最終更新:

551
Comment

【6748705】親の学歴を提出させる学校

投稿者: 本当?   (ID:Q8JmEXXa2So) 投稿日時:2022年 04月 18日 23:18

中学合格後の提出書類に親の学歴を書く欄はありますか?

そんな学校は合格してもお断りしますが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 36 / 69

  1. 【6754508】 投稿者: あります  (ID:xCTuTJ42grQ) 投稿日時:2022年 04月 23日 21:50

    東京の公立は記入欄ありました。
    数年まあ、書いたばかり。

  2. 【6754510】 投稿者: 教育的観点  (ID:4TLAyS04AHI) 投稿日時:2022年 04月 23日 21:51

    教育的観点、確かにその様な可能性もありますね。
    教育者の親、経営者の親、受験戦争を体験したであろう親などなど、様々な親に対して、何か問題が起きた時に、相手に応じた良いお話の仕方ができますね。

    書かない派の人は自分視点、書く派は学校視点。なかなか噛み合わないのも仕方がないのかも。子供の為には学校視点だとは思います。

    そりゃ書くべき派の人だって、書かないで済むなら書きたくないでしょう。

  3. 【6754519】 投稿者: そもそも  (ID:u6zN6pQ5S0.) 投稿日時:2022年 04月 23日 22:04

    学歴記入欄がないのだよ。

  4. 【6754524】 投稿者: え?  (ID:GIsKy/5OsLA) 投稿日時:2022年 04月 23日 22:09

    都内区立小中ですか?それとも市部?

    都内でも地域で扱いが異なるとしたら
    これはこれで問題だな。

  5. 【6754538】 投稿者: 行政単位  (ID:felwbzrSvzo) 投稿日時:2022年 04月 23日 22:30

    区立小中学校がある以上、区によって違いがあります。
    東京都品川区の学校選択制とか。

    都立校が都内と都下に住む生徒の扱いを変えているなら問題ですが、誰もそんな話しはしてませんよ。
    行政単位が違えば、文科省が示す枠組みのなかでの差異は許されるでしょう。

  6. 【6754542】 投稿者: おいおい  (ID:Rr4wBFkPOe2) 投稿日時:2022年 04月 23日 22:36

    行政単位の差異は許されるのに、私立間の差異、公立と私立の差異は許されないのか。おかしいな話だ。

  7. 【6754553】 投稿者: 洗濯板  (ID:5vpqUHD26n2) 投稿日時:2022年 04月 23日 22:54

    逆に優秀なお子さんほど、進路指導など必要ないのではないでしょうか。

    ご両親が受験制度などをご存じなくても全く問題なさそうです。

  8. 【6754822】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:rhmxn1BHTqc) 投稿日時:2022年 04月 24日 10:00

    父母が卒業生かどうかってどうやって把握するの?
    自己申告?それとも別途記載欄があるのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す