インターエデュPICKUP
143 コメント 最終更新:

佐久長聖結果

【6615384】
スレッド作成者: あと3週間 (ID:JRDwRNh8OL2)
2022年 01月 10日 17:01

東京受験初日終わりましたね
過去問と比べて算数優しめ、国語難しめと言った息子の感想でした、皆さまいかがでしょう
またC特待ラインはどのあたりでしょうかね?

【6630511】 投稿者: 良かったです   (ID:A2mj5GLTNKQ)
投稿日時:2022年 01月 21日 22:46

万一ここだけ受かったら、長野にいくはめになったかも、と思えば落ちて上等だ。

【6630519】 投稿者: うちは落ちました   (ID:aUZIaYcN1EA)
投稿日時:2022年 01月 21日 22:50

本当にありがとうございました。お互い頑張りましょう!
では明日千葉受験に向かってまいります。

【6630533】 投稿者: 佐久は通えないが   (ID:A2mj5GLTNKQ)
投稿日時:2022年 01月 21日 22:55

幕張、津田沼は庭のうちだ。
頑張れ!前受け最終戦。

【6630563】 投稿者: うちは落ちました   (ID:aUZIaYcN1EA)
投稿日時:2022年 01月 21日 23:24

そうですね!

【6630564】 投稿者: うちは落ちました   (ID:aUZIaYcN1EA)
投稿日時:2022年 01月 21日 23:24

がんばります!

【6640245】 投稿者: このねたパーティは   (ID:RynpudmlBGE)
投稿日時:2022年 01月 27日 22:08

来年まで御蔵?

【6649203】 投稿者: うちは落ちました   (ID:dJ60KsHGXFs)
投稿日時:2022年 02月 02日 09:18

応援して頂いた皆さまへ

スレ違いですので手短に。
1月千葉受験もダメでした。またポロポロ涙した我が子でした。
が、昨日2/1初の合格を頂きました。
我が子の為に敢えて申し上げるなら、偏差値40台のその学校ですが大学進学実績としては東大以下多くの合格実績ある学校に合格頂きました。あとは我が子の努力次第。
本日2/2はもうちょっとレベル高い学校にチャレンジ中です。
やはり過去問に取り組むか否かは大きいと実感した次第です。1月受験と言えど「準備」しないとダメですね。

どうか皆さまにも良い結果が訪れますように祈念致します。
励ましのお言葉を頂いた皆さま、本当にありがとうございました。

スレ違い大変失礼しました。

【6649238】 投稿者: おめでとうございます!   (ID:1.y9xpYaGdI)
投稿日時:2022年 02月 02日 10:02

以前YN45-50の偏差値帯の、、、でコメしたものです。今回の合格本当におめでとうございます!
スレチと書かれてますが、来年度以降の方の参考になると思います。

本日の挑戦も頑張れーー!

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー