最終更新:

4201
Comment

【5484021】女子準御三家だとどこがいいですか?

投稿者: さて   (ID:5cf8/kobPEk) 投稿日時:2019年 06月 24日 23:37

女子御三家や豊島岡が難しい場合、どこがいいですか?
頌栄、鴎友、吉祥女子、洗足、MARCH附属、白百合、東洋英和、渋渋、お茶、フェリス、浦和明の星、東邦、市川辺りでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7236033】 投稿者: 確かにすごいけど  (ID:nBR9EMW2qvo) 投稿日時:2023年 06月 10日 12:58

    入口偏差値から考えるとすごいと思う反面、
    3割もいる帰国生と、それ以外の子も私文に全振りして早慶を7〜8学部とか併願するのもよくあるから…

    東大目指す子達とは比べちゃダメ。科目数違いすぎ。

  2. 【7236034】 投稿者: 進学率  (ID:sCBUGVX9ELE) 投稿日時:2023年 06月 10日 12:59

    頌栄の進学実績は帰国生が稼いでいる、という話ですがそればだいぶ雑な理論です。
    合格者数ではなく進学者数を見ると一概に帰国生が稼いでる訳ではない事がよくわかります。なぜこんなにズバ抜けて実績が良いのか、このスレの「女子御三家や豊島岡が難しい場合、どこがいいですか? 」というテーマに興味があるのなら、もう少し分析した方が良いと思います。
    (一般生への英語教育や、逆に帰国生への一般科目の教育が上手く行われている様に思えます)

    因みに、学校側は帰国生と一般生の進学者数は分けて公表していますし、中高の英検の取得率も帰国生と一般生で分けて公表されており、情報はオープンな印象です。

  3. 【7236056】 投稿者: 最新2023東大理系・難関医学部合格実績  (ID:SeYZHuaxP0g) 投稿日時:2023年 06月 10日 13:14

    2023東大理系・難関医学部合格人数・割合

    高校名 理1 理2 理3 難関医 合計 卒業 割合
    筑駒高 45 10 09 11 075 160 46.9%
    開成高 83 20 03 25 131 393 33.3%
    桜蔭高 12 19 11 25 067 231 29.0%
    聖光高 27 10 04 14 055 229 24.0%
    栄光高 23 07 01 08 039 178 21.9%
    駒東高 26 08 05 10 049 229 21.4%
    渋幕高 25 12 02 14 053 349 15.2%
    麻布高 26 07 03 08 044 295 14.9%
    海城高 21 06 00 16 043 302 14.2%
    浅野高 14 09 01 07 031 257 12.1%

    日比谷 09 07 01 06 023 314 *7.3%
    都国立 04 01 00 01 006 318 *1.9%

    小石川 06 02 00 01 009 153 *5.9%
    桜修館 00 00 00 02 002 156 *1.3%

    翠嵐高 22 08 00 08 038 358 10.6%
    柏陽高 00 01 00 02 003 311 *1.0%

    難関医学部:
    旧帝医学部、東京医科歯科大医学部、
    千葉大医学部、横浜市立大学医学部

  4. 【7236096】 投稿者: 多分2021年卒業  (ID:fslfZtFArXw) 投稿日時:2023年 06月 10日 14:04

    2022年卒業と多少数字が違うので多分2021年3月卒業の数字
    大した違いはないし2023年でも多少数字が変わるだけで
    同じ様な学校名が並んで大きな変化はない

  5. 【7236107】 投稿者: 他スレだけど  (ID:t3dTmM1kDY6) 投稿日時:2023年 06月 10日 14:22

    これが分かりやすいと思いました。

    投稿者: 実際(ID:MYEUFQoGSQ6)
    投稿日時: 2023年 06月 03日 15:13
    この書き込みは奈多さん (ID: kDjeA//.CD2) への返信です
    見てきたら、帰国実績が2023年に更新されていたので。
    一般?人(卒業総数を失念しています)
    帰国53人の現役進学数。

    うちは、文系なのでICUもみた。

    結果


    合 106人(一45人 帰61人)
    進  26人(一11人 帰15人)


    合 124人(一58人 帰66人)
    進  49人(一30人 帰19人)


    合 149人(一63人 帰86人)
    進  10人(一 4人 帰 6人)


    合  34人(一30人 帰4人)
    進  4人(一 4人 帰0人)

    ICU
    合  0人(一0人 帰0人)
    進  0人(一0人 帰0人)

    これをどうみるかは人それぞれだな。

    ちなみにこの年は東京一工もなかなかで、東大5は一般。
    東工大1も一般。
    京大1は帰国。
    一橋9は5が帰国、4が一般、ということらしい。

    ーーー確か今年の卒業生は195人でしたよね。

    エデュによくいらっしゃる、東大、医学部がデフォという世界観でなければ、たしかに頌栄はいいと思います。

    現役主義が透けて見える割には底堅いし、中位も厚いように見えます。
    理系は1/3くらいらしいけれど日本の女子の専門含む看護分野を除いた進路比率から言うと、別に少ないようにも思わないです。

