最終更新:

600
Comment

【6111660】首都模試で35〜40台の中学vs公立中学

投稿者: どちら   (ID:w4LzZ2S4Ows) 投稿日時:2020年 12月 03日 12:23

地域にもよると思いますが、どちらがいいですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 64 / 76

  1. 【6129741】 投稿者: 歴史的経緯  (ID:yJUJLf/1c6g) 投稿日時:2020年 12月 19日 19:39

    まず柔道エリート私塾が創設されたのは1975年で1982年に
    全国高校柔道の3冠の1つの金鷲旗高校優勝です
    その後の1983年に世田谷学園と改称して関係大学である曹洞宗の
    大学野球強豪駒澤大学から甲子園出場経験の指導者を招聘して
    硬式野球部設立です。そして1990年代に選抜高校野球出場です。
    今でもなお柔道私塾の創設者の孫が世田谷学園柔道指導者です。

  2. 【6129755】 投稿者: いやいや  (ID:Lmto5eDPJG.) 投稿日時:2020年 12月 19日 19:51

    だから首都圏模試で35〜40なんて小学校の勉強が普通にできたらありえないから
    あり得ない話を永遠としてるから話が脱線するんだよ
    学校側が一応生徒募集してるから首都圏だけはお情けで偏差値表の下位に載せてあげてるだけみたいなもん

    前の方でも話題に上がったが大手塾の下位クラスでもこんな最底辺校に進学する生徒はまずいないし、受験する生徒すらいない(下位クラスの最下位層なら抑えで受ける可能性は辛うじてあるが…)

    大手に通って下位クラスでも普通に在籍できていれば首都圏45以上へは進学してますから

  3. 【6129768】 投稿者: いやいやいや  (ID:w538fLBjxZI) 投稿日時:2020年 12月 19日 20:01

    だとすれば、内部からは誰も大学受験しないような大学付属を探したら、いいと思います。
    幾らか世間体の良い大学付属では、合格しない可能性が高いので。

  4. 【6129771】 投稿者: どちらかいうと  (ID:vO7H93WYJe.) 投稿日時:2020年 12月 19日 20:03

    中受と高受の偏差値差は10くらいと言われてますから、中受で35から49は高受の45から59相当。多くは一般入試でマーチ以上の難関大は難しいレベル。
    なんでこのレベルにわざわざ中学から私立に行くのだろうと思った頃もありましたが、学歴ロンダリングのチケットが手に入るかも、というメリットがあるというのは知りませんでした。

  5. 【6129772】 投稿者: いやいやいや  (ID:w538fLBjxZI) 投稿日時:2020年 12月 19日 20:05

    首都圏模試からはマイナス5したら、ちょうどいいと思います。

  6. 【6129777】 投稿者: 知っている。  (ID:miVxkL3TzgI) 投稿日時:2020年 12月 19日 20:12

    とくに世田谷学園(硬式)野球部のユニフォームが駒大野球部のそれとそっくりであったことも。

    いずれにせよ「〇タ高」と当時、地元で揶揄されていた世田谷高校が外部の支援も得て、立派な学校に生まれ変わったとの沿革に相違あるまい。またそれは、現在多くの受験生らが憧れる私学難関校の多くに共通した史的事実でもある。

  7. 【6129778】 投稿者: どちらかいうと  (ID:vO7H93WYJe.) 投稿日時:2020年 12月 19日 20:14

    このレベルの私立中高でも附属小があるところは、小学からの内進組の一部が難関大の合格実績かせいでたりするので、附属小の有無は要チェックのこと。

  8. 【6129783】 投稿者: いやいや  (ID:Lmto5eDPJG.) 投稿日時:2020年 12月 19日 20:15

    10差じゃ済まない学校も多々ありますよ
    繰り返しになるけどまともな進学校ほど基本的に高校募集しない一貫校ばかり。公立中学の生徒にはそもそも受験資格すらない。

    中学受験と高校受験の偏差値比較など最難関進学校や有名附属以外無意味に近い

    大手で下位クラスでも完全一貫校で維持できてる学校の最下位には普通は手が届くんだよ
    例えば聖学院や跡見ね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す