最終更新:

233
Comment

【5381876】中学受験ママと高校受験ママ

投稿者: イライラママ   (ID:BAO2lnyHhZo) 投稿日時:2019年 03月 31日 21:05

小6母です。地元小の中学受験しない親の僻みや
中傷、無知な発言、拡散と日々向き合っておられる方、吐き出しませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 25 / 30

  1. 【5392818】 投稿者: 疑問。  (ID:nAe7748vdS2) 投稿日時:2019年 04月 10日 09:55

    中学受験に対する「酷い地域(学区)にお住まいなんですね」のディスり系決まり文句。
    とりあえず、公教育が満足な地域で良かったですね、と思いつつ、でもこれ、実際は同じご近所から中受と高受に選択肢が分かれるので、言われても?です。
    実際に中学受験率が高い地域=酷い地域?
    むしろ中受率の高い地域のほうが、小学校まではご家庭の層も教育環境も良さげなイメージなのですが(地方はまた別ですが)。

  2. 【5392866】 投稿者: いつものこと  (ID:iHMd91PNjss) 投稿日時:2019年 04月 10日 10:43

    中学受験率の高い地域ほどレベル高いですよね実際は
    首都圏でも中学受験が困難な郊外や地方都市のほうが酷い地域が多いです。交通の便や平均所得を考えれば当たり前の話ですが…

    先週も観光で某地域に行きましたが公園の地元民は金髪ヤンキー家族ばかりでこれは大変だろうなぁと思いました。ここはまともな私立は遠くまで通わないと無いですからね。一応市内に一つ一貫校がありますが…

  3. 【5392877】 投稿者: 親子三代公立中学  (ID:4szeUIHmCr2) 投稿日時:2019年 04月 10日 10:52

    >公立中に進んだ同級生は不登校になり、
    >小学校のときの問題児はそのまま問題児。
    >乱闘騒ぎ、盗難、なんでもありです。
    >公立中に進学した子のお母さんと会うと、愚痴のオンパレード。

    そんなの、おべっかですよ。私も私立中学にお子様を通わせているお母様に会うと、「公立中は不登校が多いですよ~。不良が多いですよ~。私立はきっと環境が良いのでしょうね。羨ましいわ~。お金があったらウチも中学受験~。」などと大げさに卑下して、相手を立てています。

    ちなみに我が子は公立中から私立大学附属高校へ。中学もついているところですが、附属の中学は盗難やいじめが結構あると聞きます。公立中学よりも内容はひどいですよ。公立中学では教師が生徒を特定して指導してくれますが、附属中では犯人探しはせず、全体に注意するだけ。勉強はできても、人格形成の点で私立中が必ずしも良いとは言えないと思います。

    ちなみに子供は「中学の方が良かった。」と話しています。高校は上の大学へ行くためだけの目的で入学したので、デメリットは我慢するしかないですね。私立が美しいのは・・・校舎だけ。

  4. 【5392902】 投稿者: 公立一貫校はは  (ID:KTHVLNOEcGI) 投稿日時:2019年 04月 10日 11:13

    ⬆支持します。一通り読ませて頂きました。
    女の意見で感情的ですね。同じような他でも
    パパサン達の意見交換もありましたが、男性は理論的でした。

    学校では色々な意見の保護者と話すのは参考にもなりますが、
    ちょっと偏見だと感じたら、「では。。」でいいじゃないですか。
    そもそも分かりあえるハズがないのです。
    ここでも。です。

    羨望も上下もないです。
    ただ、子供の躾や教育に差があると思います。自覚がないので余計に大変。
    子供には責任ないので、親のお付き合いは避けます。

  5. 【5392911】 投稿者: 公立一貫校のはは  (ID:KTHVLNOEcGI) 投稿日時:2019年 04月 10日 11:24

    違います、ちょっと⬆の支持ではないです。
    このような考え方とのお付き合いだけは絶対避けます。

  6. 【5392914】 投稿者: 何を求めるか  (ID:dezdbdFjMCI) 投稿日時:2019年 04月 10日 11:27

    中学受験に何を求めるかは人それぞれ違うと思う。

    おそらく一番多いのは、良い大学に行くため。これは、その子次第で、私立環境においた方が勉強するようになる子もいるだろうから。でも全員に効果があるとは思わない。そんなはずもない。高校受験も引き締まり、役に立つし。

    次によく聞くのは環境を求めて。だけど環境って何?良い環境って?私立は、お金のかかる環境であることは間違いない。だけど、人間形成の場として、吉と出るか、凶とでるかは、やはりカケだと思う。

    いろいろ考えると、公立でも私立でも、どっちかが上、どっちかがより良いとは思えない。

    中高私立の人は6年の環境を考えるけど、公立だと基本、3年と3年に分けて考える。私立があまりよくなかったとき、6年間は長い。公立中は、もし悪かったとしても3年だけ。

  7. 【5392923】 投稿者: そうか!  (ID:xljm625sAdY) 投稿日時:2019年 04月 10日 11:36

    中高時代を楽しく過ごしてくくれれば、それで良いかな~と思っているから、居心地のよさそうな学校を選んで入学できる東京っていいな~と思っていました。
    大学でどのようなことを学びたいかを見つけてくれれたり極論やりたいことが見つかったら大学行かなくてもいいくらいに思っている。
    小学校の頃に塾通いしていない子なんていなかったし、公立中に行った子達とも仲よくしている。

  8. 【5392924】 投稿者: 親子三代公立中学  (ID:4szeUIHmCr2) 投稿日時:2019年 04月 10日 11:39

    避けてくださって結構ですよ。
    でも、速攻でそんなにムキにならなくてもよろしいのでは?
    私は「公立一貫校のはは」様、welcomeですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す