最終更新:

242
Comment

【5968124】今からでも受験できる女子校

投稿者: 県民   (ID:dFdj4U8L.HQ) 投稿日時:2020年 08月 02日 15:23

小6の娘が今になって中学受験を考え始めました。
なんで今頃?、というのを説明すると長いので詳しくは割愛しますが、習い事を鑑みて進路を検討していた結果、急に方向転換することになった、というようなことです。

お友達に今からでも受験勉強間に合うかもしれない学校があると伺い調べ始めています。

神奈川県の東京寄り在住で40分以内くらいの登校時間が希望です。
相談した個別塾では、玉川聖学院、目黒星美、カリタス、セシリア、少しチャレンジだけどとして昭和女子を薦められました。
実践女子学園も候補として上がりましたが、渋谷まで出るのは抵抗があります。

この中でおすすめや、他にも候補がありましたら伺えますでしょうか。
今のところ2科目で受験予定です。
学校の勉強では遅れることなくほぼ90点以上ですが、受験勉強は完全にこれからのスタートで模試なども未経験です。

また、習い事の関係でできれば土曜日休みの学校が良く、候補の中で調べているところです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 27 / 31

  1. 【5992649】 投稿者: そうは言っても  (ID:Lmto5eDPJG.) 投稿日時:2020年 08月 24日 14:39

    早慶や医学部の合格者も毎年いるからね
    学習院はじめ文系の指定校も多いし
    併設大学は1割2割くらいじゃない?

    やっぱりお受験した人は中学偏差値がどうであれそれなりの進路だなと
    あと大学はどこでもというが皆基本大学へ行く前提なのも私立中学のよいところ

  2. 【5992673】 投稿者: 現実  (ID:0tyTGQ61Qk.) 投稿日時:2020年 08月 24日 15:02

    好奇心でホームページを見てみたけれど、進学先については3年間合算で人数表記なしですね。

    他サイトで2019単年度の合格実績が載っていたけれど、慶應1、明治1、学習院4、成蹊2、成城2
    がトップ10です(この中で複数合格の人がいるだろうから、実際の進学先はもっと少ないはず。)国立、早稲田、青学、法政などはゼロ。

    全て納得して入るならよいけれど、私立中学だからといって夢見すぎたら危険です。

  3. 【5992680】 投稿者: 違うかな・・  (ID:HXsr6rHG6Ck) 投稿日時:2020年 08月 24日 15:08

    ホームページ確認されました?
    通常は昨年の結果を進学実績として出すのが普通。
    しかし、川村学園の場合は2018-2020年の2年の合計。更に、進学者数ではなく合格者数で出しています。ここは凄く重要です。進学者と合格者の違いは。

    仮に1人の子が早慶MARCHをかりに総なめにしている場合、全てにカウントされます。進学者数を出していない学校は、基本進学実績がかなり低いのが実情です。
    基本、早慶に指定校推薦が無い段階で、アウトです。ある程度以上の学校であればどちらかの学校の指定校はあるはずです。
    ただ、YやNで偏差値30台の中では、良い進学実績だと思いますよ。正直、大半が専門学校へ行く学校だと思っていたので、ある意味驚きました。
    合格実績の四分の一位が進学実績と通常は考えるので、2年で早慶に1名合格者が出たことは偏差値30台では快挙です。

  4. 【5992692】 投稿者: あのー  (ID:Wt9AlAiZwZo) 投稿日時:2020年 08月 24日 15:16

    >しかし、川村学園の場合は2018-2020年の2年の合計。更に、進学者数ではなく合格者数で出しています。ここは凄く重要です。進学者と合格者の違いは。

    開成や麻布ですら合格実績しかHPに載せてませんが・・

  5. 【5992720】 投稿者: 悪くはない  (ID:lPzRxftEA4U) 投稿日時:2020年 08月 24日 15:36

    川村は大学までの一貫校だし、どうでもいい専門行くぐらいなら上の大学行くのでは。小学校の優秀な内部生が外に出ているようなので、実績がイマイチなのは否めませんね。
    優秀な内部生が内進すれば、また実績も違うでしょう。
    しかし、いつからかわかりませんがトーマスも中に入っているようですし、
    設備も整い穏やかな校風の中で、大学受験目指すのも悪くないのかなとも思う。
    下からあるので家庭の質もそれなりだろうし。

    指定校がどれくらいあるかわからないけど、楽に取れそうですよね。

  6. 【5992728】 投稿者: そうは言っても  (ID:Lmto5eDPJG.) 投稿日時:2020年 08月 24日 15:44

    一クラス分、中学受験で外に出るんだよね?
    川村中学より上に行くのは難しいことじゃないから御三家クラスは勿論のこと中堅校からマーチ進学くらいの層まで出ていってしまうってこと

    となると残った内部生はごく一部を除き優秀者はあまり残っていないのが現実
    とはいえ60人70人程度の卒業生で文系指定校も結構あるし悪くないんじゃないか?
    ドミニコ目黒星美みたいな宗教枠がないのが痛いのか…

    何度もいうが偏差値30で入ってくる中入生は殆どいない学校。専門が多いと思っていた??都心でお受験した家庭が専門学校卒になどする訳がない。普通に最低でも併設大学へ行かせるだろ(笑)

    逆に私立中学で大半が専門なんてあるか?
    中学入学者が一桁で併設高校も高校受験底辺校とかならありえるけどほんの一握りの例外
    エデュで受験する人なんていないでしょう

  7. 【5992767】 投稿者: ?  (ID:H2NmVZvjVQU) 投稿日時:2020年 08月 24日 16:15

    >何度もいうが偏差値30で入ってくる中入生は殆どいない学校。


    毎年中入生は何名中何人かわかりますか?

  8. 【5992841】 投稿者: ??  (ID:SYhyZeKmFro) 投稿日時:2020年 08月 24日 17:13

    〉何度もいうが偏差値30で入ってくる中入生は殆どいない学校。専門が多いと思っていた??

    ???。。川村学園は、四谷大塚の偏差値表からは、低すぎて削除。サピックスは勿論、名前すらない。サピ生は学校の存在すら知らない生徒多い。まあ、サピは最下層クラスでもY50あたりがターゲットだから、Y40以下など論外。その子達は去らざるおえない塾。それがサピックス。そもそも、川村あたりなら、塾に行って受験する生徒はいないと思う。小学校の勉強で全然大丈夫。

    唯一、日能研は偏差値35あたりにてギリギリだからPDFで今年の偏差値表確認した方がいい。どのレベルの子達が入学してくるか分かるから。同レベルの学校も一緒に。それでも偏差値の仕組みが理解出来ないなら、塾の先生に聞いて。それでも理解出来ないなら、エデュの重鎮でいらっしゃるバラードさんに聞けば間違いない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す