最終更新:

4201
Comment

【5484021】女子準御三家だとどこがいいですか?

投稿者: さて   (ID:5cf8/kobPEk) 投稿日時:2019年 06月 24日 23:37

女子御三家や豊島岡が難しい場合、どこがいいですか?
頌栄、鴎友、吉祥女子、洗足、MARCH附属、白百合、東洋英和、渋渋、お茶、フェリス、浦和明の星、東邦、市川辺りでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5938327】 投稿者: そんなことは  (ID:/mljV9a5vi2) 投稿日時:2020年 07月 09日 08:59

    ないですよ。
    私は憧れの御三家に入りましたが、中2の時にいじめに合い、親が中学受験させたからだと泣きわめきました。
    親の誘導はあったかもしれませんが、自分で決めた第一志望校でした。

  2. 【5938334】 投稿者: 野幇間  (ID:M0t6r7iwl/M) 投稿日時:2020年 07月 09日 09:04

    誘導しておいても責任だけは相手に押し付けるために、事実上の選択肢を奪った上で最後の一手を相手に打たせる手法ですね。
    まだ未熟な未成年まして自分の息子娘相手であれば容易いことでしょう。

  3. 【5938375】 投稿者: 大事  (ID:Tnq06UNKX0E) 投稿日時:2020年 07月 09日 09:32

    ずいぶんと意地の悪い言い方しますね。

    最後の一手を本人に任せる親の姿勢
    自分の希望を尊重してくれる親の態度が、
    もちろん中高で親のせいにして地獄を見たって、
    いずれは抜け出すから
    その時に、親への信頼を感じることになるのでしょ。

    地獄っていったって、親は織り込み済みのものだから。
    まあ反抗期の反発のひとつの理由にはなるけどね。

  4. 【5938386】 投稿者: 現実は…  (ID:fg1PS2yU9qA) 投稿日時:2020年 07月 09日 09:44

    小学校の課題もためてしまう状態なら、正直、かなり厳しいと思う。一般論では本人の意志が大切だけど、能力的なものが関係する時は別なので、そこはシビアに判断するしかないです。

    希望がはっきりしている娘さんだから対応が難しいと思うけれど、例えば、平常の課題や夏休みの宿題などを本人一人でできるか課してみたらどうですか?「こういう作業ができないと進学校は無理」とプレッシャーをかけてみて、そこで馬力がでるのかみれば適正がわかると思う。できなかった時は、本人も納得できるのでは。

    ちなみに進学校で必要な真面目さって、6年親さんが前にあげた繁華街に行かないとか派手にしないとかじゃないです。コツコツと段取りよく、目の前のことに取り組む力。6年母さんが不安視してる部分とドンピシャなので、わりと重く考えた方が最終的には娘さんのためになると思う。

  5. 【5938389】 投稿者: つか  (ID:cZMFEXq90Es) 投稿日時:2020年 07月 09日 09:47

    ファッションへのこだわりのなさは、無気力の現れとも見れるから、真面目とは真逆では

  6. 【5938404】 投稿者: 野幇間  (ID:M0t6r7iwl/M) 投稿日時:2020年 07月 09日 10:00

    誘導しつつも決定責任は子供に、ということをなさる上で、そのような気持ちが一片たりともないのだと断言できるのであれば、気にされる必要もない。

    自分自身については、自分の子供のことについて大いなる影響を及ぼしてしまう立場にもかかわらず、結局のところ責任などとれるものではないという現実のなか、「誘導」などという言葉を軽々に使う気にはなれないというだけでございます。

  7. 【5938408】 投稿者: かんがるー  (ID:0YOB1TR.XRY) 投稿日時:2020年 07月 09日 10:02

    お嬢様と似たような性質と偏差値だった発達グレーの娘がいます。スレタイ校に入学したもののすぐに深海魚、思春期のホルモンバランスの崩れも重なり二次障害の鬱を発症、通院しました。
    本人が特に辛かったのは教科ごとの膨大なプリントが整理出来なかったことのようです。あれこれ工夫をしてもすぐに滅茶苦茶、けれど親の介入は拒む年頃。保護者への手紙もなくすし、課題の提出期限も守れないためいつも先生に呼び出され、全てが何から手をつけていいかわからないようで完全に自信をなくしていました。
    成長とともに少しずつ意欲が出てきましたが、最近劇的な変化がありました。このコロナ休校期間、課題と期限がが学校からリスト化され提出も電子媒体となったことで、一気に脳内が整理されたようです。発達の子とPC系は相性が良いとは聞いていましたがうちの子もまさに…でした。
    タラレバですが、御三家や準御三家にとらわれず、持ち偏差値より10〜15程下で、ICTが進んでいる管理型の学校に入学していたら、もっとスムーズな学校生活だったのかなと思うことはあります。

  8. 【5938435】 投稿者: 同意  (ID:SyRN8GqXMLE) 投稿日時:2020年 07月 09日 10:26

    >このコロナ休校期間、課題と期限がが学校からリスト化され提出も電子媒体となったことで、一気に脳内が整理されたようです。発達の子とPC系は相性が良いとは聞いていましたがうちの子もまさに…でした。
    ↑同意
    うちの場合息子です。休校機関でもともとICT化は進んでいた学校ですが、さらに徹底したペーパレス化が進みまして、親も子もストレスがないです。
    息子は、紙は整理できないけど、情報は整理できるから不思議、、、忘れないように課題をスクショして一覧にしてみたりスケジュール化したり。。。
    情報化で救われたうちの子です。それに親も把握しやすい。
    ヨコですみません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す