えています。

切り替えるなら冬季講習から新学年への移行でちょうどいい時期
でもあり、子供の意見を尊重するか頭を痛めています。

皆さんの幅ひろい意見を聞かせていただきたいです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 10

  1. 【4808015】 投稿者: 神奈川県中学男子保護者  (ID:QkUkDJz.r36) 投稿日時:2017年 12月 17日 00:30

    >>本人に続けたい気持ちがあるのにやめさせると
    >まずはスレタイとその下の文章を読んで状況を把握しようか。

    そうなんですよね。
    うちの子供の場合は...逆パターンでした;新4年の時にYの一番下のクラスなら入ってOKと紙をもらったのに、通塾は大変そうだし、準備開始に時期尚早と思い公文を続けました。
    ただ5年生になり小学校のクラスが荒れ、子供自身も中学受験を身近に考え出しました。後で受験塾に入り、途中で成績が伸びず躓きかけた時期のある日、子供から"もう遅いんだよ!"と叫ばれてしまいました。その後何とか成績向上に励み(地元塾の先生に感謝)、算数で差が出やすい学校中心に受けて、最初からYに通っていてもここになったかなと思える学校にご縁を頂きました。

    子供の場合は一般に、その場その場で気持ちは移ろいゆくため、何ともいい難い部分もあると思います。まだ4年生なので、超難関を受けるのでなければ、方針変更は後で何度も可能と思いますよ。

  2. 【4808185】 投稿者: ヨコですが  (ID:PJQLHlFAbQE) 投稿日時:2017年 12月 17日 09:52

    なんだか数字だけ並べて内情がわかってない方も多いようで…
    山手と市立、県立の比較は山手には高校受験者がいますから当然です。保護者や生徒の雰囲気もそこまでかけ離れていない。

    ただその下に位置する〜と言われていた関東学院や湘南学園は高校受験がなく加えて幼稚園小学校内部進学がいます。両校とも内部は大学受験にそこまで力を入れない自営富裕層が多いことでも知られています。

    山手は中学、高校と募集があるのである種中立でしょうけど関東や湘南学園とはまた全然雰囲気が違うように思います。

    お受験層のいる高校と山手のような中立校、高校受験のみの県立や市立とは数字だけの単純比較はできないんです。

  3. 【4808187】 投稿者: 神奈川高校受験の最大の問題は  (ID:dtc0AvVdfcU) 投稿日時:2017年 12月 17日 09:58

    神奈川県内各高校の現役進学率(%)
     順位は国公立・早慶の多い順
     校名の前の※は高校受験で入れる公立
    2017年==現役東大==東京一工==国公立==~早慶==~上理
    聖光=====24.55==== 36.16==46.43==62.95==64.73
    ※横浜翠嵐===5.93====12.15==35.31==53.39==56.78
    浅野======9.7=====23.13== 33.58==51.49==52.99
    サレジオ====4.52====12.43===32.2==50.85==58.19
    相模原中等===3.85====9.62=== 35.89==50.64==55.77
    栄光=====21.23==== 24.02===37.99==48.04==48.04
    洗足学園====2.5=====7.92===20.83==47.5===50.83
    横浜共立====2.96====7.1====19.53==47.34==50.89
    ※柏陽=====1.27====5.41=== 30.25==46.81==50.96
    ※湘南=====2.25====5.92=== 26.19==41.97==43.66
    公文国際====1.29====4.55=== 16.23==40.26==44.81
    ※横浜サイフロ===0.43====3.88===35.78==40.09==40.95
    ※厚木=====0.28====2.27=== 25.57===38.35==41.48
    横浜雙葉====1.66====3.31=== 14.36===37.57==44.75
    鎌倉女学院===0.62====2.47=== 17.28===35.19==41.36
    逗子開成====2.62====5.99=== 17.6===34.08=== 40.45
    神奈川大附属==0.43====2.61=== 18.26===33.48==38.69
    ※緑が丘====0======0.71===14.28===32.14==37.5
    ※川和=====0======1.4====17.93== 31.93==35.01
    ※小田原====0======0.31===19.06===28.75==32.19
    平塚中等====1.34====5.37====14.06==27.52==28.86
    湘南白百合===1.19====1.79====6.55===27.38==35.71
    桐蔭中等====7.14====8.93====17.26==25.59==27.98
    ※県・相模原==0======0.71====14.64==23.93==27.5
    ※光陵=====0======0======14.64==23.64==27.79
    山手学院====0======0.67====10.74==23.04==27.74
    鎌倉学園====0.31====1======14.29==22.67== 26.39
    桐光======0.51====1.87====12.56===22.58==27.33
    ※横須賀====0======0======12.42==20.7===22.93
    ※多摩=====0.36====1.09=====11.96==20.65==24.28
    ※希望ヶ丘===0======0.96=====10.79==20.14==21.34
    清泉女学院===0======0.57=====7.74==19.64==26.19
    ※鎌倉=====0======0======11.59===17.03==18.48
    ※神奈川総合==0======0.35====10.03===16.96==21.79
    ※横浜国際===0======1.01=====8.02===16.46==27.85
    ※市立金沢===0======0.96====11.15===16.24==17.52
    桐蔭======0.11====1.27=====6.59===14.09==17.79
    ※追浜=====0======0======6.67====8.75==11.67
    湘南学園====0======0======6.82====8.52==13.64
    日大藤沢====0======0.19=====4.01===8.29==10.69
    関東学院====0======0.43=====2.07===7.02==11.16

