最終更新:

22
Comment

【540001】大手塾が学校に寄付

投稿者: ほんとかな?   (ID:yyZJb15B32U) 投稿日時:2007年 01月 18日 08:48

伝え聞いた話しです。
大手塾が学校に対して寄付(献金?)を出すことがあるそうですが、業界では常識なのでしょうか?


1月校で合格レベルに達してない子も含めて大量に(高確率で)合格者が出たとか。


合格レベルの子もそうじゃない子も含めて大量に受けさせて、例えばボーダー未満の場合はゲタを履かせているとしたら?

塾側は合格者を増やせるし、学校側は本来受験層じゃない優秀な子たちに受けてもらえば結果偏差値にも好影響。


事実であって欲しくないですが、そうだとしたら子どもたちの努力は報われない…受験者をなめているとしか思えない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【540015】 投稿者: 変  (ID:vFGpwNzH8GE) 投稿日時:2007年 01月 18日 09:06

    ほんとかな? さんへ:
    > 1月校で合格レベルに達してない子も含めて大量に(高確率で)合格者が出たとか。
    この学校はどこですか?
    入学願書に塾名を記載する学校ありませんよ。
    どこの誰が何処の塾か?なんて学校側で採点の忙しい中で調べようがないでしょう。
    6年生の大事な時期に軽い噂をここで安易に流さないように考えてスレをたてましょう。


  2. 【540023】 投稿者: ?  (ID:xfqHif/iTz6) 投稿日時:2007年 01月 18日 09:12

    私立中学校は、1点でも高い子を入学させたいんじゃないのかなあ?
    もちろん複数回受験をするなど熱意が高い子はボーダーの場合のみ優遇することは
    どこでもしている。
    でも、それは数点どまり。

    お金のためにそんなことするなんて、よほどつぶれそうな学校ならともかく
    通常ありえない。
    学力のない子入れて困るのは中学のほうでしょ。

    まあ、デマが釣りじゃないですか?
    万が一そんな学校があったとしても
    入りたいとも思わない。

    その学校を偏差値的に楽々合格できたとしても、受験生は不安だから
    かなり下のところも受けることもありますよ。
    優秀な子がいっぱい受けるって、受ける子の勝手でしょ。

  3. 【540076】 投稿者: 東京会場での試験  (ID:l6ysF30dWWY) 投稿日時:2007年 01月 18日 10:12

    学校の宣伝と受験料稼ぎのために東京会場を設けて受験を行っている
    地方の中学がありますね。しかも合格倍率は1.2倍程度。
    塾丸抱えで生徒に受験を勧めている大手塾もあるそうですが・・・

  4. 【540130】 投稿者: はいな!  (ID:lxx3tCyGmYQ) 投稿日時:2007年 01月 18日 10:58

    東京会場での試験 さんへ: ありました。
    -------------------------------------------------------
    > 塾丸抱えで生徒に受験を勧めている大手塾もあるそうですが・・・
    塾必須受験指定校と言うのかな?
    改革を始動した学校、偏差値を上げたい学校などは要注意。
    お金が動くというのはわかりません。

  5. 【540203】 投稿者: 事前内定は普通ですよ  (ID:8LnRjEokdQY) 投稿日時:2007年 01月 18日 12:24

    私学も営利の商売です。
    小子化傾向の時代の中で、定員集めに必死な学校、
    また、定員割れの心配はなくても、少しでも優秀な生徒を
    確実に確保しておきたい(早めに)のは学校側からすれば
    当然です。

    最近は塾に敵対的な学校はごくごく少数です。
    (以前はいっぱいありましたが…)
    私学と塾が共存共栄の時代になったんですね。
    ですから、事前の塾側からの推薦など
    山のようにあります。相当上位の学校でもあります。

    お金が動くかどうかは知りません。
    しかし、人間同士のすることですから、
    まったく皆無は考えにくいですね。

  6. 【540217】 投稿者: 事前内定は普通ですよ  (ID:8LnRjEokdQY) 投稿日時:2007年 01月 18日 12:36

    連続すいません。
    誤解のないように書きますが、そのような塾からの
    事前推薦など一切できない学校ももちろんありますよ。
    だけど、7、80%の学校は、半年1年前から
    担当者がパンフレットを持ってたくさんの塾回りをします。
    どちらかと言えば、学校側から塾にすり寄ってくる時代です。
    だから、ボーダーの生徒の合否判定では、
    当然付き合いのある生徒の方が有利になるでしょう。
    入学願書には書きませんが、塾側から受験する生徒の一覧が
    学校に送付されています。
    小規模の塾は別でしょうが、ある程度の規模の塾生であれば
    受験する学校には塾名が知られていると思うべきですね。

  7. 【540218】 投稿者: ?  (ID:Ek3SyvbullQ) 投稿日時:2007年 01月 18日 12:36

    どこでしたっけ。模擬試験の結果を持ってきてください
    という中学は、以前どこかのスレで読んだ。
    一人でも優秀な子を集めたいという私学の気持ちもわかるけど。
    だから、たった一回の入試よりも、コンスタントに普段点を
    とる子をとりたいのかなあ、とその時は思ったけど。
    ただ、現実にどれくらいの割合でそうなのかは、全く
    わからない。
    でも、優秀な子ほど、いろいろな学校受かっちゃうんだよね。
    必死な学校が引き止めても、外に抜けるからね。
    結局、抜ける分多く合格させるようになっちゃうんじゃない?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す