最終更新:

600
Comment

【6111660】首都模試で35〜40台の中学vs公立中学

投稿者: どちら   (ID:w4LzZ2S4Ows) 投稿日時:2020年 12月 03日 12:23

地域にもよると思いますが、どちらがいいですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 75 / 76

  1. 【6449458】 投稿者: え。  (ID:uES2kSXfzec) 投稿日時:2021年 08月 19日 00:34

    流石にそれは…。
    なんとなく、
    NY50辺りが公立中の偏差値60くらいかなぁ?
    と思ってた。

  2. 【6449472】 投稿者: 最終回答  (ID:bmvYDrKv1Y.) 投稿日時:2021年 08月 19日 01:25

    首都圏模試偏差値35-40の学校でも、大学進学を前提とした中高一貫カリキュラムで授業をしている限り、私立中高一貫校に進んだ方が、中卒者も含めてついていけるレベルに設定されたカリキュラムで授業を行う公立中に進むよりは、平均的には大学進学の見込みは良くなります。ただし、ほんの少数の子供は、中学時代に成績が伸びて、上位難関高に進む可能性があるので、進学先の高校を決めない点で、大変低い確率ながら、より良い高校に進める理論上の可能性を残せるのが公立中です。首都圏模試偏差値35-40程度なら公立中の方が良い、という考え方は、そんな偏差値の子には高額な私立中高一貫校の学費を払う価値がない、とその子への教育投資を切り捨てているだけのことです。その水準のお子様でも、私立中高一貫校に進めば、そのレベルなりにより良い大学進学が期待できます。中学受験生の中でそのレベルでも、公立中に行けば真ん中以上にはなると思いますが、公立中で真ん中より少し上、というのは、中学時代に勉強でなく部活に夢中になったり、もともと進学や勉強に興味の乏しい公立中の主流の生徒に同調したりして、高卒、専門学校卒のコースに進むリスクがかなり大きいです。お子様をあえて公立中という地獄に落とす必要はありません。

  3. 【6449730】 投稿者: 大嘘つかないで  (ID:d6bjKsc/X0A) 投稿日時:2021年 08月 19日 11:18

    首都圏模試の偏差値と高校受験の偏差値はそう大差ないです
    少なくとも埼玉は大差なしです

  4. 【6449773】 投稿者: 首都模試は  (ID:mikacCpcP8I) 投稿日時:2021年 08月 19日 12:02

    首都模試は
    65以上だとそのまま高校受験の偏差値になる
    64以下だと+5必要かな

  5. 【6449849】 投稿者: 雑だな…  (ID:r6licmV2ugo) 投稿日時:2021年 08月 19日 13:06

    そんな条件なら64と65が逆転するじゃん…

  6. 【6449863】 投稿者: こういう方達は  (ID:ge6mtVJMuiw) 投稿日時:2021年 08月 19日 13:19

    累進課税の税率構造も理解されていないのかもしれません。
    雑というより、数字音痴なんだと思います。

  7. 【6451413】 投稿者: いつものやつ  (ID:WT.Dx7htEO6) 投稿日時:2021年 08月 20日 17:19

    中学受験で「首都圏模試」って一般的なんですか?
    四谷大塚とか、日能研とか、サピックスは知っていますけど…都内在住だと知らなくて良いもの?
    サピックスは母集団が違うようですが、首都圏模試と四谷大塚(日能研)は、どうやって使いわけているんですか?

    「高校の偏差値」って、なんで一括りにしちゃうんですか?母集団によって違うと思うんですけど…駿台模試とv模擬とは受験するそう違うと思うですけど…

    「母集団が違う」がわからない?「偏差値とは」からググることお勧めします。

  8. 【6451462】 投稿者: 嫌味  (ID:XWUNHwTOE5o) 投稿日時:2021年 08月 20日 18:08

    サピックスにお通いの方は知る必要がない模試です
    頭から消去してここからお立ち去りください
    主要受験層は栄光、市進と、早稲アカ下位層、ゆる層です

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す