     神奈川県内の高校で現役で国公立・早慶・上理に10%以上進学させられる学校はこれしかない。
    (フェリスは不明、平塚江南など一部公立も不明だが、左記2校も当然10%以上だと思われる)

     高校受験全県模試偏差値60程度の学校は1校もなく、このうち高校受験で入れる私立は上から  山手学院、鎌倉学園、桐光、桐蔭、日大藤沢の5校しかない。公立もいわゆる旧学区トップ校と神奈川総合、横浜国際などの新設校を除けば、鎌倉、市立金沢、追浜の3校しかない。
     
     中学受験で関東学院、湘南学園、桐蔭に進学できれば、県内では上位校に進学したことになることがお分かりいただけるだろうか? 

  4. 【4808214】 投稿者: ↑  (ID:VXVFBpKBufg) 投稿日時:2017年 12月 17日 10:23

    だから昔から繰り返し言われている通り、神奈川でお金がないか余程の僻地に住んでいるのでない限り中学受験させるんだってこと。

    しかし改めてみるとほんとにすごいね。
    数ある県立や私立高校は数少ない中高一貫の比較にすらならないね。

  5. 【4808226】 投稿者: 昔から中受派  (ID:xm2afGDBsbc) 投稿日時:2017年 12月 17日 10:33

    進学実績を出す前に山手は高入と中入でカリキュラムを分けている・両者に進学実績に差がある(中入の方が総じて良い)ということは申し上げましたよ。
    あと、少数ですが数年前から関東学院の三春台は高校募集を再開していることを付記しておきます。完全一貫校ではなくなりました。

    内部生が進学実績に特段寄与しない学校なら、あまり難しい事情を考えず進学実績を見ていいということですかね。
    個人的には幼小からの一貫校なら「内部生は裕福だから進学に力を入れないのよ」というゆるめの学校よりも、内部生のご家庭は裕福でかつ教育熱心で、中高受験に力を取られない環境を生かして医学部や上位の大学へ進学する子が多いという学校の方が(上位校進学実績は内部生を考慮して注意して見なければいけないけれど)学校・保護者の賢明さを感じられて好きです。

  6. 【4808284】 投稿者: 神奈川高校受験の最大の問題は  (ID:dtc0AvVdfcU) 投稿日時:2017年 12月 17日 11:42

    >進学実績を出す前に山手は高入と中入でカリキュラムを分けている・両者に進学実績に差がある(中入の方が総じて良い)ということは申し上げましたよ。

     確かに山手が中高まぜなくなった初めての卒業生を出した昨年は例年より現役進学実績が飛躍したけど、今年はまた例年通り
     中入と高入で差といえるほど差はないよ。
     それよりも、せっかく中学受験させて6年一貫校に入れたのに、先取学習しても高入と混ぜるなら足踏みさせることになるから分けざるを得なかったというのが本当のところだろう。
     中高一貫校の最大の利点は先取学習なんだから、混ぜちゃうような学校は敬遠されるからね。
     鎌学の進学実績がひどいのは昔からだけど、わざわざ男子校なんて不憫な学校に入れてあの進学実績だったら、中学受験ではランク落としてでも楽しい共学の山手に入れたほうがいいよね。

  7. 【4808309】 投稿者: 誤解なきよう  (ID:PJQLHlFAbQE) 投稿日時:2017年 12月 17日 12:20

    関東や湘南学園(特に関東)は内部生が大学なんてどうでも良いと思ってると言う意味ではありません。極端な上位層、つまり東大や医学部に入れる子、入れたい家庭は外部中学受験で抜けているからです。三春台の小学校は中学受験実績を掲載してますから。

    外部中学受験禁止に仮になったら相当な実績を出してくれる子が小学校には大勢います。中学に上がるのは外部中学受験で関東以上に行けそうにない子、或いは代々関東ファンが多いということです。

    高校入試再開と言っても例年10人に満たない人数ですから欠員補充程度と考えて良いでしょう。同級生に特別優秀な内部生を求めるなら外部受験されない難関中高の附属しかなくなりますから。

  8. 【4808312】 投稿者: 昔から中受派  (ID:xm2afGDBsbc) 投稿日時:2017年 12月 17日 12:22

    >中学受験で関東学院、湘南学園、桐蔭に進学できれば、県内では上位校に進学したことになることがお分かりいただけるだろうか?

    上もですが、大学進学したいなら下を見て安心してもキリがありません。
    この表ではその3校は現役進学先が卒業生の10%~20%程度しか判明しておらず、上位校であるというよりあとはどこへ行くのかという方が気になります。

    上に出てきた学校群ではGMARCH進学者数増加を誇る学校もあれば、GMARCH進学者がいることが自慢にならない学校もあります。
    表の下に行くにつれ早慶も合格できる学部が限られてくるでしょうし、一般入試でなく指定校推薦で合格者数を稼ぐ学校は増えます。
    学力差がそういうところに表れますので「上位校」と十把一絡げにするのは中学受験した割にあまりにも大雑把な見方。

    国公立+早慶上理で50%以上現役進学できる学校はこの表でもいいでしょうが、そうでなければ学校ごとにマーチ以下の進学先をよく見る必要があります。
    子供の進路を考える際は重要な点です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す