最終更新:

3
Comment

【4988046】難関校受験とスポーツ

投稿者: ロン   (ID:Y34wl0xxDO6) 投稿日時:2018年 05月 09日 16:54

難関校を受験し、
中高で野球やサッカーなどで活躍されてる方、教えてください。

小5、6年のとき、そのスポーツレベルをどう維持されましたか?

・塾と両立した
・試合は休み、練習だけ出た
・受験終了後、取り戻した

などなど、体験談をお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4989163】 投稿者: 難関校とは?  (ID:g8aEKhRWLLs) 投稿日時:2018年 05月 10日 19:05

    難関校、活躍では、なかなか書き込みされないと思います。
    難関校とは、Y60?Y65?
    活躍とは、サッカーなら関東リーグ参加のクラブチーム?一部リーグ?
    野球はリトルリーグ?中学野球部?

    学校名や活躍のレベルによっては、特定されてしまうと思いますので、お子さんが所属しているチームの先輩はどうなさっていたかが一番参考になるのではないでしょうか。

  2. 【4989176】 投稿者: それぞれ  (ID:JhbeeufV.Yk) 投稿日時:2018年 05月 10日 19:24

    その子に寄りますよね。うちは、小五夏で野球お休みしましたが、まあまあの難関校にギリギリ合格。隣のお兄さんは、サッカー辞めずに続けながら、最難関に合格。その後、東大に行かれました。

  3. 【4990954】 投稿者: 経験談  (ID:iAqUoVOksSU) 投稿日時:2018年 05月 12日 14:52

    現在華々しく活躍しているわけではないので趣旨にそうかわかりませんが…
    6年生9月~12月の平均がY64でそれ以上の中学に入学しました。

    4年生の時にスポーツ少年団に入りました。平日週3回の練習、土日は試合か練習で両方空くことはまずありませんでした。4年生の2月に個別指導塾に入りました。週1回2時間、慣れてきてから3時間に、土曜日にスポ少の活動がなければスポットで1~2時間入れてもらいました。
    スポ少の活動最優先で、模試も申し込みをしても練習や試合が入ればそちら優先、模試は自宅でやって採点して結果資料から立ち位置を確認していました。6年生の夏休みに受験勉強が滞っていると感じて、その時進行していた大会終了後スポ少の活動を平日1回のみに抑えて塾の回数を増やしました。
    スポーツのレベルの維持についてですが、もともと運動は得意ではなく、頭で動きを理解してから身体を動かすので、周りの運動万能タイプには到底かないませんでした。5年生の時ケガをしたのをきっかけにスポーツに強い整骨院で個別トレーニングをしてもらいました。ケガの防止から始まりましたが、結果的には運動レベルの維持,向上につながりました。中学入試後1週間後には試合があったので、せめて団の迷惑にならない程度にはレベルを戻せるよう、整骨院の先生とも相談しながらトレーニングを継続していました。

    スポ少入団時には「運動音痴の子」でしたが、中学入学後は「(スポ少でやっていたスポーツが)得意な子」として認識されているようで、本人は満足しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す