最終更新:

1150
Comment

【5742089】中堅校への進学の意味とは

投稿者: 疑問   (ID:wTT3lyCwhDk) 投稿日時:2020年 02月 09日 22:38

予てからの疑問です。

中堅校への進学の意味を教えてください。
①地元の公立中学が荒れに荒れていて通わせたくない、
②小学校時代の友人と馴染めず、心機一転環境を変えてがんばりたい、
この2点なら納得はできます。

が、所詮は中学高校。大学さらにはその先への通過点です。
中学受験をさせる親のほとんどは、大学受験を見据えてだと思いますが、
正直な話、東大に3人出れば快挙!のような私立中高に、塾代含め、
1千万近いコストをかけて進学させる意味はなんなのでしょう。

公立から公立トップ校を目指す方が費用的にも抑えられ、
かつ公立トップ校の実績>中堅私立の実績だと思うのです。

やれ、校風があっている、情操教育がいい、施設が・・・とか
いろんな理由は、中堅校にしか通えない子供を持つ親が、
自分を納得させる言い訳にしか聞こえないのです。

息子は伸びのびした中堅校に合ってるなぁとぼんやり思っていても、
偏差値が10近く上の進学実績もけた違いの難関校に合格したとしたら、
そちらに通わせようと思いませんか?(地理的条件等は同じ場合)

子供に合っているという言い訳、これが自分を納得させるための
言い訳にしか聞こえず、その言い訳に子供を利用しているようで、
子供がかわいそうです。

「子供は楽しく通っていました」という体験談もよくありますが、
子供が難関校に合格、進学していないから、その程度で満足して、
レベルの低い友人たちと楽しく過ごしているのではないか、とも
思ってしまうのです。

私の性格が悪いのは承知していますが、
大学進学のために、本当はみんな黙っていても、できれば御三家
と思っていてもおかしくないと思うのです。
が、子供の成績を鑑み、この程度が関の山だろうと線を引いて、
納得するために、「子供に合っている」という自己弁護。

中堅校って行かせる意味ありますかね?
割安なコストの高校受験の方がよくないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 106 / 144

  1. 【7463065】 投稿者: そういう話ではなくて  (ID:hrejz/a23xg) 投稿日時:2024年 05月 01日 15:19

    まず、公立か私立中高一貫かの選択があって、お金がないなら公立一択となります

    まずこの時点で、家計に余裕があれば、公立中高の様々なデメリットから私立を選択しているんですね
    お金がなかったりまともな私立がない地方を蔑む訳ではないですが、ある意味都会で比較的ゆとりがある家庭の特権のようなものです

    それから受験勉強での努力や地頭、受験時点での成熟度などの多くの要素が絡み合い学力が決まり、12月くらいの学力次第で、どの偏差値帯の学校をを受験出来るかの話があって、多くの場合は持ち偏差値から±5くらいの範囲で受験することになります

    その上で結果として、受験した範囲でどの学校に進学するか、と言う話になって、持ち偏よりも上の学校に合格出来る場合もあれば、不本意な結果に終わる場合もある、ただそれだけのことでしょう
    結果も学力の不足だけと言えるものではなく、当日のコンディションや問題との相性、併願戦略でいくらでも変わり得るものです

    出発点は公立と比較した場合の私立の良さなので、結果として中堅校やそれ未満の学校に進学することになっても最終的には結果に満足する家庭が多いでしょうね

    コメ主さんは勧善懲悪ドラマ的に話を単純化して、中堅校進学世帯に非を認めることを求めているようですが、そんなに単純な話でもないし、ご都合主義の主人公気取りの方に対して非を認めるようなお人好しの人はなかなか居ないってだけの話ですよね

    公立コースと比べた中堅校の良さはこれまで散々書かれていますが、それについてはどうお考えでしょうか?
    それとも自分に都合の悪い事実やデータ、質問については、いつものごとくスルーですか?

    一応このレスもコメ主さんの読解力では理解出来ないことは承知していますので、本スレを読んだ方が変な誤解をしないように念の為に打つだけのものです

  2. 【7463067】 投稿者: そうね  (ID:o6Y.fOJbJP6) 投稿日時:2024年 05月 01日 15:20

    60以上とか、早慶以上じやないととか。微妙なラインでイキってる感あるね。
    普通、中学偏差値65以上、高校偏差値72ぐらいからが、難関国立狙いで、早慶を滑り止めで併願って感じかな。
    中学偏差値60をなんとか超えた風情が、すぐ下の中堅校をディスってどうすんの?

