最終更新:

4201
Comment

【5484021】女子準御三家だとどこがいいですか?

投稿者: さて   (ID:5cf8/kobPEk) 投稿日時:2019年 06月 24日 23:37

女子御三家や豊島岡が難しい場合、どこがいいですか?
頌栄、鴎友、吉祥女子、洗足、MARCH附属、白百合、東洋英和、渋渋、お茶、フェリス、浦和明の星、東邦、市川辺りでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6334168】 投稿者: 大妻もらい事故  (ID:rdJQfIsGsWM) 投稿日時:2021年 05月 11日 21:38

    横ですが・・

    「恥を知れ」 
    崇高な精神なんですよ、本来。
    この言葉が一種アレな感じになってしまったのは、数年前の参議院本会議での三原じゅん子議員の発言以降ですね。
    野党に対し「愚か者の所業」「恥を知りなさい」と啖呵を切ったアレww

    大妻 気の毒です

  2. 【6334222】 投稿者: そこまで  (ID:YzC/gmGLJ9A) 投稿日時:2021年 05月 11日 22:17

    心配しなくても大丈夫かと思います。
    もう卒業しましたが、娘も内部の同級生と楽しく過ごしておりましたし
    私自身も居心地は悪くなかったです。

    どちらかというと、幼稚園からの方は毎日の送迎で顔を合わせていますから保護者会などで知り合いとご一緒に何人かでいらっしゃるような光景はよく目にしました。
    母の会のような保護者組織もありませんし、とにかく楽でした。
    子供がクラスや部活で仲良くなった子のお母様とは適度な距離感で今もお付き合いは続いております。
    親しくなれば多少は家庭の話も出ますが、普通に学校生活送っていて親の職業など聞かれることもありません。
    内部であっても実力主義の学校で、姉妹別々の学校という方も多いですからお互いに余計なことは話さないといった雰囲気もありました。

    穏やかで優しい子が多く、落ち着いた雰囲気の学校ですので
    私が私が!と目立ちたがり屋や勝ち気なお子さん、精神的な幼さのある子は
    内部生からというよりは中入生を含めて居心地良くないかもしれません。

  3. 【6334247】 投稿者: 大変そうですよ  (ID:7j3I5YUa7JY) 投稿日時:2021年 05月 11日 22:44

    途中から入るのも大変そう。googleニュースになってますね。でも、附属小つきあるあるだから、白百合だけ書かれるのは、フェアじゃない気がしますね。

    https://www.jprime.jp/articles/-/16055?display=b&_gl=1*1jh0n2d*_ga*d3FUdHpJY3d2b0s5LUw4WnliTjdoQkxnTEctTDJmVjlTU0NhTWNCWXd0NEdaRGJDOEpzWjR5dGhmaVRIR2xqMA..

  4. 【6334269】 投稿者: ふむ  (ID:LqrdBwOJ.ww) 投稿日時:2021年 05月 11日 23:11

    >穏やかで優しい子が多く、落ち着いた雰囲気の学校ですので、私が私が!と目立ちたがり屋や勝ち気なお子さん、精神的な幼さのある子は内部生からというよりは中入生を含めて居心地良くないかもしれません。

    毎年毎年穏やかで優しい子が多いということみたいですが、どうしてなのでしょう。
    そういう子が選ぶ何かがあるとしたら、それは何なんでしょうか。
    それとも、入学するとそういう子になるのかしら。
    その学校らしさってどうやって維持できるのでしょうね。

  5. 【6334280】 投稿者: 創立150年  (ID:RERky1f2hT.) 投稿日時:2021年 05月 11日 23:24

    小学校のある学校は、裕福な家庭の子女が多く在籍していて、別格であるというのは理解しますが、
    中学受験では女子学院だと思います。
    (歴史と伝統はフェリス、神戸女学院、横浜共立学園もですが)

    白百合雙葉は中学からの募集のみならあのような空気感にはならないでしょうし、初等教育があってこその学校ですよね。

  6. 【6334290】 投稿者: そこまで  (ID:F.JqJoNAcAo) 投稿日時:2021年 05月 11日 23:40

    少なくとも部活関係で関わった上級生、下級生ともそのような感じであったと娘は話しておりましたし
    私自身も学校行事(数少ないですが)の折に感じました。もちろん、色んな子はいるでしょうし、学年カラーもあることでしょうが。

    校風は内部生を中心として中入生にまで浸透していく感じですかね?
    入学した頃は、宗教の時間に学校の歴史なども教わっていたような。
    従順・勤勉・愛徳の校訓を大切に学校生活を送っている生徒が多いように思います。

    白百合に限らず、創立年数が古い学校は2代や3代に渡ってお世話になる方もそれなりにいらっしゃいますし、先生方もOGの割合が高いかと。
    そのようなことも、校風が維持されていく要因ですかね。
    娘の学校は、男性の先生方も優しくて穏やかな雰囲気の先生ばかりでした。

  7. 【6334325】 投稿者: 他校ですが  (ID:fwd0uA77k4E) 投稿日時:2021年 05月 12日 00:18

    他校ですが、裕福な家庭の子が多いと言われている学校の出身です。格付けなんてありませんでしたよ。もしかしたら口に出さずに内心いろいろ思っていた方はいらっしゃるかもしれませんが。

    親の職業のことなど自分からはあまり話しませんし、お互い知っていても出来るだけ触れません。
    競合企業の経営者だったりすることもありますし、特に有名企業のオーナーの場合には経営には良い時もあれば悪い時もありますからね、、ニュースになればお互いに分かってしまいますから気まずいこともあります。

    経営者なら子どもにもそのあたりは教えてあると思いますし、子どもなりに経験を積んで、中学生にもなればお互いの家庭には敬意を払いつつ、子ども同士の付き合いをするようになりますよ。

    そこまででない、やや裕福くらいの家庭のお子さんが集まる学校の方が、マウンティングがあるのかもしれません。

  8. 【6334343】 投稿者: 大丈夫です  (ID:IOEuDY1oABI) 投稿日時:2021年 05月 12日 00:45

    皆さんそれを理解の上でお話しされてると思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す