最終更新:

174
Comment

【5339072】小学校の無駄な宿題

投稿者: 専念したい   (ID:OW9/zUhVYd6) 投稿日時:2019年 03月 01日 12:51

塾に行っていると先取りするので、無駄な宿題って多いですよね。

ウチでびっくりしたのは、小学校1年から順次学年を上げての漢字プリントを宿題に出された。正直、進学塾の通塾生徒にとって単なる作業でしかない。
義務教育だから、宿題が多い先生に当たってもブーたれる子どもを騙し騙しやらせてたけどこれはないわ。

皆さんもびっくりした宿題ってありますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 22

  1. 【5339358】 投稿者: 優秀な子ほど  (ID:shylsJXwcJM) 投稿日時:2019年 03月 01日 16:59

    娘の時、優秀な子ほど楽しげにこなしていました。
    確認にちょうど良いそうです。
    なのでそんなものかと思い、娘も一生懸命やっていました。
    因みに宿題は学校でやることを禁止されていました。
    考えかたを変えると良いのではないでしょうか?

  2. 【5339384】 投稿者: 必ず  (ID:Oavjnd19e.2) 投稿日時:2019年 03月 01日 17:11

    優秀な子ほど云々って常套句出るね
    優秀な子ほど皆勤とかね…そんな完璧人間ばっかりじゃねーっつーの。

    安さの代償ってことでいいんじゃないですか?
    公立は安かろう悪かろう。近い安いが取り柄。
    海外激安ツアーだと訳わからん土産屋を何件も回らされて無駄な時間を過ごすけれど安いんだからと納得するでしょう?

  3. 【5339407】 投稿者: 専念したい  (ID:7/Sev3I1jQU) 投稿日時:2019年 03月 01日 17:30

    ウチの漢字以上に苦行お疲れ様です。
    問題を写しながら理解して頭の整理ができる子もいるとは思いますが、
    全員がやることではないですよね。

  4. 【5339434】 投稿者: 世田谷区  (ID:Npl2s5AdRLU) 投稿日時:2019年 03月 01日 17:45

    無駄な宿題といえば、「音読」!!
    国語の教科書や、世田谷区独自の教科、“日本語”のテキストの指定された部分を、指定された回数音読し、親が確認のサインをして提出します。
    これが1年生から6年生まで宿題となりますが、ハッキリ言って時間の無駄です。
    上の子の時は6年生になってから「読んだことにしてしてサインするよ」という形で済ませていました。
    現在下の子が区立小学校在学中ですが、何年生までやらせるべきか、考え中です。

  5. 【5339478】 投稿者: 国語苦手男子  (ID:Xu0/l/NLCj.) 投稿日時:2019年 03月 01日 18:05

    国語ができない子の場合(我が子です)
    音読させてみると、
    知らない語彙があるとイントネーションが違っていて、
    おや?これ知らなかったかー!
    と気付くきっかけになっていました。
    まぁそれでも確かにあの宿題は苦痛でしたね。
    高学年になると文章が長くて時間がかかるんですよね。
    それを何度も何日も(笑)

  6. 【5339721】 投稿者: 楽しい国語  (ID:0/molmEjLYw) 投稿日時:2019年 03月 01日 20:42

    音声こそが言語で、文字はあくまでその影にしかすぎません(とは昔の偉い言語学者の言葉)。言語は思考様式そのものです。文字づらだけを追っても、その意味するところには近づけないです。声に出して体にしみこませることが大事です。音読や暗唱は、国語の学習に必要不可欠です。

  7. 【5339759】 投稿者: 専念したい  (ID:7/Sev3I1jQU) 投稿日時:2019年 03月 01日 21:23

    はいはい、日本語ありますね。
    音読は通塾前まででしたね。やったのは。

  8. 【5339828】 投稿者: 確かに  (ID:jA4ECaOqbjM) 投稿日時:2019年 03月 01日 22:09

    面倒だな、無駄だなと思う宿題、ありますよ。やまほど。
    でも、世の中面倒なことや無駄なこともやらなきゃいけない時ありますからね。
    しゃーないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す