  3. 【7463089】 投稿者: 結果論で語るのは....  (ID:2ys4bt5oCeY) 投稿日時:2024年 05月 01日 15:57

    難関校クラスでも微妙な位置の人が中堅校をdisり、中堅校の人は公立をdisりの玉突きの構図ですねぇ。
    どんなルートであれ、進学という点で最難関国立目標であれば下叩きなんてしないと思いますね。興味ないと思います。
    どの水準やルートを経たかに関わらず、出口では混在して席を並べることになります。
    結果論で語れば、結局は学校がどうとか偏差値がどうだったとかはあまり重要な話ではなく満足いく結果が得られれば成功。
    それは出口実績や偏差値にとらわれない価値観求めている層も一緒。
    色々混在しているから話はややこしいんでしょうね。
    仮に見栄で虚勢を張っているように見える中堅校の方があったとしても、当初の想いとは異なっているにせよ、価値的に受け止めていこうとしている上での話なら、それはそれで嘘では無いのでは無いかと。
    実際、あまり好ましくない運営の学校も存在していて、不運にもそういう学校に入学してしまい、気持ちの切り替えどころも無いのであれば、6年間悶々とするよりは、公立で気持ち切り替えた方が良いと思います。
    幸い編入試験とかは無いですし。
    公立はホントに何も無い(笑)のでむしろ自分次第で如何様にでも出来ます。
    まあ、disり癖のある方は、ここでもモンペになって、学校にクレームつけるのかも知れませんが。

  4. 【7463097】 投稿者: ここにこういうコメントがある  (ID:GGnB3U0F67A) 投稿日時:2024年 05月 01日 16:03

    この流れがあったからソース持ってきてねと言ってる訳だが
    中堅校の親は文脈すら分からず反論してくるから話が通じないね
    蛙の子は蛙だねぇ
    国語も算数も解けないんだろうね
    そりゃ先祖代々中堅校レベルだったんだろうなぁ

    過去に幾つもある中堅校が学力面で負けてる、受験失敗を認めたレスがあるまで返答しません(5つ以上)
    というか論が通じない相手に返答しても意味無いし
    受け答えの感じからおそらく中堅校未満の人も混じってそう
    もしかして偏差値40未満の中高一貫に通ってる人もいるのかな
    日本語書けてるだけでも立派なのかもね

  5. 【7463104】 投稿者: 60以上を60と読む人も居るんだね  (ID:GGnB3U0F67A) 投稿日時:2024年 05月 01日 16:07

    国語も出来なければ算数も出来ないとかそりゃ受験失敗するわな笑

  6. 【7463120】 投稿者: ですよね  (ID:Dmss9wOyXbM) 投稿日時:2024年 05月 01日 16:23

    60なわけないですよね
    中堅の2日以降は60じゃ受からないし

  7. 【7463126】 投稿者: 爆笑  (ID:ZfAhy7/98EI) 投稿日時:2024年 05月 01日 16:28

    難関校クラスでも微妙な位置の人が中堅校をdisり、中堅校の人は公立をdisりの玉突きの構図ですねぇ。

    公立の人は、やっぱり読解力に欠けるね。
    実際は、私立中高一貫校を全滅、公立へ進んだ輩が、
    その事を正当化しようと必死になって承認要求を突きつけて構図。
    偏差値60以下の私立中高一貫校へ入学するぐらいなら、公立へ行った方がマシってね。
    大体、他人様がどの学校へ進学しようが普通は関係無いし、少なくとも、その相手よりも上位の学校へ進んだら、その相手を揶揄ったりしないよ。
    逆に、その相手よりも下位の学校へ進んだら、その相手を僻んだり、承認要求を押し付けて自分を正当化するというのは理解出来る。

    但し、無茶な承認要求なんだよ。偏差値60以下であれば公立がマシって。
    それが何故かは、一つの指標として進学実績でも明らかだな。

  8. 【7463134】 投稿者: ほら  (ID:1k1/lZQgW3g) 投稿日時:2024年 05月 01日 16:37

    もっとガンバレ
    いくら汚い言葉を使ってもなーんにも説得力がない文章だからおされてるぞ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す