最終更新:

422
Comment

【6243846】2021年度結果偏差値

投稿者: 結果偏差値   (ID:r3h33sU6AUI) 投稿日時:2021年 03月 05日 15:41

四谷、日能研、首都模試等の結果偏差値は毎年いつ頃出るのですか?
もう出ていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 19 / 53

  1. 【6267873】 投稿者: 何言ってるの?  (ID:gNZ.f1js4zo) 投稿日時:2021年 03月 20日 11:20

    偏差値はマウントに使うのではなく、
    受験生が模試を受けて合格可能性を探る為のものだから。

  2. 【6267882】 投稿者: 塾では  (ID:pXcY.KS.UT.) 投稿日時:2021年 03月 20日 11:27

    公開の偏差値より50%を見るように言われます。
    おっしゃることわかります。

  3. 【6267902】 投稿者: ていうか  (ID:gNZ.f1js4zo) 投稿日時:2021年 03月 20日 11:39

    四谷の50%は公開されてるよね。
    80%と50%の差はサピでいう所のB型ほど開く。
    模試と過去問を見比べれば当たり前の事だと思うんだけど。
    それを操作だと思ってしまうの?

  4. 【6267949】 投稿者: 皆さん熱いですねぇ  (ID:hRbAY8vSufw) 投稿日時:2021年 03月 20日 12:05

    偏差値について熱い議論が展開されてますね。それはそれで趣味としては面白いと思います。

    偏差値は合否の参考値。間隔尺度として捉えられがちですが、実際は最大限でも順序尺度に過ぎないと捉えておけばそんなに塾毎の違いを気にしなくても良いのではないかと思います。
    我が家でも中学受験の結果は偏差値通りにはいかず、順序尺度としてすら100%の精度ではありませんでした。
    大雑把に50%あれば受けてもそれなりにチャンスあり、80%あっても決して確約ではないと思ってれば良いのではないでしょうか。

    偏差値の解釈で悩むなら、その労力を学力向上に費やす方が建設的なのですが、ついつい気になってしまうのが人情ですね。

  5. 【6268000】 投稿者: 同じく  (ID:LRkKlrPLq6Y) 投稿日時:2021年 03月 20日 12:49

    6年生秋の合判や志望校別模試で
    80% 今のところいい感じだが油断するな
    50% 熱望度合い次第で志望校変更も視野に
    20% やめた方がよい
    という感じでは?

  6. 【6268001】 投稿者: データとしての意味  (ID:HWL5u2X7436) 投稿日時:2021年 03月 20日 12:53

    私はずっと(1)だと思ってましたが、
    (2)だと、データとして教えてもらっても
    あまり意味がないと思います。
    80%偏差値が50の学校を目指すときに
    じゃあ、もち偏差値いくつだったら合格できる見込みが高いのか
    さっぱりわかりませんから。

  7. 【6268023】 投稿者: これだけは言わせて  (ID:1Q6gp7wrpSA) 投稿日時:2021年 03月 20日 13:07

    この偏差値論議、そもそもお茶中が66もあるはずない、からスタート(後に過年度分は訂正)しましたが、数年前お茶中合格のうちの娘は69ありました。
    でも確かにアレ??ってお嬢さんもいるらしい。
    男子はもちろんアレ?みたいだけど、皆んな優しくていい子だと。
    色んな子がいて楽しそうです。
    ちなみに私もずーっと(1)だと思ってました。

  8. 【6268070】 投稿者: 結果偏差値  (ID:c1RuOPjHE.k) 投稿日時:2021年 03月 20日 13:39

    結果偏差値で言うなら、
    日能研の実績が伴わなかったのって、
    志望校日特の選択を六月末にさせられるからだと思う。
    サピックス は、夏休み明けで志望校を決めたら良いと。

    六年の夏休みって、偏差値のびますよね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す