最終更新:

130
Comment

【5056478】中学受験で夫婦喧嘩勃発!

投稿者: 姫子   (ID:ILVi1RWK4fI) 投稿日時:2018年 07月 15日 11:31

私は都会育ちで主人は地方出身(地元国立大学卒)です。
子供は3年生ですが、私は当然の事として来年から中学受験の準備で塾へ通わせる積りでおりました。
先日その事を話題にすると、
「可哀想だ。普通に学校で勉強していれば並みの国立大位は入れる。どこに行かせようというのか?」というのです。
今までこういう話題をしたことがなかったのですが、育った環境が違い過ぎるというか、丸っきり意識が違うのでビックリしました。
第一、田舎の国立大に入るのと首都圏ではハードルに差があり過ぎます。
私としては東大とは言いませんが、都内有名国立か早慶には行って欲しいと願っています。
その為にはやはり中学からその路線を目指さないと厳しいと思っています。

子供の進路に関する夫婦間の意見の違い、悩みをどう乗り越えたか?
経験のある方のご意見を頂きたく、宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 17

  1. 【5057619】 投稿者: 最終学歴以外の視点で話す  (ID:0BAmcL3On/I) 投稿日時:2018年 07月 16日 16:57

    ご主人の言うことも分かります。私も公立校から大学です。

    優秀であれば、都立高校からでも東大入れます。なので、最終学歴を視点に話すとご主人は説得出来ません。

    私立校ならではの取り組み。という点で話すと良いと思います。実際に学校見学に行ってみたり。
    私も男女子どもがおりますので、男子校も女子校も共学も見学に行きました。

    公立校には無い魅力がある学校ってたくさんありますよ。また、付属校の伸び伸び6年間を過ごせる良さもそうです。
    絶対に行かせたく無い学校もたくさん有りました。
    面倒見の良さを売りにする、塾に行かなくても良いという、、まるで予備校の様な学校。6年間をここで過ごすなんて絶対嫌ですね。

    ここはお子さんに合ってるね、ここは合ってないねなど、学校選びをお2人でされるのはどうでしょう?

  2. 【5057637】 投稿者: 男親ですが  (ID:NisgDw8SI/U) 投稿日時:2018年 07月 16日 17:13

    男親としては、見ている視点さんに激しく同意します。

    ところで、スレ主さんのお子さんは男女どちらなのでしょうね。(どこかに触れられていましたか?)それによって、大学合格の先まで見据える度合いが変わってくると思います。
    それと、スレ主さんのご主人がアラフィフの場合は、バブル期と今では(多分将来も)就職事情がかなり異なる事も、あまりご存知ない可能性もあります。この辺りはいかがでしょうね。

  3. 【5057665】 投稿者: シビアな話をすると  (ID:40wKA4szCxs) 投稿日時:2018年 07月 16日 17:35

    ご主人様は、田舎にとどまらなければならない事情がないから上京されている訳ですよね。
    その上で地元国立大学卒という学歴を考えると、その遺伝が強ければ東大は厳しいかも知れないです。
    私の親戚は農家の男子3人でしたが、農家を継いだ一人以外は二人とも東大です。

    という観点で考えると、ご主人の「普通に学校で勉強していれば並みの国立大位は入れる。」スレ主様の「都内有名国立か早慶には行って欲しいと願っています。 」のどちらがリアリティーがあるかですよね。

    お子様はまだ小学生ですし、第一子であれば幾らでも夢は描けます。
    特に女性は子供の学歴に関して男性よりも、夢見がちです。

    小学生から塾に入れ必死に親が頑張ったけれども、早慶届かず
    であれば、子供と沢山遊んで社会性を培った方が長い人生社会的には役立つ。
    というのは、これは本当にそうであるし、親の学歴以上を先ずは望まず同程度の偏差値の都内大学を卒業したと仮定すると、子供にとって一番いい選択はどれなんだろう?という切り口でご主人と一度話をされてみるといいですよ。

    先ずは親よりも高い学歴を前提としない。
    そうするとぐっと現実味を帯びた話し合いができます。

  4. 【5057666】 投稿者: 男親ですが  (ID:NisgDw8SI/U) 投稿日時:2018年 07月 16日 17:36

    連投失礼します。

    >普通に学校で勉強していれば並みの国立大位は入れる。

    千葉・埼玉ならともかく、東京・神奈川からでは、普通に学校で勉強していたのでは、内申点の関係で並みの国立大位に入るのも難しいと思いました。
    そこで、我が家では子供の希望もあって中学受験をして、私立校に進学しました。

  5. 【5057717】 投稿者: お節介ですが  (ID:ukO/rj8nbdA) 投稿日時:2018年 07月 16日 18:19

    こちらこそ、余計なお節介失礼しました。
    それにしても、親世代と比べて国立大学の学費は随分上がりましたね。
    文系だと、首都圏私立自宅通いよりも地方国立一人暮らしの方が高くつくかも知れません。

  6. 【5057770】 投稿者: 甘えん坊将軍  (ID:QYFmfinpVAY) 投稿日時:2018年 07月 16日 19:20

    どうもありがとうございました。
    返事が遅くなりまして失礼しました。

  7. 【5057787】 投稿者: 前提  (ID:H4siSvsqBWg) 投稿日時:2018年 07月 16日 19:57

    並みの国立大が人よって違うと思う。

    あと、学費は国立大約60万/年、私立文系約120万/年。生活費が年60万だとトントンですが、住居費生活費全部で月5万円は無理です。寮生活でもバイト必須です。政令指定都市ですと学費以外月10〜15万円はかかります。

  8. 【5057817】 投稿者: 姫子  (ID:ILVi1RWK4fI) 投稿日時:2018年 07月 16日 20:46

    自分の経歴や育ちから身に付いた価値観というのは簡単には変えられませんね。
    「信仰」のようなものです。
    だから主人は早慶より茨城大や宇都宮大に親しみを感じるようです。
    (笑われますね!)

    主人の勤め先は大手電機メーカーの関連子会社です。
    あまり細かく聞いたことはないですが、大学は上から下まで色々というような事でした。
    40歳で年収900万円位なので、本人は普通というか満足している風です。
    だから子供にもそんなに背伸びさせる必要を感じないのかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す