  6. 【7236109】 投稿者: 進学率  (ID:sCBUGVX9ELE) 投稿日時:2023年 06月 10日 14:23

    御三家のスレに貼り付けてきたらどうですか?
    大分テーマから外れています。というか何が言いたいのか分からない…。

  7. 【7236119】 投稿者: 女子校  (ID:ELYt/rk.CnY) 投稿日時:2023年 06月 10日 14:43

    過去スレにこんな投稿がありました。
    早慶の現役合格は女子高のほうが優れているのが意外でした
    ----------------------------------------------------------
    【6816932】 投稿者: 資料 (ID:RPUx/VxXiDA) 投稿日時:2022年 06月 15日 16:05

    難関国立大学+他国公立大医学科への 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)
    (難関国立大・・・東大、一橋大、東工大、北大、東北大、名大、京大、阪大、神戸大、九大)

    1:筑波大学附属駒場(東京都)
    2:桜蔭(東京都)
    3:聖光学院(神奈川県)
    4:開成(東京都)
    5:日比谷(公立)(東京都)
    6:浅野(神奈川県)
    7:駒場東邦(東京都)
    8:栄光学園(神奈川県)
    9:小石川中教(公立)(東京都)
    10:横浜翠嵐(公立)(神奈川県)
    11:武蔵(私立)(東京都)
    12:渋谷教育幕張(千葉県)
    13:麻布(東京都)
    14:筑波大学附属(国立)(東京都)
    15:豊島岡女子学園(東京都)
    16:県立浦和(公立)(埼玉県)
    17:渋谷教育渋谷(東京都)
    18:女子学院(東京都)
    19:都立西(公立)(東京都)
    20:雙葉(東京都)

    国立2、公立5、私立13
    東京都14、神奈川県3,千葉県1、埼玉県1
    ---------------------------------------
    上記以外の国公立大現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)
    (主な対象大学・・筑波大、横浜国大、お茶の水、千葉大、農工大、電通大、都立大、横浜市立大や公立の看護やリハビリ系)

    1:大宮(公立)(埼玉県)
    2:南多摩中教(公立)(東京都)
    3:立川(公立)(東京都)
    4:横浜サイエンス(公立)(神奈川県)
    5:国分寺(公立)(東京都)
    6:立川国際中教(公立)(東京都)
    7:県立船橋(公立)(千葉県)
    8:柏陽(公立)(神奈川県)
    9:千葉東(公立)(千葉県)
    10:新宿(公立)(東京都)
    11:佐倉(公立)(千葉県)
    12:戸山(公立)(東京都)
    13:市立浦和(公立)(埼玉県)
    14:浦和第一女子(公立)(埼玉県)
    15:八王子東(公立)(東京都)
    16:小山台(公立)(東京都)
    17:越谷北(公立)(埼玉県)
    18:都立国立(公立)(東京都)
    19:川越女子(公立)(埼玉県)
    20:お茶の水女子大学附属(東京都)

    国立1、公立19、私立0
    東京都10、埼玉県5、千葉県3、神奈川県2
    ---------------------------------------
    早稲田大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

    1:早稲田大学本庄高等学院(埼玉県)
    2:早稲田大学高等学院(東京都)
    3:早稲田実業学校高等部(東京都)
    4:早稲田(東京都)
    5:横浜共立学園(神奈川県)
    6:女子学院(東京都)
    7:川和(公立)(神奈川県)
    8:帝京大学(東京都)
    9:浦和明の星女子(埼玉県)
    10:頌栄女子学院(東京都)
    11:サレジオ学院(神奈川県)
    12:渋谷教育学園幕張(千葉県)
    13:桜修館中教(公立)(東京都)
    14:鴎友学園女子(東京都)
    15:芝(東京都)
    16:柏陽(公立)(神奈川県)
    17:厚木(公立)(神奈川県)
    18:小石川中教(公立)(東京都)
    19:本郷(東京都)
    20:横浜緑ケ丘(公立)(神奈川県)

    公立6、私立14
    東京都9、神奈川県6、埼玉県2、千葉県1
    ---------------------------------------
    慶應義塾大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

    1:慶應義塾湘南藤沢高等部(神奈川県)
    2:慶應義塾(神奈川県)
    3:慶應志木(埼玉県)
    4:慶應義塾女子(東京都)
    5:頌栄女子学院(東京都)
    6:聖心女子学院高等科(東京都)
    7:洗足学園(神奈川県)
    8:東京学芸大学附属国際(中教)(東京都)
    9:横浜雙葉(神奈川県)
    10:攻玉社(東京都)
    11:田園調布雙葉(東京都)
    12:横浜共立学園(神奈川県)
    13:白百合学園(東京都)
    14:雙葉(東京都)
    15:渋谷教育学園渋谷(東京都)
    16:サレジオ学院(神奈川県)
    17:桜修館中教(公立)(東京都)
    18:日比谷(公立)(東京都)
    19:浅野(神奈川県)
    20:女子学院(東京都)

