最終更新:

178
Comment

【6484868】中学受験不要となる条件

投稿者: コロナ禍続く   (ID:D84jknhz7t6) 投稿日時:2021年 09月 16日 18:29

日比谷から来年東大70人以上超えてくれば都民の考えも次第に変わるでしょう。中学受験せず重点高狙いが増える。最低の時は1人?だったんだからよく63人まで持ち直したものだ。男子のみに限れば私立中堅と肩を並べた。

今年は現役が好調だったが来年どうなるか? コロナ終息後の11月以降の頑張りで結構行けるのではないかな? 数年後がらっと中学受験事情が変わる予感がする。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 23

  1. 【6485468】 投稿者: 無知  (ID:MNqqdxx0XpM) 投稿日時:2021年 09月 17日 08:37

    > 中学受験させる理由はほとんどが学歴取得目的

    勝手な決め付け。
    校風や学校に惚れこんで入りたいと思う、という価値観が公立にはそもそも無いのだから、仕方ないけどね。

    あなたはふるさと納税何にする?
    あ、納税自体していないか!
    無収入だとふるさと納税すら出来ないからね。

  2. 【6485471】 投稿者: 急に変わらなくても  (ID:xMTF7HGxxA6) 投稿日時:2021年 09月 17日 08:38

    >でもそこらの学校に行けるのはほんのひと握り。

    え? これも本当ですか? 日比谷320,西以下も同数ぐらい定員居ますよね。重点高全部で2000人、上記の4校だけでも1000人超えるんじゃないですか?

    一方、筑駒120人、開成300人、麻布300人などで優秀な小学生脱けてますよね。都内最優秀(受験学力)小学生2000人ぐらいが中学受験で脱けているのだから公立中から重点高に入るなどそれ程難しくないでしょう。

  3. 【6485478】 投稿者: シャインマスカッツ  (ID:dGPw0M73BNQ) 投稿日時:2021年 09月 17日 08:42

    さて都内の公立中学生はどのくらいでしょう??
    年々増えてますよ。サピの高校受験科のガイダンスでも参加したら?
    三番手校くらいに入るのも大変です。

    シャインマスカットは香川のが美味しかったです。

  4. 【6485490】 投稿者: 急に変わらなくても  (ID:xMTF7HGxxA6) 投稿日時:2021年 09月 17日 08:51

    >さて都内の公立中学生はどのくらいでしょう?年々増えてますよ。

    ですが公立中には大学進学せずに高校卒業後就職や専門学校に進む生徒も居ます。いずれ家業を継ぐので大學はどこでもいい(有名大学でなくても)という生徒も居ます。 全部が全部エリートサラリーマンや医師、法曹を目指しているのではありません。

    そういう家庭の子供達がいるのが公立中。それらの子供達から離れたい(影響を受けたくない)一心で中学受験させている人も沢山いるんでしょうね。

  5. 【6485491】 投稿者: シャインマスカッツ  (ID:1wTEDlUbXK2) 投稿日時:2021年 09月 17日 08:55

    そんなマイナス思考じゃなく、上の方も書いている通り男女問わず校風や学校に惚れ込んで受験する家庭も多いと思われる。

    ぶどうはナガノパープルも美味しいですよ。

  6. 【6485522】 投稿者: うちはその通り  (ID:r6licmV2ugo) 投稿日時:2021年 09月 17日 09:30

    >中学受験させる理由はほとんどが学歴取得目的。

    おっしゃる通りですね。少なくともうちはそうです。

    名門だからとか校風、設備が良いとか他の理由もあるんでしょうが、一番が大学受験に有利だから中学受験させたと言う人、多いというか殆どの人がそうじゃないかと思いますが。

    受験勉強自体も中高の先取りになり、試験を通して同じくらいの学力の生徒に適した授業、周囲の殆どが難関大を目指して切磋琢磨できて高2までにカリキュラム終わって丸一年大学受験に備える事が可能。

    もし公立行くのと結果が変わらないなら首都圏で6万人も中学受験しないと思います。

  7. 【6485543】 投稿者: うちはその通り  (ID:r6licmV2ugo) 投稿日時:2021年 09月 17日 09:43

    一番の理由が学校に惚れ込んだから中学受験した、と言う方のご家庭は不合格なら公立中行くのでしょうか?

    普通は合格もらった、偏差値の高い順で併願先の学校に行きますよね。

    なので殆どの家庭はまず確実に大学受験に有利であろう中学受験することはほぼ決まっていて、それから学校を見学したりして校風や設備が良いと気づくのだと思います。

  8. 【6485588】 投稿者: おそらく  (ID:5b6uTwWwpUE) 投稿日時:2021年 09月 17日 10:20

    似たような学校で併願を組んでいると思いますよ。
    大学附属派なら附属校で、別学派なら別学で、宗教無宗教、管理型自由系…。四谷大塚の合不合の資料の志望校の組み合わせみるとなるほどと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す