最終更新:

242
Comment

【5968124】今からでも受験できる女子校

投稿者: 県民   (ID:dFdj4U8L.HQ) 投稿日時:2020年 08月 02日 15:23

小6の娘が今になって中学受験を考え始めました。
なんで今頃?、というのを説明すると長いので詳しくは割愛しますが、習い事を鑑みて進路を検討していた結果、急に方向転換することになった、というようなことです。

お友達に今からでも受験勉強間に合うかもしれない学校があると伺い調べ始めています。

神奈川県の東京寄り在住で40分以内くらいの登校時間が希望です。
相談した個別塾では、玉川聖学院、目黒星美、カリタス、セシリア、少しチャレンジだけどとして昭和女子を薦められました。
実践女子学園も候補として上がりましたが、渋谷まで出るのは抵抗があります。

この中でおすすめや、他にも候補がありましたら伺えますでしょうか。
今のところ2科目で受験予定です。
学校の勉強では遅れることなくほぼ90点以上ですが、受験勉強は完全にこれからのスタートで模試なども未経験です。

また、習い事の関係でできれば土曜日休みの学校が良く、候補の中で調べているところです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 28 / 31

  1. 【5992851】 投稿者: そうは言っても  (ID:3fLCHVOX5oY) 投稿日時:2020年 08月 24日 17:21

    なぜか今年は公表されていないが2017年くらいのデータでは内部率92%との公表だった。そうそう変わっていないだろうから、今の中学3学年の1学年平均が約55人(60人台から40人台と差がある)
    今も92%程度とすると約5人前後が中学入学者で約50人が内部進学者となる。中学受験している生徒は5人程度。あとは幼稚園小学校お受験。

    小学校は全校生徒が457人であるから1学年約75名。(学年によりばらつきはあるだろうがあくまで平均)
    25人が外部に出るとすると毎年3~4割は他中学へ出ていくということになる
    進学先は御三家~公立までいるんだろうが…

    一番少ない中2は単純計算すると約半分が外部受験した計算になるので立派に受験小学校を名乗れるのでは?

  2. 【5992861】 投稿者: そうは言っても  (ID:3fLCHVOX5oY) 投稿日時:2020年 08月 24日 17:28

    何を言いたいのかわからない
    日本語が心配なくらいだ

    サピックスの話は誰もしていないし偏差値表において最下位層なのは知っている。ただ9割内部の学校に中学偏差値の話を持ち出すのは少し違うのではないか。

    偏差値最下位層でも①内部生が大多数でお受験層で成り立つ学校②なまじ完全一貫校なため中入で定員埋めなくてはならず偏差値が下がり続ける学校③中学運営などどうでもよく高校受験で公立高落ちのマンモス受け皿として経営している学校
    大体この3パターン(③①②の順で多い)に分かれる

  3. 【5992911】 投稿者: ??  (ID:SYhyZeKmFro) 投稿日時:2020年 08月 24日 18:05

    〉ただ9割内部の学校に中学偏差値の話を持ち出すのは少し違うのではないか。


    ここは中学受験のスレだから、中学受験偏差値は必要。また、計算が違う。川村は毎年、中学受験で50名募集(一般40名、適正10名)。
    と言うことは、1学年で50名の中学受験生が入学。ここまで理解できる?
    ということは
    毎年、中学受験は行われるので、中学1年~3年で、中学受験組は150名となる単純計算。

    ただ、全入などの定員割れをおこしているなら、貴方の計算も理解できる。毎年、50名の募集をしているが、あまりに人気がなく、5名以下しか入学してこないなどの不人気校だとしたら9割内部の学校という流れに成る。
    実際そうなの?知らないけど。

  4. 【5992931】 投稿者: そうは言っても  (ID:3fLCHVOX5oY) 投稿日時:2020年 08月 24日 18:21

    募集人数なんて考えたこともなかった
    実際入学している人の数で判断するのがすべてかと思ってました。

    聖心や田園調布雙葉など募集自体していない学校は確かに偏差値は存在していないですね。募集している以上は出てくるわけだ。
    でも付属小という要素は中受の学校選びを複雑にするのは確か。定員割れで毎年1学年5人の学校ならそれは一大事(実際そういう中学あるけどね)
    ただ川村にしろ他校にしろ内部生が何十人と上がってくる学校はそれで成立して進学実績も伝統校ゆえの推薦枠の多さもあるが彼らがそれなりにやってくれる。そういう①パターンの学校は偏差値35前後の女子校には案外あります。ヨゼフ目黒星美ドミニコ函嶺白百合等々

    高校受験で名前が知られる③パターンの学校とは事情が180度違う。③なら短大専門就職が毎年何十人もいる学校は普通。公立中の生徒がそうするから。

  5. 【5993121】 投稿者: カト推薦が変更  (ID:3xMvnTrJwek) 投稿日時:2020年 08月 24日 21:27

    カトリックの女子伝統校には、カトリック推薦があるので出口が良くなるのは有名です。ただ、ほぼ全員合格だったこの枠ですが、今年から推薦人数の制限がなくなります。

    カトリック高校からなら、基準(そこまで高くない)を満たせば、誰でも応募できそうで、単なるAOに変更。今までのように、確実に入れる推薦ではなくなるので、出口に影響すると言われてます。
    カトリック以外の学校は、関係ありませんが。

  6. 【5994343】 投稿者: センスある子が  (ID:GlvbvSZPhuc) 投稿日時:2020年 08月 25日 20:59

    中途半端すぎる私立中高一貫に入れさせられて、学校の内容が緩い緩いと不平不満を言っている女の子、SNS読むと案外に多いね。

    難関国立を目指すようになった子は、学校の環境が足枷になる。

  7. 【5994489】 投稿者: 底辺校に行くと  (ID:5ygTVCVQ9rE) 投稿日時:2020年 08月 25日 22:44

    高校で転校しないと国立や難関大学に行くのは無理ですね。
    うちを含めて10人くらい中学卒業で抜けて行きました。
    特待で入学したのですが、中学入学するときには、国立難関大学コースが選択できると説明聞いたのに、いつの間にかうやむやになって指定校で大学に行くのが当然の雰囲気になってました。
    特待も最初の一年だけでした。
    高い勉強代でした。
    特待を貰って底辺校へ入学させるのは絶対にやめてください。
    偏差値30台の学校に行っていいのは偏差値30台のお子さんだけです。

  8. 【5994620】 投稿者: 的を得ている  (ID:SYhyZeKmFro) 投稿日時:2020年 08月 26日 02:28

    このトピックスの最終的な回答。
    あとさんの回答が全て。それ以上の情報は不要。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す