    公立2、国立1、私立17
    東京都12、神奈川県7、埼玉県1
    ---------------------------------------
    上智大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

    1:横浜国際(公立)(神奈川県)
    2:都立国際(公立)(東京都)
    3:清泉女学院(神奈川県)
    4:頌栄女子学院(東京都)
    5:学習院女子高等科(東京都)
    6:聖心女子学院高等科(東京都)
    7:田園調布雙葉(東京都)
    8:浦和明の星女子(埼玉県)
    9:カリタス女子(神奈川県)
    10:横浜雙葉(神奈川県)
    11:東洋英和女学院高等部(東京都)
    12:成城学園(東京都)
    13:国際基督教大学(東京都)
    14:湘南白百合学園(神奈川県)
    15:白百合学園(東京都)
    16:東京都市大学等々力(東京都)
    17:晃華学園(東京都)
    18:成蹊(東京都)
    19:東京学芸大学附属国際中教(東京都)
    20:法政大国際(神奈川県)

    公立2、私立18
    東京都13、神奈川県6、埼玉県1
    ---------------------------------------
    東京理科大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

    1:東京工業大学附属科学技術(東京都)
    2:高輪(東京都)
    3:芝浦工業大学柏(千葉県)
    4:横浜サイエンス(公立)(神奈川県)
    5:桐蔭学園中教(神奈川県)
    6:城北(私立)(東京都)
    7:専修大学松戸(千葉県)
    8:東京都市大学付属(東京都)
    9:世田谷学園(東京都)
    10:攻玉社(東京都)
    11:昭和学院秀英(千葉県)
    12:芝(東京都)
    13:淑徳(東京都)
    14:東葛飾(公立)(千葉県)
    15:日本大学習志野(千葉県)
    16:広尾学園(東京都)
    17:竹早(公立)(東京都)
    18:両国(公立)(東京都)
    19:春日部(公立)(埼玉県)
    20:東邦大学付属東邦(千葉県)

    公立5、私立15
    東京都11、千葉県6、神奈川県2、埼玉県1
    ---------------------------------------
    明治大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

    1:明治大学付属明治(東京都)
    2:明治大学付属中野八王子(東京都)
    3:明治大学付属中野(東京都)
    4:鎌倉(公立)(神奈川県)
    5:大和(公立)(神奈川県)
    6:小金井北(公立)(東京都)
    7:多摩(公立)(神奈川県)
    8:横浜緑ケ丘(公立)(神奈川県)
    9:川和(公立)(神奈川県)
    10:小田原(公立)(神奈川県)
    11:富士見丘(東京都)
    12:金沢(公立)(神奈川県)
    13:国学院大学久我山(東京都)
    14:厚木(公立)(神奈川県)
    15:市立千葉(公立)(千葉県)
    16:三鷹中教(公立)(東京都)
    17:佐倉(公立)(千葉県)
    18:三田(公立)(東京都)
    19:帝京大学(東京都)
    20:新宿(公立)(東京都)

    公立14、私立6
    東京都10、神奈川県8、千葉県2
    ---------------------------------------
    青山学院大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

    1:青山学院高等部(東京都)
    2:青山学院横浜英和(神奈川県)
    3:大和(公立)(神奈川県)
    4:茅ケ崎北陵(公立)(神奈川県)
    5:横須賀学院(神奈川県)
    6:希望ケ丘(公立)(神奈川県)
    7:厚木(公立)(神奈川県)
    8:大泉(公立)(東京都)
    9:光陵(公立)(神奈川県)
    10:鎌倉(公立)(神奈川県)
    11:東京都市大学等々力(東京都)
    12:北園(公立)(東京都)
    13:金沢(公立)(神奈川県)
    14:八雲学園(東京都)
    15:多摩(公立)(神奈川県)
    16:恵泉女学園(東京都)
    17:横浜平沼(公立)(神奈川県)
    18:山手学院(神奈川県)
    19:清泉女学院(神奈川県)
    20:三田(公立)(東京都)

    公立12、私立8
    神奈川県13、東京都7
    ---------------------------------------
    立教大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

