最終更新:

247
Comment

【5649485】ゆる受験の実際

投稿者: N通3年   (ID:qKK3X5cLQv.) 投稿日時:2019年 11月 24日 13:43

子供が小6でいよいよ受験本番が近づいて来ました。
ここに来て、お友達で受験しないと思っていたのに受験すると判明した子達が数人います。
え、夏休みも海外行ってたし、楽器の習い事もまだ熱心にやってるよね?、と正直驚きました。
そこのママと話す機会があり聞いてみると、自宅学習中心で算数だけ夏から個別に通ってるとのこと。
難しいところは無理だけど、英語も続けてたので英検準二級取得していて、その資格で受けれる学校や英語入試にチャレンジするそう。
大手塾に3年通い、習い事も旅行も我慢、それでも難関校レベルに届かなかった我が家はそんなやり方もあったのかー、と正直思ってしまいました。
そういうお子さんは勉強量が少ないので入学後苦労したりしないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 31

  1. 【5650176】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:cWz98wL1w4U) 投稿日時:2019年 11月 25日 09:17

     5年春くらいで、y50前後の学校を決め打ちできていれば、ゆる験、ありだと思う。特殊算は回避、他科目も過去問ベースに、必要なことだけ「楽しく」覚える。6年秋まではカテキョを週1回2時間、一日40分相当の宿題。あとは、ゆるゆる英語。友達に誘われれば、毎回、遊びに行く。

     特殊算を回避するので、中学校での数学も普通にできて、英語もほどほど。勉強疲れしていないので、その後の伸びも期待できる。

     最大の欠点は、、、

  2. 【5650177】 投稿者: この時期に  (ID:YX2ESd3bLRk) 投稿日時:2019年 11月 25日 09:17

    こういう書き込みはどうかと思いますが。

  3. 【5650188】 投稿者: まあ  (ID:qSm3EQ.vgnE) 投稿日時:2019年 11月 25日 09:23

    少なからず必ず登場する言いたがりさんですよね。
    スレにマッチしてないことにお気づきでなくて、お子さんの努力も台無しにしてしまう方。

  4. 【5650208】 投稿者: あー納得。  (ID:9BxL/kxj4qg) 投稿日時:2019年 11月 25日 09:45

    頭の回転が速くひらめきがあり…
    まさに下の子がそんな子です。
    上の子は要領が悪く不器用で人の倍努力してようやく人並み、数倍努力してやっと平均以上になる子で
    下の子は塾に行くだけ家でテキストを開きもしないのに模試は平均前後。
    親としては見ていて胸が苦しくなります。
    この努力がいつか報われると信じて見守ります。
    下の子は勉強嫌い!美容師になるから勉強しない!と言っています。私の美容師の兄から帰省の時に吹き込まれたらしく本当に頭にきてバカは美容師になれないよと言っています。
    そういう子の方が伸びるのかなと思っていましたが、こちらの方が注意が必要ですね。

  5. 【5650209】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:cWz98wL1w4U) 投稿日時:2019年 11月 25日 09:47

     最大の欠点は、小学校の友達親に、「あの子は、お金を積んで入学した」と思われること傍目からでは、ゆる験と裏口(あるとして)の見分けは無理なので、これは仕方ないこと。


    > そういうお子さんは勉強量が少ないので入学後苦労したりしないのでしょうか?

     受験時の勉強量が少ないのは事実だが、効率が違う。不必要なものを含めて、膨大な量を、塾でイヤイヤ覚えさせられて、その結果「そのレベルの学校」にしか受からなかった子供さんたちとの競争だ。普通に真ん中は維持して、ヤル気が出てくれば、上も目指せる。

     効率よく勉強してきたので、コツコツ能力は未知数ながら、一夜漬けの対応能力には光るものがある。

  6. 【5650249】 投稿者: ある意味で超ハード受験  (ID:B7WgyzPSt.g) 投稿日時:2019年 11月 25日 10:29

    小4から塾通いして、家での時間はほぼ勉強に費やしました。
    電車の中でも病院の待ち時間でも勉強勉強。
    何故なら友達がひっきりなしにやってくるから。
    超ハードな3年間でした。

    友達に「塾に行ってる。受験する」と話しても、
    「え?嘘だろ?お前の塾って本当はないんじゃない?」と言われていました。
    複数の友達は疑って、わざわざ塾を見に来て、
    やっと「本当に受験するんだ」と納得していました。

    確かに、毎日、公園にはいました。6年生で旅行もしました。
    その一方で必死に勉強もしました。

    他人のお家のことは解らないものですよ。

    ちなみに、超ハードな我が子。中学生になっても超ハードスケジュールです。

  7. 【5650251】 投稿者: 方向転換  (ID:Q2D0XAw2Ls6) 投稿日時:2019年 11月 25日 10:34

    ゆる受験と決めて4年は塾なし、5年からママ塾。夜9時就寝、スポーツ継続。
    ターゲットはY N40前後の学校、50をチャレンジ校としていました。

    が結局6年から方向転換、やや本気モードに。
    9時就寝は死守しましたがスポーツは途中でやめました。塾は近所の小規模塾とそこを半分休んで家庭教師つけました。

    理由ですが1学年上のゆる受験→余裕合格の先輩ママから入学後後悔しているので少し上を目指すべきと言われたことです。
    その人は偏差値40程度の学校に行ったのですが明らかに周りのレベルが低く本人のモチベーションが保てないと。
    受験勉強を本気でしていないことでの落ちこぼれより周りのレベルが低く、馴染めないことも心配しないといけないんだなと思った次第です。

    そう言う視点で5年次の志望校を見ると偏差値50程度の学校はまだしもその下の学校は我が子の発達レベルからすると幼い子が多いかなあと感じました。
    かと言って難関校にも馴染めなさそうだったので結局60程度の学校を志望しました。
    結果はちょうど良いレベルの学校に入れたと感じています。

  8. 【5650263】 投稿者: なんか  (ID:qSm3EQ.vgnE) 投稿日時:2019年 11月 25日 10:53

    皆さんのいう「ゆる受験」て、結局ガチ受験じゃないの?
    三年以上塾行くのがガチ、にたいしての ゆるってことですか?
    それならわかるけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す