最終更新:

1184
Comment

【6205767】難関私立と都立一貫

投稿者: キャンプ   (ID:NSdQ/8puGUI) 投稿日時:2021年 02月 10日 10:49

桜蔭と都立一貫を志望校に頑張っていたところ、桜蔭は不合格でしたが、難関私立と都立一貫に合格し、進路を悩んでいます。
難関私立は渋渋or豊島岡、都立一貫は自宅近くの学校(小石川ではないですが人気校)です。どちらも敢えてぼかしています。

桜蔭or都立一貫という試験前の方針からいくと、都立一貫への進学となるのですが、「もったいない」という周囲の意見や当該校が完全中高一貫として実績がないこと等のデメリットもあり、どちらに進学すべきか悩んでおります。
なお、肝心の娘の意思は、都立に傾いているのですが、学費というかコスパを気にしているような感じもします(家計に懸念は全くないのですが…)

同じような状況に置かれた方で、どちらを選択したのか、また、どのような要因でその意思決定に至ったのか、お聞かせいただけますと幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 58 / 149

  1. 【6220748】 投稿者: 校風  (ID:YAxjQlWx2Us) 投稿日時:2021年 02月 18日 12:56

    明文化されていない以上、個人の感想・思い込みの域を出ないと思います。

    「可能性がある」は 「絶対そうなる」とか「8割方そうなる」とは違います。
    「可能性がある」と「絶対にない」であれば後者の方がより強固な理由が必要です。でもあなたが挙げている理由は、明文化されていない序列など、やや薄弱ではないでしょうか。
    もしかすると、「絶対にない」ではなく「ほとんどないと思う」くらいの意図なのでしょうか。であれば、「可能性がある」と「ほとんどないと思う」は、考えている実現可能性してはそう変わらないかもしれませんよ。ニュアンスが違うだけで。

  2. 【6220781】 投稿者: 校風  (ID:YAxjQlWx2Us) 投稿日時:2021年 02月 18日 13:12

    やはり、「今絶対私立と言っている人も宗旨替えをするかもしれない」「都立が私立を超える可能性がある」というような意見を「皆が都立を選ぶはず」「都立が私立を超えるはず」と脳内変換して「私立を貶された!」といきり立ってしまう人が一人或いは数人いるために、噛み合わない議論になっているような・・・

  3. 【6220794】 投稿者: 読解  (ID:M7H6YMMIlGQ) 投稿日時:2021年 02月 18日 13:20

    あらら・・・怖。
    心が満たされないからと無差別に人を傷つけ(精神的・肉体的)ないでね

  4. 【6220865】 投稿者: ああ誤解  (ID:0WtfXf7xv.k) 投稿日時:2021年 02月 18日 14:12

    あなたに都合の良い妄想で
    もしも適正検査でなければ、もしも併願しやすければ…
    もしも、もしも…

    勝手に脳内暴走して、一人で勝ち誇るのは滑稽。
    お花畑でお伽話?(笑)

    さすがに誰も私立貶としとは言わんだろうよ。

  5. 【6221195】 投稿者: 進展無いようなので  (ID:5W.kyXab8pU) 投稿日時:2021年 02月 18日 18:26

    繰り返しますが、伝統校・金持ち校の立場としては、都立と棲み分けすることは好都合だと思います。校風に合わない家庭に無理して来ていただくより良いと思います。

    宗教教育(キリスト教、仏教など)などは私立ならではですし、今は流行らないかもしれませんが良妻賢母指向の女子教育とか、英語ができる専業主婦指向とか、今でも一部には根強い需要があるかと思います。あるいは日本社会を支えていく気概を植え付ける教育とかもありますね。学生時代そんな色合いを強く感じたのは武蔵出身の先輩方でした(個人の感想)。国立・公立でも社会を支える気概は教えて良いのでしょうし、公立一貫にせよ国立大学にせよ税金で学ばせて頂く経験は日本社会へ恩返ししようという動機づけの一助になると私は思います。

    そんなのは良いから、良い大学へ行ってリッチになりたい、偉くなりたい、そういう人たちは昔から居ました。学校名は付設ますが、そんなカラーを感じる高校もあった。

    そんなことを考えつつ、公立一貫を考えると私立推しと言い争いになるほど競合関係にあるのだろうか・・・と思います。
    ①「塾ありき」で難関大学へ行くルートの一つ。私立型の勉強をしながら公立受検をこなせてしまう優秀層を想定し、学校に使う費用を節約して塾はフル課金という選択です。もちろん「私立+塾」だって構いません。
    ②私立は無理な経済状況のもとで上位大学を経て社会に出るルートの一つ。公立一貫向けの塾に通って公立だけ受ける層を想定し、ダメなら(多数派)高校受験ですが、飯を食うための勉強なら高校受験で鍛えるのも有力な選択肢だと思います。
    ③地元公立回避は決めて、公立一貫と適性検査型を中心に私立を併願。成功確率は低そうですが、安上がりに地元公立を避けられる可能性に賭けるというもの。

  6. 【6221220】 投稿者: where?  (ID:0WtfXf7xv.k) 投稿日時:2021年 02月 18日 18:41

    >「皆が都立を選ぶはず」「都立が私立を超えるはず」と脳内変換して「私立を貶された!」といきり立ってしまう人

    どこにいます?

  7. 【6221251】 投稿者: 聞いてみたかった  (ID:EmadoYmY6lo) 投稿日時:2021年 02月 18日 19:06

    校風さんは私立もご覧になった上で選択されたそうですが、転居が必要となる地方校や寮のある学校も検討されましたか?通学時間や偏差値範囲は絞らず、別学共学、付属非付属、宗教の有無も無関係に、学校ごとに検討した上で選択されたのですか?

    おそらく何らかの前提条件を満たした学校の中で、検討し選択されたのですよね(大抵の方はそうだと思うので)

    どのような前提条件の中で検討し、学校をお選びになったのか、お聞きしたいなあと思いました。

  8. 【6221514】 投稿者: 校風  (ID:v0n3KJl/WzQ) 投稿日時:2021年 02月 18日 22:07

    >学生時代そんな色合いを強く感じたのは武蔵出身の先輩方でした(個人の感想)

    自分の学生時代は、学附や筑附出身者が印象的でしたね(個人の感想)。もしこれらが完全中高一貫だったら子供を通わせたかったです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す