    1:立教池袋(東京都)
    2:立教新座(埼玉県)
    3:立教女学院(東京都)
    4:香蘭女学校高等科(東京都)
    5:山脇学園(東京都)
    6:竹早(公立)(東京都)
    7:稲毛(公立)(千葉県)
    8:横浜国際(公立)(神奈川県)
    9:川越女子(公立)(埼玉県)
    10:武蔵野北(公立)(東京都)
    11:田園調布雙葉(東京都)
    12:品川女子学院(東京都)
    13:市立浦和(公立)(埼玉県)
    14:小金(公立)(千葉県)
    15:北園(公立)(東京都)
    16:浦和第一女子(公立)(埼玉県)
    17:東洋英和女学院高等部(東京都)
    18:浦和西(公立)(埼玉県)
    19:八千代(公立)(千葉県)
    20:川越東(私立)(埼玉県)

    公立11、私立9
    東京都10、埼玉県6、千葉県3、神奈川県1
    ---------------------------------------
    中央大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

    1:中央大学杉並(東京都)
    2:中央大学(東京都)
    3:中央大学附属(東京都)
    4:中央大学附属横浜(神奈川県)
    5:調布北(公立)(東京都)
    6:竹早(公立)(東京都)
    7:横浜国際(公立)(神奈川県)
    8:三鷹中教(公立)(東京都)
    9:鎌倉(公立)(神奈川県)
    10:国分寺(公立)(東京都)
    11:立川(公立)(東京都)
    12:昭和(公立)(東京都)
    13:八王子東(公立)(東京都)
    14:小金井北(公立)(東京都)
    15:東京都市大学等々力(東京都)
    16:帝京大学(東京都)
    17:順天(東京都)
    18:青稜(東京都)
    19:横須賀(公立)(神奈川県)
    20:立川国際中教(公立)(東京都)

    公立12、私立8
    東京都16、神奈川県4
    ---------------------------------------
    法政大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

    1:法政大学第二(神奈川県)
    2:法政大学(東京都)
    3:法政大国際(神奈川県)
    4:かえつ有明(東京都)
    5:文京(公立)(東京都)
    6:稲毛(公立)(千葉県)
    7:鎌ケ谷(公立)(千葉県)
    8:八千代(公立)(千葉県)
    9:海老名(公立)(神奈川県)
    10:茅ケ崎北陵(公立)(神奈川県)
    11:昭和(公立)(東京都)
    12:越ケ谷(公立)(埼玉県)
    13:三田(公立)(東京都)
    14:小松川(公立)(東京都)
    15:上野(公立)(東京都)
    16:小金井北(公立)(東京都)
    17:南多摩中教(公立)(東京都)
    18:足立学園(東京都)
    19:横須賀学院(神奈川県)
    20:金沢(公立)(神奈川県)

    公立14、私立6
    東京都10、神奈川県6、千葉県3、埼玉県1
    ---------------------------------------
    学習院大学 現役進学率トップ20の首都圏の高校一覧(2021年)

    1:学習院女子高等科(東京都)
    2:学習院高等科(東京都)
    3:足立学園(東京都)
    4:芝浦工大(東京都)
    5:順天(東京都)
    6:三田(公立)(東京都)
    7:大宮開成(埼玉県)
    8:日本大学習志野(千葉県)
    9:品川女子学院(東京都)
    10:錦城(東京都)
    11:清泉女学院(神奈川県)
    12:越ケ谷(公立)(埼玉県)
    13:浦和西(公立)(埼玉県)
    14:市立浦和(公立)(埼玉県)
    15:日本大学第二(東京都)
    16:江戸川女子(東京都)
    17:鎌倉(公立)(神奈川県)
    18:横須賀(公立)(神奈川県)
    19:国府台女子学院高等部(千葉県)
    20:昭和(公立)(東京都)

    公立7、私立13
    東京都11、埼玉県4、神奈川県3、千葉県2
    ---------------------------------------
    これは個人的な肌感覚だけでの話になり、根拠があるわけではないが、

    コストを無視した場合、中学受験の一番の意義は「中堅層のワンランクアップ期待」にあると考える。
    「公立中学→公立高校」コースであればGMARCHクラスに進学していったであろう生徒が、中学受験することで早慶を狙う。
    日東駒専クラスに進学していったであろう生徒が、中学受験することでGMARCHを狙う。

    中学受験で入れた中学と同程度の進学実績の公立高校。
    これに公立中学経由で受験し進学するためには、中学時にかなりの努力を必要とする。

    https://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,6803445,6805189#msg-6805189

  8. 【7236631】 投稿者: まあ  (ID:.ioYUh74IIM) 投稿日時:2023年 06月 11日 08:18

    帰国除いて計算すると
    ざっくり3割が早慶以上に進学、だけど国立は少なめってことよね。

    同じく数値が公表されてる洗足で見ると
    ざっくり4割が早慶以上。こちらは国公立やや多め。
    率で行くと偏差値なりだけど、国立目指して頑張ってる感じですかね?

    どちらも女子校として順当だとは思うけど、もう少し頑張ってほしい気もします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す