最終更新:

56
Comment

【6317363】小6からの中学受験

投稿者: 春風   (ID:rP3CgaykJY.) 投稿日時:2021年 04月 28日 22:53

小6になる長男が、いきなり中高一貫校に通いたいと言い出しました。

立ち位置が全くわかりません。
まず、どこの模試に申し込めばいいでしょうか。

個別や家庭教師で乗り切れればと思ってます。

一応、4年の頃は、ベネッセの中学受験講座をやっていて、
5年の途中まで、個別の塾で、算数だけ受験算数をみてもらってました。基本であれば、それほど苦労せずとけていたと思います。しかし、本人の希望が公立に変わったため、夏休み前に個別をやめ、ほぼ勉強せず本日に至っています。

あまり勉強するとも思えないので、超ゆる受験になりそうですが、順天堂、獨協、京華、淑徳巣鴨、広尾小石川などを目指して頑張ろうとおもいます。(無謀でしょうか。。)

アドバイス宜しくお願いいたします、

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 8

  1. 【6317516】 投稿者: 6年からの大学附属は勧めない  (ID:vnpaBMH/kmk) 投稿日時:2021年 04月 29日 06:48

    両親とも高卒の私は6年から始めて当時Y60くらいの大学附属に行ったが、その後上位層をキープして塾にも行かず、そこの大学の希望学部に進んだ 自分で選んだ学校だから後悔はしていないが、同じくらいのレベルの一貫校ならもっと上を目指すのだと思うと受験期間1年はその後の伸び代がある可能性が高いので大学附属はおすすめしません
    模試は四谷の無料の統一テストがいいと思います

  2. 【6317585】 投稿者: 春風  (ID:rP3CgaykJY.) 投稿日時:2021年 04月 29日 08:39

    ありがとうございます。
    まずは早々に志望校決めるのが先決ですよね。
    時間もないし、過去問研究して出るところだけやるしかないかな。ありがとうございます!

  3. 【6317592】 投稿者: 春風  (ID:rP3CgaykJY.) 投稿日時:2021年 04月 29日 08:46

    再びありがとうございます。
    やっぱり四科はしんどいですかね。
    内申もイマイチで欠席も多いので、都立を受けることはないとのですが、適正型の私立はありかもしれません。
    全く思い付きませんでした。ありがとうございます。

    四谷か首都模試うけてみます。

  4. 【6317594】 投稿者: なつ  (ID:zRIH7S5wfj2) 投稿日時:2021年 04月 29日 08:48

    我が家の次女、6年夏に突然言い出しました。どうしていいかもわからず、近くの個別で相談。行きたい学校がひとつだったので、夏休みで6年の勉強を終え、9月から志望校にむけた受験対策をするということに。
    ちなみに、それまでは塾や公文なども行っておらず、学校の宿題しか家でやっていませんでした。ただ、テストはほぼ100点でした。
    最初の首都圏模試の偏差値は32。ビックリしましたが、塾の先生は大丈夫ですと。バレエも本格的にやっていたので、バレエのない日に塾を入れ、家には生まれたばかりの赤ちゃんもいて、家ではホッとしたいからと塾の自習室等で空き時間は勉強してました。
    最後の方は偏差値も急上昇だったので、塾から偏差値の高い学校を勧められたのですが、娘は行きたい学校一択で2/1にあっという間に短い中学受験を終えました。無事合格しました。
    行きたい学校に絞れば、どうにかなるかと思います。

  5. 【6317600】 投稿者: 春風  (ID:rP3CgaykJY.) 投稿日時:2021年 04月 29日 08:58

    ありがとうございます。
    なるほど。あまり家庭教師の相場もわかってませんが、本人が本当に本気を出すようであれば、考えてみます。
    過去の経験より投資はだいたい失敗してます(笑)

  6. 【6317619】 投稿者: panda  (ID:bn/l4aQvZQA) 投稿日時:2021年 04月 29日 09:11

    首都圏模試、四谷大塚の合不合判定テストともに、次回は7月。
    四谷大塚の公開組み分けは5月8日です。
    現在の位置を知りたいなら8日の組み分けでしょう。

    まずは、夏までに一通りの学習をしてみて、その後受験校を絞って過去問中心の学習(過去問集を問題集として)に取り組めば、なんとかなるでしょう。

    どの程度伸びるかは、国語(母語として)が鍵となります。算数にしても理科・社会(2科なら必要ありません)にしても、国語が極端に弱いと、ほとんど期待できません。
    国語がある程度しっかりしていて、勤勉な子であれば、Y50後半くらいの中学も見えてくるかもしれません。

  7. 【6317622】 投稿者: 春風  (ID:rP3CgaykJY.) 投稿日時:2021年 04月 29日 09:12

    再度アドバイスありがとうございます!
    首都模試、うけてみます。
    範囲も出てるので、それに沿って勉強させてみようと思います。残念ながら漢字は壊滅的です。

    基本的に集団が得意ではなく、学校も行けば楽しく、問題も起こさないのですが、HSC気質で学校が疲れる子のため、時々休みます。なので、とりあえず、自宅から近い文京区、豊島区近辺の学校にいければと思っています。

  8. 【6317625】 投稿者: 間に合いますよ  (ID:SaguPJR.rsA) 投稿日時:2021年 04月 29日 09:15

    立ち位置がわからないと言っても学校の成績がクラスや学年でどれくらいかは分かりますよね?
    成績上位で通知表もまずまずで緩受験したいなら都立中はこれからでも間に合うと思いますよ。
    うちは5年の終わり頃から受検準備始めて通塾開始も6年秋以降で合格しました。
    都立は合格が読めないと言われていることは否定しませんが、残念なら地元中と割り切れるなら短期間勝負で都立向けの受検勉強に集中すれば良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す